セールスエンジニア(化学・素材・食品・衣料)
【テクニカルアプリケーションコンサルタント(製薬・化学会社の研究室向け)】化学実験が好きな方必見
掲載期間:24/06/26~24/07/09求人No:AEGI-ID152620-078
再掲載セールスエンジニア(化学・素材・食品・衣料)

【テクニカルアプリケーションコンサルタント(製薬・化学会社の研究室向け)】化学実験が好きな方必見

外資系企業 マネジメント業務なし 英語力が必要 土日祝休み

募集要項

仕事内容
製薬や化学会社の研究室に向けて、有機合成や晶析プロセスで使用する分析機器のコンサルティング営業をお任せします。顧客とのコミュニケーションや製品の導入・サポートにおいて、化学の知識を活かせます。
オートケムチームの製品(製薬や化学業界のプロセス開発研究で使用される様々な分析機器)を製薬、化学会社の研究室に向けて販売していただく営業職です。 有機合成および晶析プロセスの理解、最適化を飛躍的に向上させる高付加価値製品をValue Sellingのテクニックを用いてお客様に提案していただきます。 世界でオンリーワンの製品やマーケットから非常に高い評価を頂いている製品を価格勝負ではなくしっかりと価値を提案するコンサルティング営業職です。デモンストレーション、デモレポートの作成、技術セミナーなども行うため、化学実験が好きな方にオススメです。 <業務詳細> ●Web、学会、展示会等からのお問合せフォロー、プロアクティブな営業活動、見積り作成およびクロージング ●顧客先でのデモンストレーション、技術セミナー ●デモレポートの作成 ●ユーザーサポート ●担当エリア内のキーカスタマーとの関係構築およびニーズの掘り起こし ●関連学会および展示会への参加 ●海外の製造拠点への技術的問い合わせおよび情報提供 <主要な製品> ・粒度分布測定装置 ・粒子画像測定装置 ・中赤外分光分析装置 FT-IR ・パーソナル有機合成装置 ・反応熱量測定装置 ・自動サンプリング装置 ・ラマン分光装置 ・モデリングソフトウェア
応募資格
必須
<必須>
●化学、化学工学、ライフサイエンスのいずれかの学位以上
●低分子合成の知識
●製薬・化学メーカー、研究機関において、「化学者または化学エンジニアの経験」もしくは、「BtoB営業経験もしくはアプリケーションエンジニアの経験」のある方
●普通自動車運転免許
●英語力(英語の文書、メールを読めること。読解力。TOEIC:600程度以上が望ましい。)
●全国出張が可能な方

<歓迎>
●新薬開発プロセスの知識
●研究室向け製品のテクニカルサポートまたはフィールドサポートの経験
●CRM使用経験
●有機合成や化学工学における修士、もしくは博士の学位
●ビジネスレベルの英語力(読み、書き、会話)

<求める人物像>
●実験が好きな方(顧客の研究に対して興味関心を持てる方)
●一週間に、1~2泊程度の出張頻度でも就業可能な方
●継続的な学習による成長意欲が高い方
●変化に適応し、積極的に新しい取り組みを推進できる方
●顧客および同僚と明確で効果的なコミュニケーションが取れる方
●プレゼンスキルが高い方
●効率的な出張計画(国内)を立てられる方
歓迎
.
雇用形態
正社員
勤務地
東京都
※全国出張があります
勤務時間
09:00~17:45
年収・給与
年収 500万円 ~ 700万円
待遇・福利厚生
社会保険完備、通勤手当、給与改定年1回(4月)、コミッションボーナス、出張手当、休日移動手当、単身赴任手当、退職職金前払い制度(年俸の約7%。確定拠出年金の選択可)、福利厚生倶楽部、財形貯蓄、総合福祉団体定期保険、健康・メンタルヘルス電話相談、慶弔時休暇、慶弔事金、永年勤続表彰、教育研修(海外での製品トレーニング、社内セールス研修、マネジャー研修、各種Eラーニング)、定年62歳(65歳まで再雇用制度あり)など

受動喫煙防止措置:屋内禁煙
試用期間の有無:有/6ヵ月(特記事項なし)
休日休暇
※年間休日120日以上
完全週休2日制(土日)、祝日、夏期休暇5日、年末年始休暇7日、創立記念日(2/2)、慶弔休暇、有給休暇20日(初年度から付与、入社3ヶ月後から取得可。1時間単位で取得可能(年間40時間が限度))など

会社概要

社名
非公開
事業内容・会社の特長
【計量機器で世界シェアトップクラスの外資系計量計測機器メーカー】
・研究室や製造プロセスで使用される計量計測機器とサービスで世界をリードするグローバルメーカー
・ラボ用天びん、ピペット、プロセス分析機器、産業用スケールなどの高性能製品を取り扱っています
・製薬、化学、ライフサイエンス、食品、飲料などの業界や大学に幅広い製品を提供し、最高の精度、使いやすさ、優れた耐久性により高く評価されています。
・性別・年齢関係なく実力で評価される社風があり、日本法人の平均勤続年数8年以上
・社内からの昇進を強くサポートしており、最新スキルの習得・キャリアアップ・昇進などの、長期のキャリアプランを達成できるステージが揃っています
・充実した研修制度によりスキルアップが可能

この求人の取扱い紹介会社ご相談や条件交渉などのサポートを行います。 取扱い紹介会社の詳細へ

株式会社アージスジャパン
厚生労働大臣許可番号:13-ユ-040263紹介事業許可年:1998年
設立
1997年10月
資本金
1億円
代表者名
代表取締役社長 相田 祐一
従業員数
法人全体:50人

人紹部門:35人
事業内容
人材紹介事業、人材派遣事業及びそれに係るコンサルティング事業
厚生労働大臣許可番号
13-ユ-040263
紹介事業許可年
1998年
紹介事業事業所
東京、大阪
登録場所
東京本社
〒102-0094 東京都千代田区紀尾井町4番1号 ニューオータニガーデンコート7F
ホームページ
https://www.aegis-japan.co.jp
検索結果へ戻る
最近ご覧になった求人に基づいたオススメ求人
転職先がご決定されたみなさまへ
毎月50名様にAmazonギフト券5,000円分をブレゼント!
転職先情報の入力へ
Q.
エージェント(人材紹介会社)を利用して、転職をするメリットは何でしょうか。
A.
一般に公募していない非公開求人情報が得られるほか、キャリアやスキルを査定して最適な転職先を紹介してもらえる、転職を希望する企業がある場合、採用の可能性を判断してもらえます。

実際の転職活動の際にも、紹介先企業の企業の人事方針や経営に関する詳細な情報が事前に得られたり、履歴書や職務経歴書の書き方や、面接でのアドバイスがもらえるなど、有利に転職活動ができるようにサポートをしてもらえます。

また、より良い待遇条件で転職が決まるように条件面での交渉をしてもらえます。
【テクニカルアプリケーションコンサルタント(製薬・化学会社の研究室向け)】化学実験が好きな方必見の転職・求人情報 26789759。プロのコンサルタントがサポートする日本最大級のキャリア転職情報サイト。年収800万円以上の高年収、管理職、スペシャリストの求人、非公開求人スカウトも多数。