施工管理(建築)
【大阪】制作管理ディレクター(プロダクトディレクター)
掲載期間:24/06/21~24/07/04求人No:MYN-10198947
施工管理(建築)

【大阪】制作管理ディレクター(プロダクトディレクター)

株式会社スペース

募集要項

仕事内容
▼業務内容
予算、工程、品質、安全面を管理し、法令にも配慮しながら、空間づくりに携わるポジションです。社内外のスタッフを統括し、実施の計画・発注、調整等を行う制作・施工管理業務を行って頂きます。
※下記分野の制作・施工管理業務をお任せします。
・大型・複合商業施設
・スーパー
・飲食店
・各種専門店
・サービス分野(教育・医療・福祉・ホテル)
・オフィス
※実際に働く社員の声はコチラ:https://recruit.space-tokyo.co.jp/1802/

▼キャリアについて
専門職として制作管理業務に従事していただきます。ご自身の持つ専門性を活かし、業務を推進していく中で、ゆくゆくはマネージャーとしてチームを率いる立場を目指すか、更にスキルを掘り下げていく立場(スペシャリスト)で活躍を目指すか、各々の志向にあったキャリアを積むことが可能です。
※詳細はコチラ:https://www.space-tokyo.co.jp/sustainable/employee/#link5

▼募集背景
来る2025年の大阪万博や都市開発に向け、大阪本部の「事業領域の拡大」に沿って、各職種の専門性の高い方を募集します。新たな事業領域の展開をする上で、専門性を武器にリーダーとして引っ張っていける方、その経験を持った方を求めています。得意分野で力を発揮し、不得意な分野は上手な方に任せる体制です。顧客対応型の組織体制において、様々な分野の顧客対応をする事でスキルアップも可能な環境です。
※大阪本部の今後の展望についてはコチラ:https://recruit.space-tokyo.co.jp/1769/
応募資格
必須
▼必須条件
・内装に関する制作、施工、設備等の実務経験をお持ちの方 

▼歓迎条件
・関連業界(デベロッパー、ゼネコン、建築会社、設備会社)での実務経験をお持ちの方優遇
・一・二級建築士、1・2級建築施工管理技士、1・2級管工事施工管理技士、監理技術者、設備関連、現場関連(電気工事士)の資格をお持ちの方優遇

▼コメント
西日本NO.1ディスプレイ企業を目指すため、商業分野だけではない新分野にもチャレンジしています!長期ビジョン「商空間プロデュース企業」を掲げ、柔軟なチーム連携と対応力で空間デザインや設計・施工の枠にとらわれずプロデュースしていくため、あなたの専門性をお待ちしています!“明日が笑顔になる空間”を共に創り上げませんか?
雇用形態
正社員
勤務地
大阪府
年収・給与
400~804万円

会社概要

社名
株式会社スペース
事業内容・会社の特長
■何をやっている会社なのか?
私たちの仕事の本質は【空間を通じて、お客様の想いを形にする】ということ。
空間づくりを通して「目の前にいるお客様の想いを叶えたい、そこにいる人たちが笑顔になってほしい」そんな想いでお客様と社会の課題に日々向き合っています。空間には何ができるのか、どんな価値を生み出せるのか、空間という社名(=スペース)を背負う私たちは空間の可能性を追求し続けています。そして、空間の持つ力を信じるプロフェッショナル集団として事業コンセプト【商空間プロデュース企業】を掲げています。
■何故やるのか?
私たちのビジョンは「世の中を、希望にあふれた空間にする」です。
空間づくりを通して、日常のささやかな喜びや楽しみが、世の中という空間全体が希望にあふれていく未来を目指しています。日本で、そして世界で、より一層求められているのは、人が集い、新しい価値に出会える「場」の力。モノからコトへ、生活者のニーズが大きく変わる中で、空間に求められていることが変わりはじめています。そのためには、ただ単に空間をつくるだけではなく、お客様と共に、ビジネスの課題や社会のニーズを見据え、空間の力で新しい価値を創造する必要があると思っています。
私たちのお客様は「商いの場」を通じて、世の中が求めていることを考え、社会と向き合いながらビジネスを行っています。そんなお客さまと共に、「商空間」を起点として社会という空間全体をより良いものにしていく想いが私たちの根底にあります。
■どうやってやるのか?
魅力ある器づくりに必要となるデザイン・設計・施工、プロジェクトマネジメントといった【ハードの空間価値創造】、そして企画やコンサルティングなどのお客様と同じ目線に立ったビジネスの課題解決考案である【ソフトの空間価値創造】。その両面で空間を捉えつくりあげることで課題に対しての本

この求人の取扱い紹介会社ご相談や条件交渉などのサポートを行います。 取扱い紹介会社の詳細へ

株式会社マイナビ
厚生労働大臣許可番号:13-ユ-080554紹介事業許可年:2007年
設立
昭和48年(1973年)8月15日
資本金
21億210万円
代表者名
代表取締役社長 土屋 芳明
従業員数
法人全体:7550名

人紹部門:366名
事業内容
■新聞の発行及び出版事業
■就職情報誌の提供、求人、採用活動に関するコンサルティング
■進学情報の提供
■不動産賃貸情報の提供
■ブライダル情報の提供
■広告業
■インターネット等を利用した情報処理・情報提供サービス
■有料職業紹介事業
■労働者派遣事業
■検定試験の運営
■ゲームソフトウェアの企画・開発・制作および販売
■上記に付帯するその他の事業
厚生労働大臣許可番号
13-ユ-080554
紹介事業許可年
2007年
紹介事業事業所
東京/神奈川/北海道/宮城/名古屋/大阪/兵庫/福岡
登録場所
本社
〒104-0061 東京都中央区銀座四丁目12番15号 歌舞伎座タワー25F
ホームページ
https://mynavi-agent.jp/
検索結果へ戻る
最近ご覧になった求人に基づいたオススメ求人
転職先がご決定されたみなさまへ
毎月50名様にAmazonギフト券5,000円分をブレゼント!
転職先情報の入力へ
Q.
エージェント(人材紹介会社)を利用して、転職をするメリットは何でしょうか。
A.
一般に公募していない非公開求人情報が得られるほか、キャリアやスキルを査定して最適な転職先を紹介してもらえる、転職を希望する企業がある場合、採用の可能性を判断してもらえます。

実際の転職活動の際にも、紹介先企業の企業の人事方針や経営に関する詳細な情報が事前に得られたり、履歴書や職務経歴書の書き方や、面接でのアドバイスがもらえるなど、有利に転職活動ができるようにサポートをしてもらえます。

また、より良い待遇条件で転職が決まるように条件面での交渉をしてもらえます。
株式会社スペースの転職・求人情報 27089343。【大阪】制作管理ディレクター(プロダクトディレクター)。プロのコンサルタントがサポートする日本最大級のキャリア転職情報サイト。年収800万円以上の高年収、管理職、スペシャリストの求人、非公開求人スカウトも多数。