臨床開発、治験
早期臨床開発機能におけるクリニカルサイエンスリーダー (サイエンスの観点からのプロジェクトリーダー)
掲載期間:24/06/12~24/06/25求人No:AHN--75643b
NEW臨床開発、治験

早期臨床開発機能におけるクリニカルサイエンスリーダー (サイエンスの観点からのプロジェクトリーダー)

海外展開あり(日系グローバル企業) 上場企業 大手企業 海外折衝 英語力が必要 土日祝休み

募集要項

募集背景
自社の研究所で創出された新的な新薬候補の臨床価値を早期に証明し、グローバル提携先や第三者への導出を達成することは、当社にとって最も重要な課題であり、早期臨床開発を科学的な観点でリードできる人財が必要であるため。
具体的には、Therapeutic Area Expert(TAE)や国内外当局と疾患・治療に対する深い議論ができ、国内外チームメンバーと協力して開発戦略やプロトコール作成をリードできる人財を求めています!
仕事内容
東証プライム上場大手グローバル製薬企業のトランスレーショナルリサーチ本部で、早期臨床開発機能におけるクリニカルサイエンスリーダー (サイエンスの観点からのプロジェクトリーダー)職を募集いたします!
◆Pre-clinical Stage からPoC 取得までの早期ステージにおける、自社創製品の開発戦略策定/プロトコル立案等の責任者・グローバルにおける、適応疾患の検討及び選定
・グローバル開発戦略の策定(Wearable deviceの臨床試験への導入など、デジタル技術の活用検討を含む)
・開発段階に応じたTPP(Target Product Profile)の策定
・First in Human を含む、グローバル試験のプロトコル骨子の作成
・国内外の疾患領域の専門家との議論
・国内外における規制当局との戦略相談に向けた資料作成、照会回答作成、議論のリード
・治験データのメディカルデータレビュー

★☆本ポジションの魅力★☆
自社研究所で創製された革新的な新薬候補の価値を早期に証明する臨床開発計画をグローバルチームを統率して立案・実施することにより、世界の患者様に価値の高い新薬を届けることに貢献できます!
応募資格
必須
・理系大卒(医・歯・薬・獣医学部など)以上
・医薬品臨床開発の3年以上の経験
(そのうち、開発戦略策定/プロトコル立案等の企画立案業務が1年以上,疾患領域は問わない)
・医薬品の非臨床開発の経験(3年以上,疾患領域は問わない)があり、臨床開発をゼロから学ぶ気概のある方
・疾患領域や治療薬に対する科学的知識と薬事的知識を有し,常に最新の情報を更新し続けることができる能力
・国内外の治療体系や医療現場の実情,Unmet Medical Needsを理解し,製品の開発戦略に反映することができる能力
・科学的データやエビデンスに基づいた論理構築力
・日本語(ビジネスレベル以上)
・TOEIC 730点以上あるいは同等の英語能力を有する
歓迎
<さらに以下の経験があると尚可>
・臨床試験における試験推進・管理及びvendor managementの業務経験
・臨床機能又はスタディーチームにおけるリーダー経験、又はグローバル試験における国内リーダー経験
・医薬品のグローバル開発の経験
フィットする人物像
・海外の専門家や海外子会社を含む多機能のメンバーとの折衝、協働を進めていくために、英語を含めたコミュニケーションを苦にしない方
・困難な課題に対しても関係者を巻き込みながら最善の解決策を導き出そうとする方
・チャレンジングな目標を設定し,成果を出すための当事者意識と責任をもって目標達成にコミットしようとする方
雇用形態
正社員
ポジション・役割
早期臨床開発機能におけるクリニカルサイエンスリーダー (サイエンスの観点からのプロジェクトリーダー)
勤務地
東京本社
※事業所内禁煙、就業時間内禁煙(休憩時間及び就業時間外は除く)
勤務時間
8:45~17:30 フレックスタイム制
年収・給与
900万円~ 1100万円(目安)  
昇給:年1回(4月) 賞与:年2回(7月、12月) 諸手当:福利厚生手当、スマートワーク手当、通勤費全額支給ほか
待遇・福利厚生
制度/住宅貸付金、一般貸付金、財形貯蓄、社員持株会、ウエルネットクラブ(共済会)、施設/独身寮、社宅、テニスコート、グラウンド、全国各地のリゾート施設に契約加入、保険/健康、厚生年金、雇用、労災、介護 
諸手当/福利厚生手当、外勤手当、遠隔地エリア手当、スマートワーク手当、通勤費全額支給ほか
休日休暇
完全週休2日制(土・日)、国民祝日、年末年始、フレックス休日(年4日)、年次有給休暇(初年度18日、最高23日まで)、慶弔休暇、ゴールデンウィーク休暇、出産休暇、ステップアップ休暇、ボランティア休暇、ほか
選考プロセス
【選考プロセス】書類選考⇒WEB適性検査・面接2回⇒内定
【採用時期】ASAP(ご相談のうえで変更する可能性もあります)

会社概要

社名
非公開
事業内容・会社の特長
医薬品の研究、開発、製造、販売および輸出入
東証プライム上場大手グローバル製薬企業
設立
1943年
従業員数
約7,600名

この求人の取扱い紹介会社ご相談や条件交渉などのサポートを行います。 取扱い紹介会社の詳細へ

MWH HR Products株式会社(旧:株式会社A・ヒューマン)
厚生労働大臣許可番号:13-ユ-305270紹介事業許可年:2011年12月
設立
2023年10月1日 (創業 1996年9月1日)
資本金
2000万円
代表者名
大原 智彦
従業員数
法人全体:---

人紹部門:---
事業内容
人材紹介業
厚生労働大臣許可番号
13-ユ-305270
紹介事業許可年
2011年12月
紹介事業事業所
https://www.mwhhrp.com
登録場所
MWH HR Products株式会社(旧:株式会社A・ヒューマン)
〒107-0062 東京都港区南青山1-3-3 青山一丁目タワー4F
ホームページ
https://job.mwhhrp.com/
検索結果へ戻る
最近ご覧になった求人に基づいたオススメ求人
転職先がご決定されたみなさまへ
毎月50名様にAmazonギフト券5,000円分をブレゼント!
転職先情報の入力へ
Q.
エージェント(人材紹介会社)を利用して、転職をするメリットは何でしょうか。
A.
一般に公募していない非公開求人情報が得られるほか、キャリアやスキルを査定して最適な転職先を紹介してもらえる、転職を希望する企業がある場合、採用の可能性を判断してもらえます。

実際の転職活動の際にも、紹介先企業の企業の人事方針や経営に関する詳細な情報が事前に得られたり、履歴書や職務経歴書の書き方や、面接でのアドバイスがもらえるなど、有利に転職活動ができるようにサポートをしてもらえます。

また、より良い待遇条件で転職が決まるように条件面での交渉をしてもらえます。
早期臨床開発機能におけるクリニカルサイエンスリーダー (サイエンスの観点からのプロジェクトリーダー)の転職・求人情報 26823579。プロのコンサルタントがサポートする日本最大級のキャリア転職情報サイト。年収800万円以上の高年収、管理職、スペシャリストの求人、非公開求人スカウトも多数。