テクニカルサポート
テクニカルサポート ※フルリモート可能、ITインフラサービスの老舗企業、東証プライム
掲載期間:24/06/18~24/07/14求人No:IAM-TS
テクニカルサポート

テクニカルサポート ※フルリモート可能、ITインフラサービスの老舗企業、東証プライム

海外展開あり(日系グローバル企業) 上場企業 マネジメント業務なし 英語力不問 転勤なし 土日祝休み

募集要項

募集背景
自社サービスの拡大、成長が継続しており、お客様との信頼を強固にしていく必要があり、テクニカルサポートのチームの強化を図っています。

入社半年程度を目安として、3交代制のシフト勤務です。

フルリモート勤務が可能であり、生活と仕事のバランスを保ちながら、自身のキャリアアップを実現することが可能です。
仕事内容
データセンター、クラウドサービスのテクニカルサポートを担当して頂きます。
・当社サービスを円滑に運用、またお客さまの成功に貢献するための支援
 ・メール、電話、チャットでのクラウドサービスに関する問合せ対応、テクニカルサポート
 ・ソースコードレベルでどこに問題が起きているのか確認や調査、デバッグ
 ・クラウドサービスの利用を開始した新規のお客様に対するオンボーディング対応
 ・メンテナンスや障害など複数のお客様に影響を与えるケースの告知/通知対応
・顧客ニーズに基づく、既存業務フローやシステム改善、社内関係部署へのサービス改善提案
・サポート業務プロセスや、お客様のサポート体験の改善

テクニカルサポートエンジニアとして、当社製品に対して深い知識を身につけるだけでなく、OSやミドルウェア、アプリケーションなど、当社製品以外にお客さまが運用されるシステムに及ぶ範囲に対する知識に対する理解も求められます。

入社後は、サポート業務を中心に経験を積んでいただき、当社サービスの理解を深めていただきます。
その過程でご自身の志向や今後のキャリアに繋がるように幅広い業務に携わっていただきます。
将来的にはカスタマーサポートのスペシャリストとして、当社に寄せられる技術スキルの高いプロフェッショナルからの質問に対応いただくことを期待しております。

【ポジションの魅力】
テクニカルサポートエンジニアは当社サービスをご利用中のお客さまが抱える疑問や課題を解決することで、自社プロダクトに付加価値を与えることを目的としています。
手厚いサポートを提供し、お客さまにストレスなく当社サービスを利用していただくことでサービスの質を向上させながら、信頼を獲得することが主軸となります。

カスタマーサポートは最もお客さまに近いポジションだからこそ、お客さまの声を社内に届け、会社を「チェンジ」させる起点だと考えています。
そのため、当社はカスタマーサポートの自社運営にこだわり、お問い合わせへの回答のみならず、開発エンジニアや営業メンバーと協力しながらサービスを改善してお客さまの成功に貢献するサポートを提供しています。


※「内容に興味があり、話を聞いてみたい」
 「興味はあるものの、自分にマッチするかがわからない」
 という方はぜひ、「気になる」をクリックしてください。

 ご面談をお願いしたい(ご経歴が合致している)場合は
 募集企業名を公開致します。
応募資格
必須
・メール、電話などチャネル問わず2年以上のITサービス、製品のテクニカルサポート経験
・技術的な課題を分析し、トラブルシューティングから、解決策を提供した経験

