募集要項
- 仕事内容
-
木造の2階建て賃貸集合住宅や戸建賃貸住宅、福祉施設などの施工現場での、監督業務をお任せします。【具体的な業務内容】
施工管理職とは、取引先や実際に工事を行う職人さん等、工事を行うにあたり関わる人々と、コミュニケーションを取りながら管理をする業務です。
各工程の工事が計画通りに進んでいるか、納期に間に合うか、人員の配置・人数は適正か、資材の調達は計画通りか、及び現場作業員が安全に工事を進められているか等を管理します。
下請け業者の社員と共に、安全に関するチェック・伝達・打ち合わせを主に行っていただきます。
■働き方詳細:
<担当エリア>静岡県東部(現場条件に応じて直行直帰となる場合もあり)
<工期>5~7ヶ月(一部例外あり)
<一人あたりの担当現場数>1現場(時として例外あり)
<残業>平均30時間程度(現場の工程によって例外あり)
※やるべきことを終えれば早く帰ることができる社風
※毎週水・土はノー残業デー
■教育体制:
まずは、OJTにて、先輩社員の補助をしながら業務に慣れていただきます。
試験勉強も並行して行っていただき、独り立ちを目指していただきます。
資格取得サポート制度もあり、質問や相談もしやすい体制を整えています。未経験者の中途入社実績もあるので、ご安心ください!資格を取得いただければ、資格報酬金、資格手当を支給します。
■魅力/特徴:
【商品開発にも携わることが可能】
当社は、「真にお客様に喜ばれる」「本物のもの造り」にこだわりを持って、お客様への付加価値で勝負しております。商品開発も自社で行っているので、より良いものを作るために、施工管理職の視点から設計士に意見出しをすることもあります。お客様の笑顔を目指した商品開発に向け、アイデアを社員一人ひとりが主役となって考え、皆で創出する形を取り、全社員参加型の職場を目指しております!
【最先端技術の導入】
当社では常に一歩先を行く最先端技術を取り入れ、自社設計施工の民間建築物をメインとし、各施工に反映しています。海外技術も積極的に取り入れる姿勢でおり、これまでにもドイツやイギリスなどに研修視察しながら様々な新工法を学び、その技術をあらゆる建築施工に活かしております。
また、既に「ルネス工法」「独自の外断熱工法」「経済設計(工法)」など、積極的に新技術(新工法)を取り入れ実績をあげております。
- 応募資格
-
- 必須
-
・パソコンの操作スキル(Excel、Word)
<未経験入社で活躍している方>
・「手に職を持ちたい」との高い意欲を持たれている方
・建築への高い意欲を持って入社された方
・「地図に残る仕事がしたい」という想いのある方
・過去に建築系の実務経験があったり、建築系の資格を取得している方
- 歓迎
-
・建築学科卒、施工管理の経験のある方
・1級2級建築施工管理技士、または1級2級建築士の資格をお持ちの方優遇
- 雇用形態
-
正社員
<試用期間>
6ヶ月
補足事項なし
- 勤務地
-
静岡県三島市大場241
勤務地最寄駅:各線/大場駅
- 勤務時間
-
1年単位の変形労働時間制
対象期間の総所定労働時間:2040時間00分
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
<標準的な勤務時間帯>
8:00~17:00
- 年収・給与
-
年収:370万円~740万円
月給:250,000円~500,000円(一律手当を含む)
固定残業手当/月:44,500円~89,000円(固定残業時間30時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給
<給与補足>
■昇給:年1回
■賞与:年2回(6月、12月)
※年収金額は選考を通じて上下する可能性があります。
- 待遇・福利厚生
-
通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度
<各手当・制度補足>
通勤手当:実費支給(上限なし)
家族手当:補足事項なし
住宅手当:0円~10,000円
寮社宅:世帯用の入居可能住宅あり
社会保険:社会保険完備
退職金制度:勤続3年以上、65歳までの再雇用あり
<定年>
63歳
継続雇用制度にて本人希望あれば70歳まで勤続延長可
<育休取得実績>
有(育休後復帰率100%)
<教育制度・資格補助補足>
補足事項なし
<その他補足>
・私服勤務可
・産前・産後休暇制度
・育児休暇制度
・住宅補助
・子育て補助
・定期健康診断
・新入社員研修
・一般社員研修
・幹部研修
・3KM表彰
・災害支援(物資・義援金)
・地域スポーツイベント協賛
- 休日休暇
-
週休2日制(休日は会社カレンダーによる)
年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数110日
日曜祝日、会社カレンダーによる
週休二日制 隔週土曜日
年末年始9日、夏季休暇4日、有給休暇、慶弔休暇、介護休暇
- 選考プロセス
-
応募
↓
一次面接
↓
二次面接
↓
最終面接
↓
内定