設計(建築)
インテリアデザイナー/幅広い案件に携われる成長企業/東京
掲載期間:24/06/20~24/07/03求人No:HMTO-284498
設計(建築)

インテリアデザイナー/幅広い案件に携われる成長企業/東京

英語力不問 転勤なし 土日祝休み

募集要項

募集背景
人員強化のための増員
仕事内容
オフィスを中心とした空間の内装設計、インテリアデザイン、家具レイアウト業務を担当していただきます。
オフィスを中心とした空間の内装設計、インテリアデザイン、家具レイアウト業務を担当していただきます。

【具体的には・・・】
営業スタッフが設計事務所や企業様からいただいたオフィスの移転や新築工事などの案件に対して、お客様のニーズを把握した上での内装設計や家具の提案を実施します。手掛ける案件はオフィスだけでなく、ショールーム、公共施設、教育施設など多岐にわたりクライアントも国内外の大手企業からベンチャー企業まで幅広く、人が集う場所をデザインできる面白さがあります。
(※内装工事は施工管理担当者が専任でいるため、デザイン業務に注力していただけます)

★上質な家具とともに上質な空間を提案する難しい仕事になりますが、ヨーロッパを中心とした一流メーカーの商品を取扱っているため多彩なデザインが可能でやりがいは充分にあります。

【配属部署情報】
配属するインテリアデザイン部は現在12名(男女6:6)30代を中心としたメンバーはみな中途入社です。 インテリア系、建築系それぞれの経験を活かしながら一人3件ほどのプロジェクトを並行して担当しています。
プロジェクトの進行状況によっては残業や休日出勤の発生がありますが、基本的には各スタッフの裁量に任せる部分が大きいので休暇取得など比較的調整のしやすい環境です。
応募資格
必須
【必須】
■オフィス・商業施設等における実施設計の経験3年以上
■VectorWorks・PowerPoint・Illustratorの使用経験がある方

【歓迎】
■Auto CADの操作ができれば尚可
■実施設計図、詳細図の作成が出来る方優遇
歓迎
【必須】
■オフィス・商業施設等における実施設計の経験3年以上
■VectorWorks・PowerPoint・Illustratorの使用経験がある方

【歓迎】
■Auto CADの操作ができれば尚可
■実施設計図、詳細図の作成が出来る方優遇
フィットする人物像
・真面目で責任感のある方
・社内、社外問わず円滑なコミュニケーションを取ることができる方
・管理職も見据えた長期就労が可能な方
・礼儀正しく、丁寧な対応のできる方
・誠実な対応ができる方
・協調性を持って業務に取り組める方
・相手を尊重できる方
雇用形態
正社員
勤務地
東京都港区
勤務時間
9:00-18:00(フレックスタイム制)(標準労働時間/1日8時間)
年収・給与
年収例:450万円~640万円(年齢例:23歳~39歳)
月収例:24万円~34万円(年齢例:23歳~39歳)
※上記月給に別途裁量労働手当(30H分/月)を支給します。
※年収内訳<(基本給+裁量労働手当)×12+業績賞与(4ヶ月)>(経験に応じて役職手当の検討あり)
※裁量労働手当は月30時間分、52,000円~72,000円を支給
※経験・能力を考慮のうえ、同社規程により決定

【年収内訳】
基本給(+裁量労働手当)×12か月+業績賞与(4ヵ月)
※経験により役職手当含む

待遇・福利厚生
■賞与:業績連動(※2022年実績平均4か月)
■昇給:年1回

各種社会保険完備
交通費全額支給
団体生命保険加入
育児介護休業、
退職金制度
定年:60歳(役職定年55歳/65歳までの継続雇用制度有)
在宅勤務制度
資格手当(1級建築士:3万円/月 ほか)
屋内原則禁煙(屋内喫煙専用場所あり)
休日休暇
【年間休日126日】
完全週休2日制(土日)、祝日、年末年始
年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
※プロジェクトにより休日出勤の可能性あり。休日出勤に関しては振替休日および休日出勤手当にて対応しております。
選考プロセス
書類選考 → 面接1回~2階

会社概要

社名
非公開
事業内容・会社の特長
同社は、日本のオフィス空間の向上を目指して1983年にスタートし、Vitra(ヴィトラ)やUSM(USM モジュラーファニチャー)などヨーロッパの高品質なオフィス家具を中心に紹介してきました。現在はオフィス空間のみならず、公共施設(学校や空港)や商業施設(ホテルや飲食店)、住宅にいたるまで、歴史に名を刻む名作家具から最先端のオフィス家具と共に、お客様のニーズに合った空間をご提案しています。今後も、創業以来のヨーロッパ製の高品質なオフィスファニチャー輸入販売を主軸に、オフィスやパブリックスペース、教育施設、個人邸宅などの建築設計、インテリアデザイン、そしてファシリティーマネージメント事業を展開してまいります。
設立
1983年4月
資本金
8818万円
売上高
51億9600万円
従業員数
95人

この求人の取扱い紹介会社ご相談や条件交渉などのサポートを行います。 取扱い紹介会社の詳細へ

ヒューマンリソシア株式会社
厚生労働大臣許可番号:13-ユー080167紹介事業許可年:1989年
設立
1988年2月
資本金
1億円
代表者名
高橋 哲雄
従業員数
法人全体:845名

人紹部門:48名
事業内容
人材紹介
人材派遣
業務委託
厚生労働大臣許可番号
13-ユー080167
紹介事業許可年
1989年
紹介事業事業所
東京本社
大阪本社
登録場所
大阪支社
〒530-0012 大阪府大阪市北区芝田1-1-4 阪急ターミナルビル10階
ホームページ
https://kensetsutenshokunavi.jp/
検索結果へ戻る
最近ご覧になった求人に基づいたオススメ求人
転職先がご決定されたみなさまへ
毎月50名様にAmazonギフト券5,000円分をブレゼント!
転職先情報の入力へ
Q.
エージェント(人材紹介会社)を利用して、転職をするメリットは何でしょうか。
A.
一般に公募していない非公開求人情報が得られるほか、キャリアやスキルを査定して最適な転職先を紹介してもらえる、転職を希望する企業がある場合、採用の可能性を判断してもらえます。

実際の転職活動の際にも、紹介先企業の企業の人事方針や経営に関する詳細な情報が事前に得られたり、履歴書や職務経歴書の書き方や、面接でのアドバイスがもらえるなど、有利に転職活動ができるようにサポートをしてもらえます。

また、より良い待遇条件で転職が決まるように条件面での交渉をしてもらえます。
インテリアデザイナー/幅広い案件に携われる成長企業/東京の転職・求人情報 27015619。プロのコンサルタントがサポートする日本最大級のキャリア転職情報サイト。年収800万円以上の高年収、管理職、スペシャリストの求人、非公開求人スカウトも多数。