設計・開発エンジニア(半導体)
デジタルLSI設計 ※リモートワーク制度あり
掲載期間:24/05/30~24/07/24求人No:KKKBC-backende30
設計・開発エンジニア(半導体)

デジタルLSI設計 ※リモートワーク制度あり

上場企業 英語力不問 土日祝休み

募集要項

仕事内容
■大手企業からの半導体LSIの受託設計・共同開発におけるデジタル
 LSI設計開発職

【具体的には】
・IP設計
・ASIC設計
・FPGA設計などのデジタル回路設計など

受託の製品だけでなく、カメラモジュールや半導体試験装置等を自社で開発しており
自社製品の開発に関わって頂ける可能性もあります。
大手有名メーカーや大学との共同開発案件もあります。

・開発拠点はエリアごとに分かれており、ご希望のエリアに応じてご
 応募いただく事が可能です。(東京都港区、神奈川県横浜市、大阪府大阪市)
応募資格
必須
【必須(MUST)】
・RTL設計・検証経験のある方(目安3年以上)
歓迎
【歓迎(WANT)】
・画像処理分野でのIC開発経験のある方
雇用形態
正社員(但し試用期間あり:3ヶ月)
ポジション・役割
スタッフクラス~リーダークラス
勤務地
東京都港区 / 神奈川県横浜市 / 大阪府大阪市淀川区
勤務時間
勤務時間:フレックスタイム制(コアタイム無し)、休憩時間60分
年収・給与
400万円 ~ 700万円
待遇・福利厚生
昇給・賞与:賞与年2回。昇給年1回
諸手当:役付手当、家族手当、資格手当、通勤手当、都市手当 (地域で異なります)、時間外勤務手当
福利厚生・制度:各種社会保険完備、退職金制度、確定拠出年金制度、財形貯蓄制度、社員持株会制度、国内保養施設 (契約リゾート) 、クラブ活動など
休日休暇
休日休暇:年間休日120日、基本土曜日、日曜日、祝日、夏季休暇、年末年始

会社概要

社名
非公開
事業内容・会社の特長
・半導体受託開発、カメラモジュール、半導体検査装置等の開発・販売
設立
1975年1月29日 (昭和50年)
資本金
421,739,800円 (2024年1月31日現在)
従業員数
448名 (2024年3月31日現在)

この求人の取扱い紹介会社ご相談や条件交渉などのサポートを行います。 取扱い紹介会社の詳細へ

backend合同会社
厚生労働大臣許可番号:28-ユ-301142紹介事業許可年:2022年
設立
2021年
資本金
5,000,000円
代表者名
TOSHIYUKI ENOMOTO
従業員数
法人全体:3名

人紹部門:3名
事業内容
職業紹介事業、労働者派遣事業、アウトソーシング事業の受託及び請負、求人、求職情報提供サービスの企画、運営及び管理業務その他
厚生労働大臣許可番号
28-ユ-301142
紹介事業許可年
2022年
紹介事業事業所
兵庫県神戸市
登録場所
backend合同会社
〒6500034 兵庫県神戸市中央区京町80 クリエイト神戸3階
ホームページ
https://backend.co.jp/
検索結果へ戻る
最近ご覧になった求人に基づいたオススメ求人
転職先がご決定されたみなさまへ
毎月50名様にAmazonギフト券5,000円分をブレゼント!
転職先情報の入力へ
Q.
エージェント(人材紹介会社)を利用して、転職をするメリットは何でしょうか。
A.
一般に公募していない非公開求人情報が得られるほか、キャリアやスキルを査定して最適な転職先を紹介してもらえる、転職を希望する企業がある場合、採用の可能性を判断してもらえます。

実際の転職活動の際にも、紹介先企業の企業の人事方針や経営に関する詳細な情報が事前に得られたり、履歴書や職務経歴書の書き方や、面接でのアドバイスがもらえるなど、有利に転職活動ができるようにサポートをしてもらえます。

また、より良い待遇条件で転職が決まるように条件面での交渉をしてもらえます。
デジタルLSI設計 ※リモートワーク制度ありの転職・求人情報 26546313。プロのコンサルタントがサポートする日本最大級のキャリア転職情報サイト。年収800万円以上の高年収、管理職、スペシャリストの求人、非公開求人スカウトも多数。