設計・開発エンジニア(自動車・輸送機器)
四輪レース用電装・パワーユニット研究開発(電装・バッテリーパック・モータ設計領域)
掲載期間:24/06/19~24/07/02求人No:MNXT-219294
設計・開発エンジニア(自動車・輸送機器)

四輪レース用電装・パワーユニット研究開発(電装・バッテリーパック・モータ設計領域)

株式会社ホンダ・レーシング

募集要項

募集背景
コンサルタントより詳細をご説明させていただきます。
仕事内容
これまでのご経験を生かして活躍しませんか。
エンジニアの転職はメイテックネクストへご相談ください
2026年に再参戦を発表しておりますF1レースや、国内レース(SUPER
GT、SUPER
FORMULA等)用パワーユニットの研究開発業務をお任せします。

【募集の背景】
Hondaは創業以来、レースに参戦し、勝つことで成長してきた企業。
世界一の技術競争の中で、技術の限界へ挑み、世界一を目指します。
2026年のF1再参戦に向け、新たなレギュレーションに適合したパワーユニットの開発を強化しております。
人々とともに夢を求め、夢を実現する中で自らの技術を試し、チャレンジのできる新たな仲間の募集です。


【具体的には】※ご経験/スキルに合わせ幅広く業務をご担当頂きます
F1
2026年レギュレーションに適合したパワーユニット(特に、高電圧モータ・高電圧バッテリーセル・コントロールエレクトロニクス領域)や電装(ハーネス・センサー・ドライバユニット)の開発をお任せします。
設計チームの一員として、
・新機種開発やモデル変更に伴う新パワーユニットの企画立案、構想設計
・システム要求から、緒元設定やレイアウト(L/O)検討
・担当部品の開発
・車体に合わせたパッケージ開発、システム検証
・不具合対応/解析
など

将来的には、パワーユニット全体のシステム設計を担っていただくことや、システム全体を理解・コンセプトの練り上げ、具現化する設計仕様提案や詳細設計までを担っていただくことなど、開発のリーダーとしての活躍を期待しております。また、乗用車向けのシステムと異なり、モータスポーツ用ならではの考慮を加えての開発・設計となります。


【開発ツール】
3DCAD(CATIA
V5)

【魅力・やりがい】
●車一台分の視点が必要な車両システムを活かした研究・設計開発の体験とエンジニアの突破力・決断力を養う環境がございます。チャンピオン獲得は名実ともに世界一の称号であり、勝つ喜びと自信を持って仕事を推進することが出来ます

●世界最高峰のレースで自分の作った技術を試し、極め、勝つ喜びを味わえることができます(従業員の声)

●技術競争が激しい環境の中、結果の良し悪しはありま...
応募資格
必須
【求める経験、スキル】
※モータスポーツへの熱意や興味関心をお持ちで以下の知見、経験をお持ちの方
●機械工学・電気工学を専攻されていた方
●電装部品、モータやバッテリーに関わる開発/設計/解析経験をお持ちの方

【上記に加え、あれば望ましい経験、スキル】
●モータスポーツ関連での業務経験
●電装・高電圧システム、エンジンの構造・仕組みへの知見
●TOEIC600点以上
歓迎
応募資格をご覧ください。
フィットする人物像
応募資格をご覧ください。
雇用形態
正社員
勤務地
栃木県
勤務時間
08:30~17:30
年収・給与
500万円~
待遇・福利厚生
■諸手当
・社内研修
(学習プラットフォームを活用した自律的な学習の支援、キャリア研修等)
・語学資格取得支援
・健康診断
・余暇施設(運動施設、保養所)
・厚生制度
(財形貯蓄制度、団体扱い保険、持家支援、持株会制度、選択型福利厚生等)
・各種保険(雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金保険)
・食堂施設、食事補助
・独身寮、転勤社宅 ※適用条件有
■各種保険
各種保険(雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金保険)
休日休暇
・リモートワーク制度
・長期休暇あり(GW、夏季、年末年始)
・年間休日121日
・平均有休取得日数18.5日(2022年)
・年次有給休暇…16日~20日/年 ※勤続年数に応じて付与
・慶弔休暇(結婚休暇…6日、忌引休暇…1~7日※続柄に応じて付与)
選考プロセス
■面接回数2■試験内容書類選考→面接2回

