人材コンサルタント・コーディネーター
【採用マネジャー(課長)|リモート可】エンジニアからキャリアチェンジ◎|東証プライム上場
掲載期間:24/06/21~24/07/14求人No:TBN-20240621-1
人材コンサルタント・コーディネーター

【採用マネジャー(課長)|リモート可】エンジニアからキャリアチェンジ◎|東証プライム上場

株式会社テクノプロ テクノプロ・デザイン社
海外展開あり(日系グローバル企業) 上場企業 大手企業 英語力不問 土日祝休み

募集要項

募集背景
IoTやDX推進など、IT化が進み顧客からのニーズも変化している中、中期経営計画が発表され採用部に求められる領域も拡がってきています。従来の採用手法にこだわらず、様々な手法を企画し運用していくことが求められている現状と、より候補者目線で寄り添った選考が求められている状況を踏まえ、エンジニアとしての知識・経験がある方をリクルーターとして採用致します。
仕事内容
今回のポジションでは、採用広報からオンボーディングまでの採用領域の中で、自身の強みを活かしながら今後ご活躍いただけるエンジニアの採用・面接業務、かつマネジメント業務をお任せできる方を募集します。
キャリア採用部では、「採用で事業を推進する」をビジョンとし将来的に会社をリードして頂ける方の採用を積極的に行っております。今回のポジションでは、市場の変化をいち早くとらえ、採用広報からオンボーディングまでの採用領域の中で、自身の強みを活かしながら今後ご活躍いただけるエンジニアの採用・面接業務、かつマネジメント業務をお任せできる方を募集します。

エンジニア中途採用に特化した部門(キャリア採用部)の中で、採用リクルーター業務を担当して頂きます。応募者を対応するにあたり重要なことは“傾聴”して“提案”することになりますので、その上で必要な同社の会社のことや注力技術については、トレーニング期間を設け、OJT含めて身に着けていただき、採用業務を進めて頂きます。

具体的な業務については、書類選考~面接~内定通知~クロージング~入社後フォロー(1年間)まで一貫した内容になり、リクルーティング全般の経験を身に着けて頂くことが可能性です。また、基本的には採用担当が入社すべき人材であるか、内定方向で進めるべきか現場と連携して判断した後、社内稟議を通して内定通知を行いますので、一定の裁量を持った活動を担って頂きます。

≪キャリア採用部のリクルーター組織体制≫
■製造ソリューション採用課・・・機械、電気電子、組込分野のエンジニア採用を担当
■ITソリューション採用課・・・IT分野のエンジニア採用を担当 
※今回こちらのITソリューション採用課配属を想定して採用の採用となります。

顧客からのニーズに応え、最善のサービスを提供するべく新たな領域であるIT分野へ挑戦をする変革フェーズにある同社では、採用する人材が会社の成長を導く存在となります。
コロナ渦を経て大きく変化をしている市場・環境のなかで、変化へ柔軟に対応しながら候補者との会話を通して会社の成長に寄与していく楽しみを味わって頂けます。
応募資格
必須
・大学卒以上
・エンジニアとしての設計開発経験3年以上必須
・IT・製造業界における業務経験歓迎(採用担当、営業、エンジニア)
歓迎
・面接官のご経験がある方
(落とす面接ではなく、引き込む面接経験)
・キャリアコンサルティング経験がある方
(資格取得者であれば尚可)
雇用形態
正社員
ポジション・役割
担当課長もしくは課長
勤務地
(本社・東京)もしくは大阪支店
・東京都港区六本木6-10-1六本木ヒルズ森タワー35階
・大阪府大阪市北区梅田2-1-22 野村不動産西梅田ビル7F
※施設の敷地内又は屋内を原則禁煙とし、特定屋外喫煙場所や喫煙専用室等を設けている
※リモートワークを導入しています。
勤務時間
9:00~18:00(60分休憩)
※フレックス制 コアタイム:11:00~16:00
年収・給与
【課長・担当課長】
月給:40.2万円~56万円
年収:482.4万円~672万円

