設計(建築)
【プロジェクトマネジメント職】土日祝休み/年間休日118日/フレックス勤務・リモート可
掲載期間:24/06/05~24/06/27求人No:PKETR-532
設計(建築)

【プロジェクトマネジメント職】土日祝休み/年間休日118日/フレックス勤務・リモート可

大手企業 管理職・マネジャー 英語力不問 転勤なし 土日祝休み

募集要項

募集背景
組織体制強化による増員
仕事内容
(1)建築マネジメント部
(2)企画プランニング
上記いずれかに配属となり、プロジェクトマネジメント業務をご担当いただきます。
プロジェクト全体統括の事業部と連携をして、建設・入居工事を完成させるまでの管理業務(スケジュールや予算の管理、機能性や品質の確保、法令順守など多岐にわたる)を行い、プロジェクトを円滑に進める業務をお任せします。

(1)建築マネジメント部:テナントレップ(テナントの代理人)案件のPJM
※建築マネジメント部 13名(男女比率 5:5)

■サテライトオフィス開設までのPJM
扱う案件:同社サテライトオフィス
業務内容:出店・予算が決定した後、策定した標準仕様をもとに、創意工夫をして各拠点ごとの特性を活かしたデザインとプランニングを施しながら、コストバランスとスケジュールにも考慮した拠点開設。

■お客様がワークプレイスを構築する際のPJM業務
扱う案件:お客様のワークプレイス
業務内容:営業と連携して、入居区画が決まったタイミングから、コンセプトワーク~レイアウトプラン策定、内装デザインの提案を行うとともに、予算・スケジュールを含めたプロジェクト全体のマネジメント。

■グループ各社の事業に建築的なソリューションを活かすサービスメニューの企画・立案。
事例:近年入居工事の実績から「テナント側」視点のノウハウが蓄積されており、その知見を活用した入居工事(C工事)の受注を増やしています。

(2)企画プランニング部:オーナーレップ(オーナーの代理人)案件のPJM
※企画プランニング部 7名(男女比率:1:9)

■新築・改修工事案件の建築におけるPJM業務
扱う案件:自社ホテルやリネン事業における工場など、グループ事業に関連する建物に加え、お客様が所有/事業利用している建物の開発プロジェクトや改修工事プロジェクト
業務内容:建設に伴う予算検証、企画図から基本・実施設計精査、工事管理だけでなく、品質・コストコントロール・スケジュールコントロールなどを、事業部やお客様と連携しつつ案件を推進。

■サテライトオフィス出店における仕込・企画・工事監理業務
扱う案件:同社サテライトオフィス
仕込業務(出店にあたっての遵法性・周辺環境、設備スペック、管理体制等の問題点の整理)
企画業務(効率的なレイアウトの検証と事業予算編成)
工事監理業務(工事の現場での工事監理と品質管理)

■各種工事相談窓口
扱う案件:お客様が所有/事業利用している物件において、お客様窓口の部署から受ける相談
相談の内容:有効活用や改修工事、修繕工事、修繕計画など…
応募資格
必須
【必須要件】
・意匠設計、構造設計、設備設計、工事監理のご経験(経験年数不問)
歓迎
【求める人物像】
・変化を楽しみ、チャレンジ精神を持っている方
・自らチャンスを作ることができる方

【過去ご入社いただいた方のご経験】
・ゼネコンで設計のご経験
・不動産管理の工事監理のご経験
・新築物件のプロジェクトマネジメント・企画のご経験
雇用形態
正社員
試用期間:6ヶ月
勤務地
東京都港区赤坂
サテライトオフィスの利用や現場への直行直帰・在宅勤務も可能です。
※基本的には首都圏での勤務となりますが、就業規則に定める範囲の異動・配置転換・出向等があります。
※過去事例ですと、大型プロジェクトの立ち上げに抜擢(期間限定)や地元へのUターン志向をお持ちの方の異動事例になります。
勤務時間
フレックスタイム制(コアタイム無)
※標準勤務時間 9:00~18:00(所定労働時間8時間/休憩1時間)
※フレキシブルタイム 7:00~21:00 ※一部部署にてシフト制勤務の可能性あり
年収・給与
年収:450万円~900万円
昇給:年2回 賞与:年2回
待遇・福利厚生
■通勤手当
■残業手当
■確定拠出年金制度
■資格取得支援(研修/報奨金/手当)
■慶弔見舞金制度
■健保契約保養所
休日休暇
■年間休日118日
■週休2日制(土日祝休日)年に数日土曜日出勤あり
■有給休暇
■年末年始休暇
■慶弔休暇
■出産休暇
選考プロセス
書類選考⇒一次面接⇒適性検査(SPI)⇒最終面接
※選考フロー変更の可能性あり。

会社概要

社名
非公開
事業内容・会社の特長
<おすすめポイント>
◆ホテルやサテライトオフィスの開発も行う不動産総合サービスプロバイダー
◆単体で1700名以上、グループ連結で7000名以上のを大手企業
◆フレックス制度やリモートワークが可能で柔軟な働き方が可能
◆年間休日118日、土日祝日休みでワークライフバランスも整えられる
◆年収450万円~900万円スタートで、年収1000万円も可能。

この求人の取扱い紹介会社ご相談や条件交渉などのサポートを行います。 取扱い紹介会社の詳細へ

株式会社エボルカ
厚生労働大臣許可番号:13‐ユ‐313540紹介事業許可年:2021年9月1日
設立
2021年6月10日
資本金
2000万円
代表者名
代表取締役 若村 和明
従業員数
法人全体:20名

人紹部門:20名
事業内容
オフィスサポート事業
セールスプロモーション事業
エージェント事業
厚生労働大臣許可番号
13‐ユ‐313540
紹介事業許可年
2021年9月1日
紹介事業事業所
東京都渋谷区恵比寿1丁目22-20 恵比寿幸和ビル6階
登録場所
本社
〒150-0013 東京都渋谷区恵比寿1丁目22-20 恵比寿幸和ビル6階
ホームページ
https://www.evolca.co.jp/
検索結果へ戻る
最近ご覧になった求人に基づいたオススメ求人
転職先がご決定されたみなさまへ
毎月50名様にAmazonギフト券5,000円分をブレゼント!
転職先情報の入力へ
Q.
エージェント(人材紹介会社)を利用して、転職をするメリットは何でしょうか。
A.
一般に公募していない非公開求人情報が得られるほか、キャリアやスキルを査定して最適な転職先を紹介してもらえる、転職を希望する企業がある場合、採用の可能性を判断してもらえます。

実際の転職活動の際にも、紹介先企業の企業の人事方針や経営に関する詳細な情報が事前に得られたり、履歴書や職務経歴書の書き方や、面接でのアドバイスがもらえるなど、有利に転職活動ができるようにサポートをしてもらえます。

また、より良い待遇条件で転職が決まるように条件面での交渉をしてもらえます。
【プロジェクトマネジメント職】土日祝休み/年間休日118日/フレックス勤務・リモート可の転職・求人情報 26659261。プロのコンサルタントがサポートする日本最大級のキャリア転職情報サイト。年収800万円以上の高年収、管理職、スペシャリストの求人、非公開求人スカウトも多数。