臨床開発、治験
Site Activation Manager
臨床開発、治験

Site Activation Manager
の転職・求人情報はすでに掲載終了しております。(掲載期間6月13日~6月26日)

※ 掲載時の募集要項はページ下部よりご確認いただけます。
他の方はこんな求人もチェックしています
ミドルの転職では、各専門分野のコンサルタント6222が紹介する279949の転職情報を掲載しています。
希望条件で探す
職種、勤務地、年収などを組み合わせて探すことができます。
掲載時の募集要項掲載期間:2024/06/13 ~ 2024/06/26)
臨床開発、治験

Site Activation Manager

外資系企業 大手企業 管理職・マネジャー 英語力不問 土日祝休み

募集要項

仕事内容
Site Activation Managerとして試験開始から医療機関での被験者登録開始まで、Start-up phaseの申請業務からサイトアクティベーションまでをマネジメントします。顧客および社内他部門と協業する際の窓口としても機能し、Site Start-upチーム(Clinicalも含む)をリードします。

■職務詳細
・合意されたサイトアクチベーション戦略に従い、プロジェクトのタイムラインを遵守しながら、担当プロジェクトのサイトアクチベーションの実行を管理監督する
・プロジェクトのScope of Workや戦略に従いマネジメントプランを策定、維持する
・依頼者・当社Globalチームと協業し、初回申請、契約締結、SRtEに向けた各種プロセスを策定する
・担当プロジェクトにおける施設費用の予算上限の確認、策定。
・初回申請関連文書の各種テンプレート作成、維持。
・(必要な場合)費用を含む各種資料のレビュー、承認。
・RSUに割り当てられた予算の管理・調整
・各部門(薬事、法務、CO、PM、SiteID等)やスポンサーと協力してStart-up phase特有の状況や成果物について検討、対応を行う。
・部門内および他部門との協力によるプロセス改善活動を促進する。
・必要に応じ経験の浅いメンバーのメンター、コーチを担う。
・社内システム(CTMS、SAWF)、データベース、トラッキングツール等について完全な状態を維持する。
・必要に応じ、顧客や社内チームに対しプレゼンテーションやトレーニングを実施する
応募資格
必須
・IRB初回申請に関連した業務経験(特に契約書・費用等において、主担当として依頼者や施設と協議・交渉を実施した経験)

・以下いずれかの経験
- CRA(治験モニター)実務経験3年以上(SSV~SIVまでの立ち上げ経験あり)
- SMO(治験施設)事務局、SMA経験者、臨床開発におけるCRAのサポート、臨床開発における品質管理のいずれかの実務経験3年以上
歓迎
・治験における広い知識(GCP知識)
・効率的なリーダーシップ力
・部下管理、指導力
・ステークホルダーと仕事上の効率的な関係の構築、また維持する能力
・複数のプロジェクトを管理する能力
・ビジネスにおいて交渉や調整をされた経験がある方
募集年齢(年齢制限理由)
28歳~45歳 (長期勤続によりキャリア形成を図るため)
雇用形態
正社員
ポジション・役割
未経験CRA
勤務地
東京/大阪/福岡
※リモートワーク可
※働きやすい環境づくりへの取り組みの一環として「フレキシブルスタイルワーク」を導入
・働く場所はオフィスに限らず、自宅や出張先など「効率的で生産性の高い業務を実施できる場所」とし
ます
勤務時間
・フレキシブルスタイルワーク:働く場所はオフィスに拘らず、「効率的で生産性の高い業務を実施できる場所で勤務する」という考え方で、より柔軟な働き方を導入しています。
・コアタイムを設けないフレックスタイム制を採用しています
年収・給与
550万円 ~ 1000万円
待遇・福利厚生
「働きやすい環境づくり」への取り組み:
・フレキシブルスタイルワーク:働く場所はオフィスに拘らず、「効率的で生
産性の高い業務を実施できる場所で勤務する」という考え方で、より柔軟な働
き方を導入しています。
・コアタイムを設けないフレックスタイム制を採用しています

【昇給】
年1回(4月)

【賞与】無し、12分割支給の年俸制

【諸手当】
時間外手当、通勤手当、外勤手当(CRA職等)

【福利厚生】
各種社会保険完備、退職金制度、総合福祉団体定期保険制度、長期収入補償制度、財形貯蓄制度、福利厚生倶楽部、EAP等
休日休暇
完全週休2日制(土・日)、祝祭日、年末年始(12/29~1/4)、有給休暇、病気休暇、慶弔休暇、女性特別休暇、長期特別休暇

会社概要

社名
非公開
事業内容・会社の特長
世界最大級のヘルスケアアウトソーシング企業
日本全国に 7 ヵ所の事業所を持ち、日本を含む世界中の市場でビジネスを拡大する製薬企業に対して、お客様の臨床・サイエンス・営業・マーケティングの各領域におけるパフォーマンス向上に寄与する情報・テクノロジーで強化された統合ヘルスケアサービスを提供します。
設立
1998年7月31日
従業員数
4,281 名(2021 年 4 月 1 日現在)
入社実績
Uさん(53歳 / 男性)
臨床開発プロジェクトマネージャー
Fさん(38歳 / 男性)
ITビジネスソリューションマネージャー
Rさん(35歳 / 男性)
CRAリーダー
30代、40代の転職サイトはミドルの転職に会員登録すると…
  • 1あなたの希望にマッチした「新着求人情報」が届きます。
  • 2仕事が忙しくても、コンサルタントからの「スカウト」を待てます。
  • 3気になるリスト」などの便利な機能を使えるようになります。
転職先がご決定されたみなさまへ
毎月50名様にAmazonギフト券5,000円分をブレゼント!
転職先情報の入力へ
Q.
エージェント(人材紹介会社)を利用して、転職をするメリットは何でしょうか。
A.
一般に公募していない非公開求人情報が得られるほか、キャリアやスキルを査定して最適な転職先を紹介してもらえる、転職を希望する企業がある場合、採用の可能性を判断してもらえます。

実際の転職活動の際にも、紹介先企業の企業の人事方針や経営に関する詳細な情報が事前に得られたり、履歴書や職務経歴書の書き方や、面接でのアドバイスがもらえるなど、有利に転職活動ができるようにサポートをしてもらえます。

また、より良い待遇条件で転職が決まるように条件面での交渉をしてもらえます。
Site Activation Managerの転職・求人情報 24008335。プロのコンサルタントがサポートする日本最大級のキャリア転職情報サイト。年収800万円以上の高年収、管理職、スペシャリストの求人、非公開求人スカウトも多数。