設計(建築)
【面接確約】CADオペレーター/有給消化率90%・転勤無
掲載期間:24/06/03~24/06/16求人No:JJGXD-0011
再掲載設計(建築)

【面接確約】CADオペレーター/有給消化率90%・転勤無

株式会社吉元工務店
転勤なし 土日祝休み

募集要項

募集背景
組織が拡大し、今後はさらなる業務量の増加が見込まれます。現在のスタッフだけでは対応が追いつかないため、今回はCAD経験をお持ちの即戦力でご活躍いただける方を募集します。
仕事内容
某大手コンビニチェーン、ファストフード様の指定工事業者として、コンビニ店舗の新築や改修の工事を手がける当社。あなたには、“改修工事”に伴う設計や積算業務をお任せします。
【改修工事に伴う仕事の流れの中の図面の作成を中心に一部を手伝って頂きます】
▼受注内容と現場の確認
大手コンビニチェーンの本部より「◯月までに、△△店をリニューアルしたい」などと依頼が来ます。社内に残っている店舗図面を持ち、現場へ。劣化の程度や水回りの状態、現状と図面で誤差はないか、などを確認します。

▼図面の作成(定型的でシンプルです)
既存図面は紙媒体の場合が多いので、CADを使いデータに起こします。その後、店内の配置等を元の図面を修正する形で作図します。これらの要望は顧客より細かく指示されますので、提案に頭を悩ませることはありません。

▼積算(業務の7~8割ほどを占めます)
所定のExcelに資材を入力すれば完成する仕様になっています。コンビニ特有の資材名称などを覚えてしまえばそれほど難しくはありません。入社後、半年~1年で覚えていただけます。

▼着工(週に1度ほど、現場をプロの目で確認)
コンビニ側から承認されればOK!ここからは自社内の施工管理やグループ会社の施工スタッフが引き継ぎます。あなたも週に1度ほどの頻度で、現場を訪問し「外壁の汚れ」「タイルのズレ」などが無いかなどを確認してください。自社およびグループの仲間が相手なので、やり取りはスムーズです。

※設計~積算に要する期間は1件数週間程度。並行して担当する件数は3~4件程です。
応募資格
必須
CAD経験
歓迎
一級、二級建築士の資格
1級、2級建築施工管理技士の資格
フィットする人物像
与えられた仕事を期限以内にきっちり仕上げて頂ける方
雇用形態
正社員又は契約社員
勤務地
埼玉県
勤務時間
【勤務時間】
・フレックスタイム制(標準労働時間8時間/休憩時間1時間/コアタイムなし)
※9時~18時で働く社員が多いです。
・残業:平均20 h程度/月

【休日・休暇】
有給消化率90%
・月9日休み(2月は8日)
※休みの振替等は許可制ですが、自由に行えます。
・慶弔休暇
・有給休暇 (10 ~2 0日)
年収・給与
年収400万円 ~ 549万円
月給 28万円 ~ 38万円
待遇・福利厚生
【待遇・福利厚生】
・各種保険完備
・通勤手当
・社用車の貸与
・ガソリン代支給
・資格手当あり
・資格取得支援制度
・携帯、PC付与
・社内レクリエーション(社員旅行、忘年会など)
・部活動(ゴルフ部・フットサル部)
休日休暇
【年間休日112日(月9日:2月は8日+年次有給5日)】
■祝日
■夏季休暇
■年末年始休暇(12/28~1/4)
■慶弔休暇
■有給休暇
■産休育休・介護休暇
選考プロセス
【STEP 1】応募

【STEP 2】1次面接 対面による面接 ※遠方の場合はお電話・Skypeでも可
(当社についての説明、転職動機やこれまでの経験について)

【STEP 3】2次面接 社長対面
(当社で実現したいことやキャリアについて)

【STEP 4】内定
※応募から内定までは約2週間を予定しています。
※面接日・入社日は相談に応じますので、在職中の方もお気軽にご応募ください。
キャリアパス・評価制度
【評価制度】
評価制度は上司との年2回の目標設定を行い、達成度や貢献度を元に年1回評価の見直しを行います。
正確さや、仕事量や周りとのコミュニケーション力などの評価を行います。
【資格支援制度】
資格取得を前提に資格取得にかかる費用は会社が全額負担致します。

会社概要

社名
株式会社吉元工務店
事業内容・会社の特長
某大手コンビニチェーン、ファストフード様の指定工事業者として、コンビニ店舗の新築や改修の工事を手がける当社。あなたには、“改修工事”に伴う設計や積算業務をお任せします。

構造がシンプルなコンビニ。改修工事の場合、過去の図面を修正する形なので設計は難しくありません。修正内容も「トイレは何平米、床材は□□に変更」など、細かく指定されます。「曖昧な要望を汲み取り、頭をひねって提案」「急な仕様変更で、何度も修正を強いられる」なんて悩みとは無縁です。

構造や価格で差別化が難しいコンビニ店舗。お客様側が業者に求めるのは、意思疎通の容易さや確実性です。その点、30年以上で500店舗の実績を持つ当社の信頼はピカイチ。そこがクリアなら、他社に乗り換えるメリットも無し。実際、県内でも指定業者はわずか2~3社です。安定企業でトラブルレスな設計、はじめませんか。
設立
1987年11月
資本金
1200百万
従業員数
20名
入社実績
Aさん(48歳 / 男性)
課長
Bさん(57歳 / 女性)
課長代理
Cさん(37歳 / 男性)
一般社員

この求人の募集会社応募先の企業情報です。 募集会社の詳細へ

株式会社吉元工務店
設立
1970年2月1日
資本金
30,000千円
代表者名
柳澤英男
従業員数
19名
事業内容
コンビニエンス最大手の協力業者として、年間30棟以上の店舗を施工しています。
当社が長年にわたって培った経験知が、高品質かつ短工期を実現し、業界での存在感を高めています。
事業所
本社
〒356-0050埼玉県ふじみ野市ふじみ野3-1-10
ホームページ
https://www.e-yoshimoto.co.jp/
検索結果へ戻る
最近ご覧になった求人に基づいたオススメ求人
転職先がご決定されたみなさまへ
毎月50名様にAmazonギフト券5,000円分をブレゼント!
転職先情報の入力へ
Q.
エージェント(人材紹介会社)を利用して、転職をするメリットは何でしょうか。
A.
一般に公募していない非公開求人情報が得られるほか、キャリアやスキルを査定して最適な転職先を紹介してもらえる、転職を希望する企業がある場合、採用の可能性を判断してもらえます。

実際の転職活動の際にも、紹介先企業の企業の人事方針や経営に関する詳細な情報が事前に得られたり、履歴書や職務経歴書の書き方や、面接でのアドバイスがもらえるなど、有利に転職活動ができるようにサポートをしてもらえます。

また、より良い待遇条件で転職が決まるように条件面での交渉をしてもらえます。
株式会社吉元工務店の転職・求人情報 26168244。【面接確約】CADオペレーター/有給消化率90%・転勤無。プロのコンサルタントがサポートする日本最大級のキャリア転職情報サイト。年収800万円以上の高年収、管理職、スペシャリストの求人、非公開求人スカウトも多数。