設計・開発エンジニア(自動車・輸送機器)
【自動車ランプ製品仕様設計:埼玉/静岡】東証プライム上場■光総合メーカー(Tier1)■土日祝■在宅
掲載期間:24/06/12~24/06/25求人No:REW-stankikaS-S5070
設計・開発エンジニア(自動車・輸送機器)

【自動車ランプ製品仕様設計:埼玉/静岡】東証プライム上場■光総合メーカー(Tier1)■土日祝■在宅

海外展開あり(日系グローバル企業) 上場企業 大手企業 海外出張 海外折衝 転勤なし 土日祝休み

募集要項

募集背景
【企業について】
・1920年創業、自動車用照明の国内3強の1社です。近年ではランプの光源に自社開発のLEDを採用することで、
 省エネ、長寿命ということに加えてデザイン性の高い自動車照明機器を作り出しています。
・自動車用製品に留まらず、PC(液晶画面など)のバックライトユニットや、デジカメ、一般照明など
 日常生活を支える数多くの製品にも同社の製品が採用されております。また、LEDをはじめとする
 電子デバイスの発光素子の研究開発から製造・販売まで一貫して取組んでいます。

【募集背景】
・同社では自動車用ランプのシステム化を推進し、ランプシステムサプライヤーとしてさらなる事業拡大を目指しております。
 市場・顧客のニーズを的確に把握し「要件定義書」を作成し、社内をリードすることを目的とした、「サテライト部」の機能強化のための増員となります。
仕事内容
四輪車/二輪車のランプシステムに対して、得意先要求を集約し社内展開、最適解をまとめ得意先に提案する仕事です。
【業務内容】
◇四輪車/二輪車のランプシステムに対して、得意先要求を集約し社内展開、最適解をまとめ得意先に提案する仕事です。

<~具体的には~>
・拠点毎に特定の得意先があり、その顧客に対しての営業活動
・客先ニーズに対して、市場シーズと現状の技術トレンドを提案、将来の開発機種への搭載を一緒に模索
・受注を得たランプに対して、社内プロセスに沿った開発をリードし日程管理、量産立ち上げまでを一貫

【仕事の魅力】
・自動車の顔の「眼」にあたる部品の開発に関わり、市場に出た時の感動は、ひとしおです
・全ての交通環境・関係者に安全と安心を提供する仕事で社会貢献を実感できます

【担当製品】
自動車用外装ランプ

【使用ツール】
CATIA V5およびNX

【外出・出張について】
・担当得意先への訪問
・設計拠点/本社でのミーティングに対して、必要に応じてリモート参加(オンライン)/対面参加(出張)対応します。
応募資格
必須
【必須条件】
・製品設計の経験があり、製品の企画検討から量産立上げまでの経験のある方(目安3年以上)
・自動車(四輪車・二輪車)に興味があり、チームで仕事を遂行するのが好きな方
歓迎
【歓迎条件】
・自動車業界での設計経験
・CATIA-V5による製品設計経験(NXも可)
・PCスキル(Word、Excel、PP)
・樹脂成型品知識または樹脂成型品設計経験
・自動車運転免許
雇用形態
正社員(試用期間:無)
勤務地
<朝霞事業所>
・住所:埼玉県朝霞市
・受動喫煙対策:敷地内全面禁煙

<浜松製作所>
・住所:静岡県浜松市
・勤務地最寄駅:天竜浜名湖鉄道線/金指駅
・受動喫煙対策:屋内全面禁煙

※転勤:当面なし
※在宅勤務可能(ご相談ください)

<海外赴任について>
海外志向の高い方であれば、グローバルに展開する拠点間での製品開発促進に関ることも可能です。
将来のキャリアとして海外赴任のチャンスもあります。

<その他>
・入社に際して転居が必要な場合、当社規定により転居にかかる費用を負担いたします。
勤務時間
【勤務時間】
<標準的な勤務時間帯>
8:30~17:30(所定労働時間内/実働8時間、休憩60分)
<フレックスタイム制>
コアタイム:10:00~15:00
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
年収・給与
想定年収500万円~700万円 ※前職考慮のうえ優遇

