施工管理(建築)
土木施工管理/所長候補(汐留/多角的経営を行っている企業)
掲載期間:24/06/20~24/07/03求人No:DRHDD-014
施工管理(建築)

土木施工管理/所長候補(汐留/多角的経営を行っている企業)

株式会社トーヨー冨士工
英語力不問 転勤なし 土日祝休み

募集要項

募集背景
トーヨー冨士工では、大手ゼネコンと比べると規模は小振りですが、総合建設業の元請け会社として、多くの建築施工・土木施工に携わっています。
建築部門では、戸建や集合住宅から医療施設や社会福祉施設、商業施設やマンションなど様々案件を手掛けています。
土木部門では、道路、河川、下水道、港湾、震災復興などを手掛け、人々のより良い暮らしを支えています。
また、当社では、更なる成長を遂げるため、施工管理の効率化(Webカメラの活用・BIMの活用等)や新しい分野の開拓に向けて会社を挙げて取り組んでいます。
そんな当社で、土木施工管理としてご活躍いただける方を募集しています。
仕事内容
関東を中心とした土木現場作業所での施工管理業務をお任せします。
【具体的な業務内容】
・品質管理、工程管理、安全管理、原価管理
・協力業者の手配、
・発注者や工事監理者との打合せなど

また、現場管理人としてチームを纏め、工事進捗や損益管理をお任せします。

【組織構成】
 現場規模に合わせて、2~3名のチームで
 施工管理業務に従事して頂きます。

応募資格
必須
・土木施工管理業務経験6年以上
・一級土木施工管理技士
雇用形態
正社員
勤務地
本社:東京都港区東新橋2-4-1 サンマリーノ汐留3階
   ※現場常駐を予定しております。
    (東京都を中心とした関東近郊)
勤務時間
8時~17時(実働8時間)
年収・給与
年収:650万円 ~ 999万円
月給:40万円 ~
※記載年収額は選考を通じて上下する可能性があります。
待遇・福利厚生
【昇給・賞与】
・昇給年1回(7月)
・賞与年2回(7月・12月)

【手当】
・通勤交通費(月/5万迄)
・住宅手当(条件あり)

【福利厚生】
・各種社会保険
・福利厚生倶楽部(リロクラブ)あり
・健康診断、インフルエンザワクチン(年1回/会社負担)
・育児、介護の時間短縮勤務(小学6年生終了迄)
・産前/産後休暇(女性のみ)
休日休暇
・完全週休2日制(土日祝)
・年間休日120日
・夏季休暇(5日)
・冬季休暇(5日)
 ※過去実績…連続7-9日の休暇
・GW休暇
 ※過去実績…連続5-10日の休暇
・その他特別休暇(育児休暇、介護休暇等)
選考プロセス
【STEP 1】応募

【STEP 2】1次面接 採用担当による面接

【STEP 3】2次面接 事業部による面接 

【STEP 4】内定
     ※面接から内定までは約3~4週間を予定
     ※面接/入社日に関しては調整可能な為
      お気軽にご相談くださいませ。

会社概要

社名
株式会社トーヨー冨士工
事業内容・会社の特長
トーヨーグループでは、“多様な事業とそのシナジーで新しい価値を創造し、持続可能で豊かな社会の実現に貢献する”という企業理念のもと「Innovation & Sustainability」を合言葉に50年後、100年後を視野に入れた企業活動に取り組んでいます。事業として、建設・不動産事業、エネルギー事業、プラントエンジニアリング事業、アグリ事業を保有し、それぞれの事業を相互に補完し合うことで、安定性の高い事業ポートフォリオを形成しています。
また、複数の事業で得たノウハウを融合することで成果を上げるプロジェクトも多く、他社にないグループの強みを発揮しています。この独自性、優位性により、変化するライフスタイルや価値観、多様化するニーズや市況の変化に柔軟に対応できる事業基盤を構築しています。
設立
昭和21年8月27日
資本金
1億円

この求人の募集会社応募先の企業情報です。 募集会社の詳細へ

株式会社トーヨー冨士工(旧:株式会社トーヨー建設)
設立
昭和46年11月10日
資本金
1億円
代表者名
岡田吉充
従業員数
116名
事業内容
「注文住宅」「賃貸住宅」のみならず、「福祉施設」「教育施設」「商業施設」「工場」等街を形作る様々な建設物の企画提案から、設計施工、管理、アフターメンテナンスまで総合的にサポートできる総合建設・不動産会社です。
事業所
本社
〒125-0052 東京都葛飾区柴又7-1-11
ホームページ
https://toyo-group.com/kensetsu/
検索結果へ戻る
最近ご覧になった求人に基づいたオススメ求人
転職先がご決定されたみなさまへ
毎月50名様にAmazonギフト券5,000円分をブレゼント!
転職先情報の入力へ
Q.
エージェント(人材紹介会社)を利用して、転職をするメリットは何でしょうか。
A.
一般に公募していない非公開求人情報が得られるほか、キャリアやスキルを査定して最適な転職先を紹介してもらえる、転職を希望する企業がある場合、採用の可能性を判断してもらえます。

実際の転職活動の際にも、紹介先企業の企業の人事方針や経営に関する詳細な情報が事前に得られたり、履歴書や職務経歴書の書き方や、面接でのアドバイスがもらえるなど、有利に転職活動ができるようにサポートをしてもらえます。

また、より良い待遇条件で転職が決まるように条件面での交渉をしてもらえます。
株式会社トーヨー冨士工の転職・求人情報 26995067。土木施工管理/所長候補(汐留/多角的経営を行っている企業)。プロのコンサルタントがサポートする日本最大級のキャリア転職情報サイト。年収800万円以上の高年収、管理職、スペシャリストの求人、非公開求人スカウトも多数。