※経験・経験や能力を考慮の上、当社規定により決定いたします。
※会社業績・個人業績に応じて、別途、インセンティブ・決算賞与を支給。
待遇・福利厚生
賃金改定年1回
決算賞与年1回(8月)
社会保険完備
通勤交通費
残業手当(1分単位)
赴任手当
役職手当
テレワーク手当
試用期間2ヶ月(待遇変更なし)
寮・社宅制度
引越費用・帰省旅費補助
転勤赴任一時金
健康保険組合
慶弔見舞金
ベネフィットワン(外部福利厚生サービス)
総合福祉団体定期保険
社外技術研修参加費
テクノプロ・グループ従業員持株会
財形貯蓄
EAP(カウンセリング)サービス
社内クラブサークル活動支援
定年再雇用退職金(確定拠出)
労働組合
社内研修等
休日休暇
完全週休2日制(土日祝※祝日のある週は土曜出勤の場合あり)、年末年始、有給休暇(夏季取得推奨日あり)、慶弔休暇、特別休暇、育児休業、介護休業、入社時休暇(上限3日)、災害時休暇(年5回、最大5日)
※年間休日122日
選考プロセス
応募 ⇒ 書類選考 ⇒ 一次面接(WEBまたは対面)⇒ 二次面接(WEBまたは対面)⇒ 内定 ⇒ 入社
※面接時間 9時から18時。平日の18時以降20時までや土曜日も調整可能
※服装の指定はございません。私服でかまいません。

会社概要

社名
株式会社テクノプロ テクノプロ・デザイン社
事業内容・会社の特長
機械、電気、電子、組込制御、情報システム、情報インフラ、プラントエンジニアリング、化学、バイオ、医薬、新素材など各種技術分野における研究開発や商品開発などの技術サービスを提供

●技術コンサルティング
新技術や新製品の開発、新たな技術課題の発生、新分野への展開など、自社にない専門技術が必要になったり、研究内容によっては中立な第三者からの視点が必要な場合もあります。また、研究開発期間の短期化、異分野技術の融合などより一層高度な判断や業務遂行が求められる研究開発現場で、株式会社テクノプロのコンサルタントが豊富な経験と高い専門性でお客様のビジネスの効率化をサポートいたします。

●グローバルサービス
テクノプロ・グループでは、中国、シンガポール、マレーシア、タイ、インド、英国などに拠点を展開し、グローバル市場でビジネスを行うお客様を支援しています。現地法人におけるエンジニア人材の派遣、お客様の求める技術分野のスキルを持つ技術者やマネジメント層などのタレントサーチ、現地開発センターにおけるプロジェクト受託など、多様なソリューションを通じてテクノロジーに関わるご要望にお応えします。

●エンジニア派遣
各国の技術動向やビジネス環境、人材関連規制等を熟知したテクノプロ・グループの海外グループ会社がエンジニアを派遣し、お客様の技術者人材需要を満たします。必要に応じて国内グループ会社が窓口となり、お客様の日本拠点とのスムーズな連携をサポートすることも可能です。

●人材紹介・タレントサーチ
テクノプロ・グループのグローバルネットワークを活かし、世界各国の優秀なエンジア人材獲得を可能にする人材紹介サービスをご提供。

●プロジェクト受託
テクノプロ・グループでは中国およびインドに自社グループの開発センターを保有し、オフショア開発サービスを提供しています。
設立
1997年6月
売上高
576.7億円
従業員数
7,397名

この求人の取扱い紹介会社ご相談や条件交渉などのサポートを行います。 取扱い紹介会社の詳細へ

テクノブレーン株式会社
厚生労働大臣許可番号:13-ユ-070177紹介事業許可年:1992年
設立
1992年 7月
資本金
4000万円
代表者名
代表取締役社長 北川太
従業員数
法人全体:90人

人紹部門:40人
事業内容
人材紹介事業、人事・組織コンサルティング、採用アウトソーシング
厚生労働大臣許可番号
13-ユ-070177
紹介事業許可年
1992年
紹介事業事業所
東京
登録場所
関東
東京都品川区東五反田1-13-12 いちご五反田ビル 5F
ホームページ
http://www.techno-brain.co.jp/
検索結果へ戻る
最近ご覧になった求人に基づいたオススメ求人
転職先がご決定されたみなさまへ
毎月50名様にAmazonギフト券5,000円分をブレゼント!
転職先情報の入力へ
Q.
エージェント(人材紹介会社)を利用して、転職をするメリットは何でしょうか。
A.
一般に公募していない非公開求人情報が得られるほか、キャリアやスキルを査定して最適な転職先を紹介してもらえる、転職を希望する企業がある場合、採用の可能性を判断してもらえます。

実際の転職活動の際にも、紹介先企業の企業の人事方針や経営に関する詳細な情報が事前に得られたり、履歴書や職務経歴書の書き方や、面接でのアドバイスがもらえるなど、有利に転職活動ができるようにサポートをしてもらえます。

また、より良い待遇条件で転職が決まるように条件面での交渉をしてもらえます。
株式会社テクノプロ テクノプロ・デザイン社の転職・求人情報 27021713。【採用マネジャー(課長)|リモート可】エンジニアからキャリアチェンジ◎|東証プライム上場。プロのコンサルタントがサポートする日本最大級のキャリア転職情報サイト。年収800万円以上の高年収、管理職、スペシャリストの求人、非公開求人スカウトも多数。