・お客さまとのリレーションを構築できるコミュニケーション力

・24/365の交代制シフト勤務が可能であること
歓迎
・技術をベースにした論理的な説明や様々なITスキルを持つお客さまの課題を傾聴し理解する能力
・お客さまのビジネス成長・成功に向けた施策・改善経験
・AWS、Microsoft Azure、Google Cloud、Oracle Cloudなど他社クラウドサービスの利用・運用経験
・IT分野においてレイヤーを問わない開発・運用経験
・技術部門でのマネジメント経験
募集年齢(年齢制限理由)
30~50歳くらいまで (長期勤続によりキャリア形成を図るため)
フィットする人物像
・ユーザーが置かれている状況などから問題の本質を見抜き、解決のための方法を論理的かつわかりやすく伝えるコミュニケーション能力と想像力がある
・非対面でのコミュニケーションが多いため、離れた場所にいる相手に歩み寄りながら問題解決へと導く姿勢がある
・サービスを提供するエンジニアとして、常に顧客視点をもち業務にあたる姿勢がある
・社内外の関係者と信頼関係を築きながら業務を推進できるコミュニケーション能力とフォロワーシップがある
・既存の枠に囚われることなく、目指す姿に向けて関係者を巻き込み、改善に自走できる
・オーナーシップを持って業務に励み、ベストを尽くすための努力を惜しまない
・新しい技術やサービスに興味を持ち、常に学び続け、得た知識や考えを積極的にチームに還元出来る
・複数の仕事を同時並行して行える
雇用形態
正社員
ポジション・役割
部長(もしくは候補)
勤務地
日本国内(フルリモートワーク)
※リモートワークが中心
勤務時間
【入社半年程度】
・9:30~18:30

【入社半年後】
・3交代シフト制/5勤2休
A「7:00 ~ 16:00」 B「14:00 ~ 23:00」 C「22:30 ~ 7:30」
メンバー間の休暇取得やカレンダーの都合で変動あり。

休憩時間 : 1時間
所定労働時間 : 8時間00分
年収・給与
800~1,200万円
待遇・福利厚生
各種社会保険完備(雇用、労災、健康、厚生年金)
通勤手当
住宅補助費(両手当を合算し上限25,000円)※但し、試用期間中は通勤手当(上限20,000円)のみ支給
時間外勤務手当
配偶者手当
扶養手当(入社1年経過後より支給)
連続有休手当(2日以上連続で有給休暇を取得した場合に支給)
休日休暇
完全週休2日制(土日祝)
バカンス休暇
年末年始休暇
有給休暇(入社時10日付与)
慶弔休暇
記念日休暇
永年勤続表彰特別休暇
時間単位有休  などなど
選考プロセス
書類選考→一次面接→適性検査→二次面接

会社概要

社名
非公開
事業内容・会社の特長
データセンター事業者の老舗企業
入社実績
Fさん(33歳 / 女性)
法務ポジションで内定→入社
Sさん(29歳 / 男性)
インフラエンジニアから営業へキャリアチェンジ+条件アップ
Sさん(35歳 / 男性)
ソリューションセールス

この求人の取扱い紹介会社ご相談や条件交渉などのサポートを行います。 取扱い紹介会社の詳細へ

株式会社コンフィデンス・インターワークス(旧:株式会社インターワークス)
厚生労働大臣許可番号:13-ユ-306789紹介事業許可年:2014年
設立
2014年8月1日
資本金
508,034千円
代表者名
澤岻 宣之
従業員数
法人全体:約1,200名

人紹部門:約100名
事業内容
人材紹介事業
厚生労働大臣許可番号
13-ユ-306789
紹介事業許可年
2014年
紹介事業事業所
東京(港区)
登録場所
東京オフィス
〒105-0003 東京都港区西新橋1-6-21 NBF虎ノ門ビル8階
ホームページ
https://www.interworksagent.com/
検索結果へ戻る
最近ご覧になった求人に基づいたオススメ求人
転職先がご決定されたみなさまへ
毎月50名様にAmazonギフト券5,000円分をブレゼント!
転職先情報の入力へ
Q.
エージェント(人材紹介会社)を利用して、転職をするメリットは何でしょうか。
A.
一般に公募していない非公開求人情報が得られるほか、キャリアやスキルを査定して最適な転職先を紹介してもらえる、転職を希望する企業がある場合、採用の可能性を判断してもらえます。

実際の転職活動の際にも、紹介先企業の企業の人事方針や経営に関する詳細な情報が事前に得られたり、履歴書や職務経歴書の書き方や、面接でのアドバイスがもらえるなど、有利に転職活動ができるようにサポートをしてもらえます。

また、より良い待遇条件で転職が決まるように条件面での交渉をしてもらえます。
テクニカルサポート ※フルリモート可能、ITインフラサービスの老舗企業、東証プライムの転職・求人情報 26973233。プロのコンサルタントがサポートする日本最大級のキャリア転職情報サイト。年収800万円以上の高年収、管理職、スペシャリストの求人、非公開求人スカウトも多数。