会社概要

社名
株式会社ホンダ・レーシング
事業内容・会社の特長
【世界中のレースに挑戦】
1954年のマン島TTレース出場宣言以来、Hondaは多彩な二輪レース活動を展開しています。一方、四輪レースにおいても、マン島TTレース出場宣言の10年後の1964年にF1初参戦、翌65年最終戦で初勝利を収めるなど、二輪/四輪両レースにおいて、数々の輝かしい戦績に彩られています。
株式会社ホンダ・レーシングは、レースへの熱い情熱を受け継ぐモータースポーツのスペシャリスト集団です。世界のレースに参加し、さまざまなノウハウを蓄積させながら、よりポテンシャルの高いレーシングマシンを開発する上で培った情報をHondaへフィードバックさせています。モータースポーツの可能性を追求し、その感動を世界に伝える――。Hondaのチャレンジング・スピリットの継承こそ、私たちの使命と考えています。

【皆様にレース活動の喜びを】
モータースポーツの感動を、より多くの人に味わっていただくこともホンダ・レーシングの大切な事業のひとつです。世界中のレースで培ったノウハウを活かし開発された、競技専用市販レーサーをリーズナブルな価格で提供。多くのアマチュアライダーの皆様から絶大な支持をいただいております。また、セミワークスともいえる「サテライトチーム」へのサポート活動、未来のトップライダー・ドライバーを育てる育成プログラムの実施・サポートやワンメイクレースの開催など、健全なモータースポーツの発展に寄与すべく、地道な活動を幅広く展開しております。
また、全国30カ所にサービスショップのネットワークを展開。レース専用車やキットパーツの供給からマシンセッティングの情報提供、トラブル解決のお手伝いまで、ユーザーサイドに立った幅広いサポート活動を実施しています。さらにレース場において、セッティングなどのきめ細かいアドバイスを行うサーキットサービスを...
設立
1982年9月
資本金
3億2000万円

この求人の取扱い紹介会社ご相談や条件交渉などのサポートを行います。 取扱い紹介会社の詳細へ

株式会社メイテックネクスト
厚生労働大臣許可番号:13-ユ-301658紹介事業許可年:2006年
設立
2006年7月
資本金
資本金:3000万円/資本準備金:3000万円
代表者名
山田 英二
従業員数
法人全体:70名

人紹部門:70名
事業内容
・エンジニアの有料職業紹介事業
・理系学生の就職支援事業
厚生労働大臣許可番号
13-ユ-301658
紹介事業許可年
2006年
紹介事業事業所
東京都(御徒町)、大阪府(大阪)、愛知県(名古屋)
登録場所
東京本社
〒110-0005 東京都台東区上野1-1-10 オリックス上野1丁目ビル
名古屋支社
〒450-0003 愛知県名古屋市中村区名駅南1-24-30 名古屋三井ビル 本館 16階
関西支社
〒530-0051 大阪府大阪市北区太融寺町5-13 東梅田パークビル8階
ホームページ
https://www.m-next.jp/
検索結果へ戻る
最近ご覧になった求人に基づいたオススメ求人
転職先がご決定されたみなさまへ
毎月50名様にAmazonギフト券5,000円分をブレゼント!
転職先情報の入力へ
Q.
エージェント(人材紹介会社)を利用して、転職をするメリットは何でしょうか。
A.
一般に公募していない非公開求人情報が得られるほか、キャリアやスキルを査定して最適な転職先を紹介してもらえる、転職を希望する企業がある場合、採用の可能性を判断してもらえます。

実際の転職活動の際にも、紹介先企業の企業の人事方針や経営に関する詳細な情報が事前に得られたり、履歴書や職務経歴書の書き方や、面接でのアドバイスがもらえるなど、有利に転職活動ができるようにサポートをしてもらえます。

また、より良い待遇条件で転職が決まるように条件面での交渉をしてもらえます。
株式会社ホンダ・レーシングの転職・求人情報 26978058。四輪レース用電装・パワーユニット研究開発(電装・バッテリーパック・モータ設計領域)。プロのコンサルタントがサポートする日本最大級のキャリア転職情報サイト。年収800万円以上の高年収、管理職、スペシャリストの求人、非公開求人スカウトも多数。