施工管理(建築)
施工管理【高品質リフォームを手掛ける大手グループ/全国各支店】
掲載期間:24/06/11~24/06/24求人No:HMTT-285736
施工管理(建築)

施工管理【高品質リフォームを手掛ける大手グループ/全国各支店】

大手企業 英語力不問

募集要項

募集背景
案件増加に伴い、組織体制の強化を図るべく、即戦力となる方の募集です。
仕事内容
【住友林業グループの安定した経営基盤】「木」のぬくもりある家つくり/充実の研修サポートあり/ワークライフバランス充実
リフォーム工事の着工から竣工までの施工管理を担当していただきます。

【具体的には】
実行予算作成、品質・工程・原価・安全・顧客管理など、「木」を知り尽くした住友林業ならではの高品質なリフォームをカタチにする業務です。
建築物の基礎構造から手を加える大型のリフォームを中心に顧客の様々な要望や意見を形にしていただきます。

■営業設計担当・お客様との打合せ
■工程・スケジュール検討
■職人・資材の手配
■工事開始
■進行管理
■竣工・お引渡し

外装・内装・エクステリア・バス・トイレ・キッチン・増築・耐震・省エネなどリフォームメニューは様々です。
最初から全てをお任せすることはなく、キッチンやバスなどから取り組み、「和室から洋室へ」「大幅な間取り変更」「内装の総入れ替え」など、徐々に大きな案件をお任せします。

【特徴】
■リフォームは新築に比べて、さまざまな制約があるだけに施工管理も難しいのが事実です。
同社の工事管理担当者によると「いつも違うテーマに挑戦しているような感じでまったく飽きない」とのこと意見もあります。
■リフォームの施工管理は、何より顧客との距離が近いことが魅力です。
実際にお住まいになられている場所で工事を行うケースが多いため、絶えず顧客の顔が見える環境です。
顧客の反応がリアルに感じることができます。
■築何百年という日本の古い木造建築のリフォームを数々手がけていることからも明らかです。
専門誌に取り上げられるような工事を手がける機会もたくさんあります。

【就業環境】
■残業時間は月40時間以内ですが、同社の場合、所定労働時間が7時間15分の計算で超過分が40時間となりますので、一般的な8時間労働勤務で考えると、実質残業時間は25時間程度の計算となります。
■エリア制のため出張はございません。直行直帰も可能です。
■水日祝の固定休みで休日出勤はございません。

【教育体制】
■入社研修、配属後のOJT、その後のフォロー研修等、育成体制が整っております。
リフォーム技術のベテラン社員も多数在籍しており、高度な技術を習得できる機会も豊富に用意しています。
木造経験がない方でも着実に成長できます。
応募資格
必須
■普通自動車運転免許
■2級建築施工管理技士資格 
■リフォームまたは新築建築物の施工管理経験をお持ちの方
歓迎
■一級建築士
■1級建築施工管理技士
■リフォーム業界経験者や工務店などで一通りの工程を経験した方
募集年齢(年齢制限理由)
~45歳までの方 (特定年齢層の特定職種の労働者が相当程度少ないため)
フィットする人物像
■周囲とコミュニケーションを図りながら円滑に業務を進めることのできる方
■資格取得や実務経験を通して、リフォームに関するスキルを積極的に身に付けていきたい方
雇用形態
正社員
勤務地
東京都、ほか全国各支店(青森県、秋田県、岩手県、高知県、島根県、鳥取県、宮崎県、長崎県、鹿児島県、沖縄県を除く)
勤務時間
9:15~17:30(休憩60分)
年収・給与
【年収】400万円~650万円(28歳~45歳例)
【月収】249,620円~(28歳~45歳:例)
※上記には固定残業代40時間分相当66,720円~を含まれています。
(超過分は全額別途支給)
※経験・能力・資格有無によって決定します。

月収例 :40時間分の固定残業代含む
学齢30歳 … 270,560円
学齢35歳 … 302,170円
学齢40歳 … 337,240円

■昇給:年1回 
■賞与:年2回(6月、12月 会社・個人の業績による。)
待遇・福利厚生
■交通費支給(上限80km)
■各種社会保険完備
■資格取得支援制度
■資格取得祝金(建築士・建築施工)
■借家手当
■財形貯蓄制度
■退職金制度
■優秀社員表彰
■住友林業持株会
■永年勤続休暇
■慶弔見舞金
■会員制福利厚生サービス
 「えらべる倶楽部」
■屋内禁煙
■社有車、携帯電話貸与 等
休日休暇
【年間休日124日】
・完全週休2日制(水・日)
・祝日全休
・年末年始、有給休暇、慶弔休暇、永年勤続休暇、出産・育児休暇
 看護休暇、介護休暇、リフレッシュ休暇、ファミリーフレンドリー休暇
選考プロセス
求人案件にエントリー 
       ↓
弊社担当よりご連絡させていただきます
       ↓
弊社キャリアアドバイザーと来社(もしくは電話)面談
※ご経歴を詳しく伺い、お仕事紹介をさせていただきます
       ↓
【企業様】書類選考⇒ 一次面接(筆記試験2種)⇒最終面接(事前適正検査)⇒内定

会社概要

社名
非公開
事業内容・会社の特長
東証プライム市場上場企業・大手ハウスメーカーの100%出資のグループ会社としてリフォーム事業を展開している企業です。
国土の800分の1の森林・山林を所有する総合木材企業である親会社の基盤と年間40,000件以上の案件を手掛けるノウハウを強みとし、成長を遂げている企業です。元は「親会社で建築された戸建て住宅」のアフターメンテナンスを担う企業として創業し、現在はリフォームの専門会社として事業展開を進めています。
設立
1988年10月
資本金
1億円
従業員数
2214名

この求人の取扱い紹介会社ご相談や条件交渉などのサポートを行います。 取扱い紹介会社の詳細へ

ヒューマンリソシア株式会社
厚生労働大臣許可番号:13-ユー080167紹介事業許可年:1989年
設立
1988年2月
資本金
1億円
代表者名
高橋 哲雄
従業員数
法人全体:845名

人紹部門:48名
事業内容
人材紹介
人材派遣
業務委託
厚生労働大臣許可番号
13-ユー080167
紹介事業許可年
1989年
紹介事業事業所
東京本社
大阪本社
登録場所
東京本社
〒160-0023 東京都新宿区西新宿7-5-25 西新宿プライムスクエア1F
ホームページ
https://kensetsutenshokunavi.jp/
検索結果へ戻る
最近ご覧になった求人に基づいたオススメ求人
転職先がご決定されたみなさまへ
毎月50名様にAmazonギフト券5,000円分をブレゼント!
転職先情報の入力へ
Q.
エージェント(人材紹介会社)を利用して、転職をするメリットは何でしょうか。
A.
一般に公募していない非公開求人情報が得られるほか、キャリアやスキルを査定して最適な転職先を紹介してもらえる、転職を希望する企業がある場合、採用の可能性を判断してもらえます。

実際の転職活動の際にも、紹介先企業の企業の人事方針や経営に関する詳細な情報が事前に得られたり、履歴書や職務経歴書の書き方や、面接でのアドバイスがもらえるなど、有利に転職活動ができるようにサポートをしてもらえます。

また、より良い待遇条件で転職が決まるように条件面での交渉をしてもらえます。
施工管理【高品質リフォームを手掛ける大手グループ/全国各支店】の転職・求人情報 26802908。プロのコンサルタントがサポートする日本最大級のキャリア転職情報サイト。年収800万円以上の高年収、管理職、スペシャリストの求人、非公開求人スカウトも多数。