コールセンター運営・管理
【SV職:カスタマーサポートサブマネージャー】格安スマホ事業で日本社会の課題を仕組みで解決する。
掲載期間:24/07/01~24/07/14求人No:UPPIQ-01
再掲載コールセンター運営・管理

【SV職:カスタマーサポートサブマネージャー】格安スマホ事業で日本社会の課題を仕組みで解決する。

株式会社アーラリンク
ベンチャー企業 管理職・マネジャー 土日祝休み

募集要項

仕事内容
・コールセンター全体の受電率98.5%
・メール返信/チャット返信など問い合わせから返信までの所要時間の改善
・自分のチームの電話対応品質85点以上(自社の評価基準あり)
・スタッフのスキルマップの充足目標
◇◆募集ポジション◆◇
・カスタマーサポートサブマネージャー

<具体的な仕事内容>
コールセンターが下記のミッションを達成するためにマネジメント業務をお任せします。
・受電率98.5%達成
・メールやチャットなど顧客レスポンス10分の達成
・センター全体の電話応対品質の底上げ
・スタッフ全体のスキル研修目標の達成

<お任せたいKPI>
・コールセンター全体と自分のチームの成果が目標になります
・コールセンター全体の受電率98.5%
・メール返信/チャット返信など問い合わせから返信までの所要時間の改善
・自分のチームの電話対応品質85点以上(自社の評価基準あり)
・スタッフのスキルマップの充足目標

<ポジションの魅力>
◆◇貢献と感謝。業界のリーディングカンパニーとして“最高のサービス提供”を◆◇
当社事業の世界観は『携帯電話を契約できない人』を取りこぼさないこと。

携帯電話は、2001年にMVNO市場が構築されてから近年の社会を生きていくにあたり、
欠かせない生活インフラの一部となりました。そんな現代で、“携帯電話を契約できない”という事実は、非常に社会での生活を制限してしまいます。

我々の事業は、そのような状況下にあるお客様に対してサービスを提供すること。

本ポジションでは管理職でもあるため、裁量権を持ち、お客様からの感謝をいただける仕事です。

<研修制度>
部下の信頼を得るためにスタッフからのスタートになります。
座学から弊社サービスの理解を進めていただき、カスタマーサポートスタッフとしてお客様のニーズを最前線で学んでいただきます。

その後、リーダー、サブマネージャー、マネージャーとして業務範囲を広げてお任せいたします。
年功序列ではなく、自身の活動で将来的には経営陣としてのキャリアもご用意しております。
応募資格
必須
【必須条件(以下すべてを満たす方)】
・コールセンターでのSV経験:2年以上
・コールセンター全体の品質改善に取り組んだ経験:2年以上
30~100名規模の組織で、裁量権を持ち改善活動を行った経験
歓迎
【歓迎(WANT)】
・コールセンター全体のKPI数値改善経験がある方
雇用形態
正社員
勤務地
【本社】
〒171-0014
東京都豊島区池袋2-47-3キウレイコンビル6階
勤務時間
【勤務時間】
9:30~18:30

【その他】
フレックス制度 あり
年収・給与
600万円 ~ 849万円
月給: 510,000円(一律支給のサブマネジャー手当16万円含む)
みなし残業手当30時間分119,532円~
※固定残業時間超過分は別途支給
待遇・福利厚生
<福利厚生>
・住宅手当
・社会保険完備
・健康診断
・交通費支給
・家族手当
・役職手当
補足情報

<住宅手当>
家賃補助:各勤務地最寄り駅より二駅の距離にお住いの方へ3万円/月を支給

<子育て支援手当>
扶養している子供の数×2万円
※子供の年齢が18歳の誕生日を迎えた後の最初の3月31日まで

<役職手当>
■リーダー職:8万円/月
■サブマネジャー職:16万円/月
■管理職手当:30万円/月
休日休暇
【休日休暇】
年間休日:125日
・休日:土日祝休み
・休暇制度:年末年始休暇、夏季休暇、有給休暇、産休・育休、介護休暇、特別休暇、GW休暇、慶弔休暇
・補足情報:夏期3-6日(*夏季休暇2020年度実績。年1回、5月~12月の間に取得可)
・有給休暇(*入社半年経過時点で10日)
・生理休暇制度
選考プロセス
書類選考

