施工管理(建築)
建築施工管理/大阪/転勤無/東証プライム上場の長谷工グループ/賞与実績6.8ヶ月分
掲載期間:24/06/20~24/07/03求人No:HMTO-278272
施工管理(建築)

建築施工管理/大阪/転勤無/東証プライム上場の長谷工グループ/賞与実績6.8ヶ月分

不二建設株式会社
英語力不問 転勤なし 土日祝休み

募集要項

募集背景
■案件増に伴う増員
仕事内容
【東証プライム上場の長谷工グループ】同社が受注した建築物の施工管理をご担当頂きます。
【東証プライム上場の長谷工グループ】同社が受注した建築物の施工管理をご担当頂きます。

【具体的には】
近畿圏マンション等新築工事における品質・工程・安全・コスト管理をご担当いただきます。

【施工対象】
RC造分譲マンションから商業施設、ホテル、工場などが多いです。
メインは10~15階建の分譲マンション(約100~300戸規模)となり、全案件の8割程度を占めています。
その他、商業施設・ホテル・工場等が2割を占めます。
分譲マンションだけではなく、オフィスビルやホテル、商業施設も携われるチャンスがございます。

【施工地域】
大阪、兵庫、京都、京都などの近畿圏内が主となります(案件の状況にもよりますが、基本は直行直帰での就業となります)

■配属部署について:
関西の建築部門は20代前半~40代の社員で構成されており、約50名が所属しています。
関西支社全体としては約130名が所属しています。

【働き方】
物件にもよりますが、月平均残業時間は30~45時間、平均退社時間は19~20時です。長期的に就業できる環境が整っています。

▼以下その理由
・PCシャットダウンシステムの導入(残業時間とPCログイン時間の乖離があればその理由確認を徹底しており、役員会議でも報告が必要となります)
・作業所時差出勤の導入
・日建連に加盟しており、日建連の働き方改革の方針と同様の改革を推進しております

【同社の魅力】
・実績やスキルのある方を正当に評価する社風で、施工管理職は30代で現場所長を任される社員もいます。
・非常に風通しが良く、個人の事情の配慮や自己実現ができるような環境です。本当に良いもの作りたい方が裁量権を持ってご活躍いただける環境です。

応募資格
必須
【必須】
■建築系の学科をご卒業された方
■建築施工管理の実務経験をお持ちの方

【歓迎】
■集合住宅やホテル、商業施設等の建築施工管理の経験をお持ちの方
■1級建築施工管理技士をお持ちの方
■中規模マンション経験(10階、50戸以上)をお持ちの方
歓迎
■集合住宅やホテル、商業施設等の建築施工管理の実務経験
■中規模マンション(10階、50戸以上)の施工管理経験
フィットする人物像
■意欲的に、粘り強く業務に取り組んでいただける方。
■社内外の方とコミュニケーションを取りながら円滑に業務を進めて頂ける方
雇用形態
契約社員
勤務地
大阪府大阪市
勤務時間
8:30~17:00(休憩1時間)
年収・給与
■年収モデル:530万~800万(例:25歳~49歳)
■月収モデル:320,000円~420,000円(例:25歳~49歳)
■賃金形態 :月給制
※上記はあくまで目安の数値で、経験・能力・年齢等を考慮の上、同社規定により決定致します。
※残業代別途全額支給

■昇給:年1回 
■賞与:年2回(昨年度実績:6.8ヶ月)
待遇・福利厚生
■各種社会保険完備
■厚生年金基金 ■報奨金制度 ■財形貯蓄制度
■退職金制度 ■通勤手当(全額支給致します。)
■資格手当 ■育児休業制度 ■介護休業制度 ■独身寮、社宅あり※条件有
■資格手当(一級建築士5,000円支給/月、一級施工管理技士3,000円/月)
■住宅資金貸付 ■慶弔見舞金 、屋内禁煙

【育休取得実績】
有(育休後復帰率100%)

【教育制度・資格補助補足】
年次別研修、施工技術・施工図研修(毎月)、管理職研修、資格取得支援(一級建築士・一級建築施工管理技士対策社内講座※資格学校による社内講座)

休日休暇
■年間休日:120日
■週休2日制(休日は土日祝日)※休日出勤した場合は休日手当が支給されます(振替休日主取得可)。
祝日、年末年始休暇、夏季休暇、有給休暇、特別休暇、こども休暇、慶弔休暇ほか
年間有給休暇15日~20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
選考プロセス
書類選考⇒一次面接(部長)⇒二次面接(役員)⇒最終面接(支社長)⇒内定

会社概要

社名
不二建設株式会社
事業内容・会社の特長
土地持込みの事業立案から設計施工、アフターサポートまで一貫して行えるという強みをもった総合建設会社です。全社員で約260名の規模ながら、建物をつくることに関して必要な部署が全て社内に揃っているところが強みです。現在は東京本社、関西支社の2事業所を構えています。社員が一丸となることができ、社員同士の顔がみえるアットホームで風通しの良い社風です。
2017年度には、グッドデザイン賞を受賞するなど、高い技術力により高品質な建造物を造り出している優良企業です。現在はマンションの設計施工が8割を占めますが、今後は非住宅分野にも注力し様々な物件の受注獲得を目指しています。
設立
1992年11月
資本金
2億円
売上高
356億円
従業員数
269人

この求人の取扱い紹介会社ご相談や条件交渉などのサポートを行います。 取扱い紹介会社の詳細へ

ヒューマンリソシア株式会社
厚生労働大臣許可番号:13-ユー080167紹介事業許可年:1989年
設立
1988年2月
資本金
1億円
代表者名
高橋 哲雄
従業員数
法人全体:845名

人紹部門:48名
事業内容
人材紹介
人材派遣
業務委託
厚生労働大臣許可番号
13-ユー080167
紹介事業許可年
1989年
紹介事業事業所
東京本社
大阪本社
登録場所
大阪支社
〒530-0012 大阪府大阪市北区芝田1-1-4 阪急ターミナルビル10階
ホームページ
https://kensetsutenshokunavi.jp/
検索結果へ戻る
最近ご覧になった求人に基づいたオススメ求人
転職先がご決定されたみなさまへ
毎月50名様にAmazonギフト券5,000円分をブレゼント!
転職先情報の入力へ
Q.
エージェント(人材紹介会社)を利用して、転職をするメリットは何でしょうか。
A.
一般に公募していない非公開求人情報が得られるほか、キャリアやスキルを査定して最適な転職先を紹介してもらえる、転職を希望する企業がある場合、採用の可能性を判断してもらえます。

実際の転職活動の際にも、紹介先企業の企業の人事方針や経営に関する詳細な情報が事前に得られたり、履歴書や職務経歴書の書き方や、面接でのアドバイスがもらえるなど、有利に転職活動ができるようにサポートをしてもらえます。

また、より良い待遇条件で転職が決まるように条件面での交渉をしてもらえます。
不二建設株式会社の転職・求人情報 27015686。建築施工管理/大阪/転勤無/東証プライム上場の長谷工グループ/賞与実績6.8ヶ月分。プロのコンサルタントがサポートする日本最大級のキャリア転職情報サイト。年収800万円以上の高年収、管理職、スペシャリストの求人、非公開求人スカウトも多数。