設計(建築)
エンジニアリング【スーパーゼネコン/全国】
掲載期間:24/06/11~24/06/24求人No:HMTO-277547
設計(建築)

エンジニアリング【スーパーゼネコン/全国】

鹿島建設株式会社
海外展開あり(日系グローバル企業) 上場企業 大手企業 土日祝休み

募集要項

募集背景
医薬品・化粧品・食品等の分野における工場建設ニーズの拡大に対応するため、プロセスエンジニアリングの即戦力を求めています。
仕事内容
スーパーゼネコンでエンジニアリング系職種を募集、ご経験スキルに会った業務をお任せします。
"医薬品、化粧品、食品等の生産施設・研究施設の建設プロジェクトにおける生産・物流・用排水設備の設計・調達・工場検査・試運転調整等のエンジニアリング業務、生産・物流・用排水設備の施工管理業務、建築・建築設備の設計業務 など

 ~具体的な業務内容~
1)医薬品(原薬、固形剤・注射剤などの製剤)、化粧品、食品製造の製造設備の設計・調達・工場検査・試運転調整
2)バイオ原薬製造設備(培養~精製~充填)の設計・調達・工場検査・試運転調整
3)上記生産施設や配送センターなどの物流設備・保管設備(自動倉庫など)の設計・調達・工場検査・試運転調整
4)上記生産施設や配送センターなどの製造管理システム、物流管理システムの運用設計、要件定義、設計、工場検査、試運転調整
5)上記生産・物流設備の施工管理業務(搬入・据付・フックアップなど)
6)上記生産施設や配送センターなどの製造・保管エリア(クリーンルーム、ハザードエリア含む)の空調・衛生設備設計
7)建物全体のユーティリティー設備設計(蒸気、圧縮空気、特殊ガス設備、製造用水、排水処理設備など)
8)建物全体の電気設備設計(強電/弱電含む)
9)建物全体の計装・モニタリングシステム設計・調達・試運転調整
10)上記全体を含む建築計画・設計"
応募資格
必須
【必須】
・四年制大卒以上
・医薬品、化粧品、食品等の工場設備を対象としたエンジニアリングの実務経験5年以上
・主体的に行動し、課題解決に実行力のある方

【歓迎】
・バイオ医薬品研究又は製造の実務経験のある方(5件以上)
・バイオ医薬品施設設計の実務経験のある方(5件以上)
・生産・物流設備施工管理業務の実務経験のある方(3件以上)
・英語での実務経験
・技術士、一級国家資格(技術士、一級建築士、一級建築施工管理技士、一級管工事施工管理技士、電気主任技術者)もしくは同等以上の資格・能力(大学博士課程修了者等)を有する者
歓迎
生産・物流施設のプロジェクトに従事したご経験
フィットする人物像
◆社会貢献ができる仕事でやりがいを感じたい方
◆最先端の生産・物流施設のプロジェクトに設計段階から調達、搬入、施工、試運転まで関与し、自分の知識、技術、経験を磨いていくことに意欲・向上心のある方
◆チームワークを活かしてものづくりをすることが好きな方
◆主体的に行動し、課題解決に実行力のある方

※30代~40代のミドル層、中途入社多数活躍中!
雇用形態
正社員
勤務地
東京都港区元赤坂
全国、海外でも可能性あり
勤務時間
所定労働時間 8:30-17:30
年収・給与
年収:600万円~900万円(30歳~49歳例)
月給:30万円 ~56万円 (30歳~49歳例)

※経験・年齢などを勘案して、同社規程により個別に決定します
※モデル年収例 年収600万円:30歳/大卒(賞与・手当込)  年収900万円:40歳/大卒(賞与・手当込)

昇給/年1回(4月)
賞与/年2回(6・12月)

通勤手当、時間外手当、別居手当、借家補助手当、住宅手当ほか

待遇・福利厚生
・各種社会保険(健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険)
・社宅・独身寮:本社・支店所在地にあり
・厚生施設:健康管理センター、保養所、契約リゾートホテル、契約スポーツ施設ほか
・クラブ活動:各種文化・運動サークル
・各種制度:住宅融資制度、持株会など
休日休暇
【年間休日126日】
完全週休2日制(土日祝)、年末年始(12/30~1/3)、夏季(4日間)、年次有給休暇、結婚休暇、忌引休暇、看護休暇、産前・産後休暇、配偶者出産休暇、記念日休暇、ボランティア休暇、妊産婦通院休暇、裁判員休暇 他
選考プロセス
書類選考⇒面談⇒SPI試験⇒一次面接⇒二次面接⇒役員面接

会社概要

社名
鹿島建設株式会社
事業内容・会社の特長
同社は、建設工事の設計、施工、総合的エンジニアリング
コンサルティング業務の請負、受託、
不動産開発、都市開発、リゾート開発事業などを手がける総合建設会社です。

設立
1905年4月
資本金
814億円
売上高
1兆4327億7400万円
従業員数
8129人

この求人の取扱い紹介会社ご相談や条件交渉などのサポートを行います。 取扱い紹介会社の詳細へ

ヒューマンリソシア株式会社
厚生労働大臣許可番号:13-ユー080167紹介事業許可年:1989年
設立
1988年2月
資本金
1億円
代表者名
高橋 哲雄
従業員数
法人全体:845名

人紹部門:48名
事業内容
人材紹介
人材派遣
業務委託
厚生労働大臣許可番号
13-ユー080167
紹介事業許可年
1989年
紹介事業事業所
東京本社
大阪本社
登録場所
大阪支社
〒530-0012 大阪府大阪市北区芝田1-1-4 阪急ターミナルビル10階
ホームページ
https://kensetsutenshokunavi.jp/
検索結果へ戻る
最近ご覧になった求人に基づいたオススメ求人
転職先がご決定されたみなさまへ
毎月50名様にAmazonギフト券5,000円分をブレゼント!
転職先情報の入力へ
Q.
エージェント(人材紹介会社)を利用して、転職をするメリットは何でしょうか。
A.
一般に公募していない非公開求人情報が得られるほか、キャリアやスキルを査定して最適な転職先を紹介してもらえる、転職を希望する企業がある場合、採用の可能性を判断してもらえます。

実際の転職活動の際にも、紹介先企業の企業の人事方針や経営に関する詳細な情報が事前に得られたり、履歴書や職務経歴書の書き方や、面接でのアドバイスがもらえるなど、有利に転職活動ができるようにサポートをしてもらえます。

また、より良い待遇条件で転職が決まるように条件面での交渉をしてもらえます。
鹿島建設株式会社の転職・求人情報 26819557。エンジニアリング【スーパーゼネコン/全国】。プロのコンサルタントがサポートする日本最大級のキャリア転職情報サイト。年収800万円以上の高年収、管理職、スペシャリストの求人、非公開求人スカウトも多数。