適性検査

一次選考

最終選考

内定

※最短5日で選考終了も可能です

会社概要

社名
株式会社アーラリンク
事業内容・会社の特長
『日本を良くする。』
『日本を強くする。』
我々は日本の社会課題を仕組みで解決します。
=========
当社は『日本をよくする。日本を強くする。』をパーパスに掲げ、
“誰でも”スマホの契約が可能な格安スマホ事業を展開しております。

当社の事業の特徴としては、『ビジネス×社会貢献』です。

現状、日本では生活困窮者が多数存在しております。
しかしその実態はやむを得ない事情で一時的に働くことができないようになり、
社会復帰を実現したいと考えられている方々ばかりです。

その方々の社会復帰が難しい理由は『スマホ』です。
現代社会でスマホは就職時、賃貸時などの契約時に“信用”されるための1ツールとして活躍します。

社会復帰のために『携帯電話を持ちたくても持てない人』は約500万人。

私たちはこのような方々に業界初の「コンビニ決済」で毎月の料金を支払えるサービスを創り、誰もがスマホを契約できるように格安スマホを展開。

『社会復帰ができる仕組みの基盤』を創っています。

多数の方が社会復帰すれば生活保護の費用は削減され、次世代の子供たちの教育など、日本は自国の将来に投資することができるのです。

描く未来の実現のために私たちは日本の社会課題を根底から解決できるビジネスモデルを確立していきます。

▼事業の未来について簡単に説明している動画がございます。(1分半ほどの動画です)
https://www.youtube.com/watch?v=lVpx0vzkJ4Y

◆ビジネス
★格安スマホ事業:誰でもスマホ
誰でも契約できる格安スマホサービス”誰でもスマホ”
大手キャリアで契約ができない方々でもクレジットカード不要。
手軽で安心して契約ができるサービスを提供しています。

★法人向けレンタル携帯サービス
業界最安値の法人向けレンタル携帯サービスです。
最小一台から、数百万台規模の大量発注も可能で、企業のニーズにあわせた提案を行っています。
設立
2013年1月24日
資本金
10,000,000円

この求人の募集会社応募先の企業情報です。 募集会社の詳細へ

株式会社アーラリンク
設立
2013 年 1 月 24 日
資本金
1000 万円
代表者名
高橋 翼
従業員数
65 名
事業内容
1. 電気通信事業
2. 電気通信設備の貸与、又は販売
3.通信機器及び周辺機器に関する企画、開発、販売、貸与、運用び保守
4. 上記各号に附帯関連する一切の業務
事業所
東京本社
〒171-0014 東京都豊島区池袋 2-47-3
ホームページ
https://www.ala-link.co.jp/
検索結果へ戻る
最近ご覧になった求人に基づいたオススメ求人
転職先がご決定されたみなさまへ
毎月50名様にAmazonギフト券5,000円分をブレゼント!
転職先情報の入力へ
Q.
エージェント(人材紹介会社)を利用して、転職をするメリットは何でしょうか。
A.
一般に公募していない非公開求人情報が得られるほか、キャリアやスキルを査定して最適な転職先を紹介してもらえる、転職を希望する企業がある場合、採用の可能性を判断してもらえます。

実際の転職活動の際にも、紹介先企業の企業の人事方針や経営に関する詳細な情報が事前に得られたり、履歴書や職務経歴書の書き方や、面接でのアドバイスがもらえるなど、有利に転職活動ができるようにサポートをしてもらえます。

また、より良い待遇条件で転職が決まるように条件面での交渉をしてもらえます。
株式会社アーラリンク の転職・求人情報 26913917。【SV職:カスタマーサポートサブマネージャー】格安スマホ事業で日本社会の課題を仕組みで解決する。。プロのコンサルタントがサポートする日本最大級のキャリア転職情報サイト。年収800万円以上の高年収、管理職、スペシャリストの求人、非公開求人スカウトも多数。