設計・開発エンジニア(半導体)
【半導体エンジニア】経験スキルを活かして世界最先端技術をもつ半導体業界へチャレンジしませんか?
掲載期間:24/06/03~24/06/16求人No:GJRGG-DTcHDe
再掲載設計・開発エンジニア(半導体)

【半導体エンジニア】経験スキルを活かして世界最先端技術をもつ半導体業界へチャレンジしませんか?

株式会社D4cテクノロジー
新規事業

募集要項

募集背景
"四半世紀に渡り、データサイエンスの最前線で情報革命を牽引してきたD4cグループ。高度化するお客様のニーズに応えられる品質を提供するために、メンバーの成長、技術力の向上にこだわり続けてきました。
今までに私たちが培ってきたノウハウを生かし、新たな分野である製造業を中心に開発設計分野へのエンジニア派遣を通して、多くの企業の成長に貢献することが私たちの新たな挑戦とミッションです。
当社と共に成長しませんか。"
仕事内容
国内随一の半導体メーカーにおいて、半導体製造装置の開発・設計・評価・調整・フィールドエンジニアなどをご経験に応じた分野をご担当いただきます。
◆具体的には
ご志向やこれまでのご経験を踏まえ、半導体製造装置の業務において、それぞれ下記の範囲をご担当いただきます。
【メカ:機械設計エンジニア】
次世代機開発から既存装置の改良において、3D CADなどのご経験を活かして機械設計(搬送機構含む)や、解析ソフトを用いて強度解析などをしていただきます。ハードウェアの開発に深く携われるポジションです。
【エレキ:電気電子エンジニア】
半導体装置における、FPGA・論理回路・回路基板・PLC制御・評価・実験まで幅広くご従事いただきます。効率的な回路・パターンの設計において、ソフト・ハード両方の面から開発に携われます。
【組み込み制御エンジニア】
半導体製造装置の機能が最適に機能するために、各種プログラミング言語)C言語、特にC++がメイン言語)を用いて制御システムの設計を行う業務となり、これまでのプログラミング知識を活かすことのできるポジションです。
【フィールドエンジニア】
半導体製品の組立てから、エンドユーザーへの納品まで一貫して行います。。納品先のお客様とのやり取りの中で要望などをヒアリングし、関係者へ連絡する改善に関わる重要なポジションです。

◆得られる経験
トップクラスの半導体メーカーにおいて、お客様(エンドユーザー)の要望や社内で出た改善案をもとに日々様ざまな開発に携わることができるため、これまでのご経験をもとに最先端の技術を身に着けつつ、幅広い視点で物事を見て改善・提案しPDCAを回していただけます。また、ご経験を積みマネジメントなどのキャリアも目指していただけます。
応募資格
必須
◆応募資格
理工系大学、理工系大学院卒以上の方

◆必須スキル
<経験者の場合>
以下いずれかの業務経験が10年以上ある方
・機械設計エンジニア
・回路設計エンジニア
・制御設計エンジニア
・フィールドエンジニア
※半導体製造装置以外の上記ご経験や、関連製品のご経験の場合も歓迎いたします。
※年齢不問です!広くご応募ください。
歓迎
◆歓迎スキル
・「光学」又は「真空技術」の知識のある方
・C++を用いた画像処理システム経験のある方
フィットする人物像
・主体的に業務を推進できる方
・モノづくりに興味関心がある方
・プロフェッショナル思考がある方
雇用形態
正社員
【特記事項】
60歳以上の方は契約社員としての採用となります。
ポジション・役割
D4cテクノロジーへのご入社となります
勤務地
東京都・神奈川県
勤務時間
8:30~17:30
※派遣先により異なります
年収・給与
年収450万円~700万円(月給323,100円~)
※月給に賞与を加算した想定年収となります。
※経験・能力等を充分に考慮した上で、加給・優遇いたします
待遇・福利厚生
【保険】
・各種社会保険完備

【待遇・福利厚生】
・交通費別途支給(月30,000円まで)
・扶養子女手当
・資格取得補助
・時間外手当
・業績賞与(年2回)
※休暇のほか、育児融通制度あり
休日休暇
◆年間休日125日以上
【休日】
・完全週休2日制(土・日)
・祝日
・会社指定休日5日間
※教育研修等含め休日出勤の可能性があります
※年末年始(6連休/2024年実績)
※GW休暇(10連休/2024年予定)

【休暇】
・有給休暇、夏季休暇5日間(有給消化による)
・アニバーサリー休暇(年2日)
・産前産後、育児、介護休暇
選考プロセス
2回
一次面接:オンライン
二次面接:対面

会社概要

社名
株式会社D4cテクノロジー
事業内容・会社の特長
ー世界に通用する優秀なエンジニアがお客様のビジネスを加速させます。^

一人のエンジニアから生まれる技術・製品が
お客様のビジネスを加速させ、世界へ届き、そして未来を豊かにする。

株式会社D4cテクノロジーには、高い技術力だけでなく
課題を見つけ出し、解決へ導くコンサルティング能力も兼ね備えた人材が揃っています。

ハイレベルな「人」と「テクノロジー」により
ビジネスは飛躍的に加速し、日本の、そして世界の未来を変えていきます。

◆事業内容
製造業界人材支援
AIオーダーメイド事業
BIコンサルティング事業
データプラットフォーム事業

この求人の募集会社応募先の企業情報です。 募集会社の詳細へ

株式会社D4cプレミアム
設立
2005年10月11日
資本金
4,500万円
代表者名
古本孝
従業員数
75名
事業内容
データ解析業務のアウトソーシング
アナリティクス業務のシステム化企画、実装支援
データ解析適用業務(マーケティング系、金融系等)の
運用コンサルティング、データ解析スペシャリストの派遣
事業所
本社
〒106-0047 東京都港区南麻布5丁目2番32号興和広尾ビル
ホームページ
https://d4c-premier-m.co.jp/
検索結果へ戻る
最近ご覧になった求人に基づいたオススメ求人
転職先がご決定されたみなさまへ
毎月50名様にAmazonギフト券5,000円分をブレゼント!
転職先情報の入力へ
Q.
エージェント(人材紹介会社)を利用して、転職をするメリットは何でしょうか。
A.
一般に公募していない非公開求人情報が得られるほか、キャリアやスキルを査定して最適な転職先を紹介してもらえる、転職を希望する企業がある場合、採用の可能性を判断してもらえます。

実際の転職活動の際にも、紹介先企業の企業の人事方針や経営に関する詳細な情報が事前に得られたり、履歴書や職務経歴書の書き方や、面接でのアドバイスがもらえるなど、有利に転職活動ができるようにサポートをしてもらえます。

また、より良い待遇条件で転職が決まるように条件面での交渉をしてもらえます。
株式会社D4cテクノロジーの転職・求人情報 26241446。【半導体エンジニア】経験スキルを活かして世界最先端技術をもつ半導体業界へチャレンジしませんか?。プロのコンサルタントがサポートする日本最大級のキャリア転職情報サイト。年収800万円以上の高年収、管理職、スペシャリストの求人、非公開求人スカウトも多数。