募集要項
- 仕事内容
-
【職務内容】
・海外製薬会社・バイオベンチャー・研究機関から依頼されたプロジェクト(企業治験、医師主導治験、製造販売後臨床試験、臨床研究)の進捗、品質、予算、ステークホルダー等を管理する業務全般
・日本企業・研究機関から依頼された海外で実施するプロジェクト(企業治験、医師主導治験、製造販売後臨床試験、臨床研究)の進捗、品質、予算、ステークホルダー等を管理する業務全般を担当、現地PMを含む海外関係会社のコーディネート
【仕事の魅力】
・海外顧客のありとあらゆる臨床開発案件の対応をするため、最新の医薬品開発や画期的な研究に携わることができます
・自らの交渉力と社内・社外への調整力、臨床開発の経験を駆使して難局を乗り切ってミッションを完了する楽しさがあります
・実務経験の蓄積、自己啓発によるスキル向上にて、Senior Project Manager, Consultant (Subject Matter Expert)やLine Managerへのキャリアが開けます
・海外顧客や海外ベンダーとの対応があるため、在宅勤務を活用した柔軟な勤務が可能です
- 応募資格
-
- 必須
-
■求める経験スキル、人物像
・製薬会社やCROでプロジェクトマネージャー、スタディマネージャーなど臨床開発(GCP下なら尚可)の管理経験がある方、または3年以上のモニタリングリーダーの経験のある方
・自発的に行動できる方、当事者意識、実行力、関係調整力の高い方
・海外企業との英語でのコミュニケーション経験のある方(会議、メール)
- 募集年齢(年齢制限理由)
- 30歳~59歳 (特定年齢層の特定職種の労働者が相当程度少ないため)
- 雇用形態
-
正社員
※弊社就業規定により契約社員でのオファーとなる可能性があります
- 勤務地
-
東京都 / 愛知県 / 大阪府
※勤務地は、東京・愛知・大阪のいずれかになります
- 勤務時間
- 1日の標準労働時間7.5時間のフレックスタイム制(コアタイム/11:00~14:00)、もしくはみなし労働時間制(裁量労働制(企画業務型)、7.5時間/日の想定)※採用時の役職・等級による
- 年収・給与
-
650万円 ~ 1500万円
参考月収:392,000円~
応相談
<想定年収>
正社員:650万円~1200万円
契約社員:1000万円~1500万円
※一般職については時間外手当別途支給
※経験スキル等を考慮の上、弊社規定に即して決定します
※管理職(プロフェッショナル職)での採用の場合、裁量労働制(企画業務型)でのオファーが想定されます
【昇給】年1回(10月)
【賞与】年3回(夏季賞与6月・冬季賞与12月・決算賞与10月)
【諸手当】職務手当、役職手当、時間外手当、通勤手当、在宅勤務手当
- 待遇・福利厚生
- 社会保険完備、育児・介護のための時短勤務制度、健保提携施設、ベネフィット・ステーション、クラブ活動、こころの健康相談、財形貯蓄、厚生貸付金、住宅ローン、企業年金(確定給付企業年金)、社外教育支援、ワークスマートデー、在宅勤務制度、カジュアルフライデー、お祝い金(勤続10年以降)、副業・兼業の許可など
- 休日休暇
- 完全週休2日制(土日)、祝日、フレキシブル休暇(5日)、年末年始(7日)、有給休暇(入社時より、1日・半日・1時間単位で取得可能)、慶弔休暇、創業記念休日、リフレッシュ休暇(勤続10年以降)、ボランティア休暇など。年間休日は約125日。その他、産前産後休業、育児休業、介護休業・休暇、裁判員休暇、子のイベント休暇、家族の看護休暇等も整備。
- 選考プロセス
- 面接:1回予定