【昇給・賞与】
・昇給:年1回(昇格による昇給別途あり)
・賞与:年度毎の労使決定額に基づき支給
待遇・福利厚生
【待遇・福利厚生】
・社会保険完備 (健康、厚生年金、雇用、労災)
・通勤手当:会社規定に基づき支給
・家族手当:扶養人数に応じて支給
・住宅手当:居住地域に応じて支給
・寮社宅:初任除く(会社規定による)
・退職金制度:補足事項なし
・昇給:年1回(昇格による昇給別途あり)
・賞与:年度毎の労使決定額に基づき支給

<各手当・制度補足>
・従業員持株会
・形貯蓄制度
・遺族補償制度
・社内融資制度
・希望加入グループ保険
・ホームヘルパー制度
・メンタルヘルスサポート、健康管理・介護サポート
・各種慶弔金、ほか

<教育制度・資格補助補足>
中途入社者研修、各階層別研修、各職能別研修、公的資格取得奨励金制度、ほか
休日休暇
【休日・休暇】
・年間休日121日 (土日祝休み)
・年間有給休暇15日~20日 ※下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります
(入社月、毎年10月に勤務年数に応じ15~20日付与)
・夏季
・GW
・年末年始
・半日休暇
・産前産後休暇
・育児休暇
・介護
・裁判員
・慶弔
・チャージ(勤続年数に合わせ5、20労働日の長期連続休暇)、他
選考プロセス
書類選考~1次選考(面接)~2次選考(適性検査・面接・筆記試験)~最終選考(面接)~内定

会社概要

社名
非公開
事業内容・会社の特長
【事業内容】
1. 自動車用電球およびその他の電球の製造、販売ならびに輸出入
2. 半導体、電子部品およびその他の電気機械器具の製造、販売ならびに輸出入
3. 自動車電装部品およびその他の自動車用品の製造、販売ならびに輸出入
4. 計量器、医療機械器具、その他機械器具の製造、販売ならびに輸出入
5. ソフトウェアの開発、販売
6. 各種事業に対する投資
7. 前各号に関連する一切の業務

【注目ポイント】
◇企業スピリット「光に勝つ」を原動力に、自動車用照明、LED照明、光センサ・光通信デバイス等、幅広い製品で社会に貢献
◇東証プライム上場企業
◇グローバル展開している、光の総合メーカー
◇国内自動車ランプ3強
◇独立系Tier1サプライヤー

この求人の取扱い紹介会社ご相談や条件交渉などのサポートを行います。 取扱い紹介会社の詳細へ

株式会社LRCreate(旧:株式会社REワーク)
厚生労働大臣許可番号:27-ユ-302553紹介事業許可年:2018年
設立
2015/3/13
資本金
1,800万円
代表者名
山下 優
従業員数
法人全体:7名

人紹部門:7名
事業内容
有料職業紹介事業
厚生労働大臣許可番号
27-ユ-302553
紹介事業許可年
2018年
紹介事業事業所
大阪、東京
登録場所
大阪本社
〒550-0002 大阪府大阪市西区江戸堀3-5-9 NKビル
東京支店
〒105-0004 東京都港区新橋2丁目13-8 新橋東和ビル2階
ホームページ
https://lrcreate.co.jp/
検索結果へ戻る
最近ご覧になった求人に基づいたオススメ求人
転職先がご決定されたみなさまへ
毎月50名様にAmazonギフト券5,000円分をブレゼント!
転職先情報の入力へ
Q.
エージェント(人材紹介会社)を利用して、転職をするメリットは何でしょうか。
A.
一般に公募していない非公開求人情報が得られるほか、キャリアやスキルを査定して最適な転職先を紹介してもらえる、転職を希望する企業がある場合、採用の可能性を判断してもらえます。

実際の転職活動の際にも、紹介先企業の企業の人事方針や経営に関する詳細な情報が事前に得られたり、履歴書や職務経歴書の書き方や、面接でのアドバイスがもらえるなど、有利に転職活動ができるようにサポートをしてもらえます。

また、より良い待遇条件で転職が決まるように条件面での交渉をしてもらえます。
【自動車ランプ製品仕様設計:埼玉/静岡】東証プライム上場■光総合メーカー(Tier1)■土日祝■在宅の転職・求人情報 26836427。プロのコンサルタントがサポートする日本最大級のキャリア転職情報サイト。年収800万円以上の高年収、管理職、スペシャリストの求人、非公開求人スカウトも多数。