施工管理(建築)
【戸建て住宅における施工管理】大手自動車メーカーのグループ企業※年収1000万円可能!
掲載期間:24/06/27~24/07/10求人No:REG-202308183
再掲載施工管理(建築)

【戸建て住宅における施工管理】大手自動車メーカーのグループ企業※年収1000万円可能!

大手企業 管理職・マネジャー 転勤なし

募集要項

募集背景
事業拡大に伴い、戸建・賃貸住宅の施工管理者を募集します。
経験がある方は即戦力として、経験が浅い方も先輩によるOJTでしっかり学んでいただけます。
女性・シニアも歓迎します。
ライフワークバランスの向上にも取り組んでいます。
仕事内容
・工業化住宅(軽量鉄骨・木造)における施工管理(QCDS管理)及び補助業務。
・また上記工法による賃貸住宅の施工管理(QCDS管理)及び補助業務。

工業化住宅における施工管理の特徴としては、型式認定された商品や製造者認証を取得している工場から出荷された「部材・材料」を使用することで、在来の施工管理にある部材の品質検証や品質確認等、煩雑な工程が軽減されています。中でも当社商品の主力であるユニット工法は、工場化率80%を超えており、現地での作業が最小化されており、詳細な施工図を管理者が作成しなくても建物が出来る仕組みになっています。又、工程管理については、DX化を進めているのに加え、残業管理や年休消化管理を徹底することにより、弊社の施工管理者はライフワークバランスが保たれています。

【業務内容】
お客様のご要望を充分に理解した上で施工全体をマネジメントし、平面図から実際に住まれる「家」に変わってゆくプロセスをしっかり管理していただきます。
・戸建住宅またはリフォーム建築現場の施工管理
・部材手配
・お客様との立会い
・近隣あいさつなど
営業、設計、インテリア等の専門スタッフとのチームワークにより、ご家族の想いをカタチにしていきます。「家をつくるのではなく、人生をつくるお手伝い」それがトヨタホーム愛知の住まいづくりです。
応募資格
必須
【必須資格】
・2級建築施工管理技士
歓迎
【歓迎資格】
・1、2級建築施工管理技士
・一、二級建築士
【歓迎経験】
・ゼネコンでの施工管理業務経験者・ハウスメーカーでの施工管理業務経験者

・マイカーを業務で使える方(車両消耗費、ガソリン代支給)

募集年齢(年齢制限理由)
20歳 ~ 65歳 (長期勤続によりキャリア形成を図るため)
雇用形態
正社員
勤務地
愛知県名古屋市東区泉1丁目23番22号
勤務時間
8:30~17:30
年収・給与
年収:350万円 ~ 1000万円
待遇・福利厚生
<昇給>年1回  
<賞与>年2回 
<諸手当等>通勤手当、資格手当、扶養手当
<保険>健康保険・労働(雇用・労災)保険・厚生年金保険 
<その他福利厚生>退職金制度・育児介護休暇制度、グループ共済会、ATグループ健康保険組合など
※労働組合あり(全トヨタ販売労働組合連合会加盟)
休日休暇
週休2日制(日・水曜)※会社カレンダーにより、一部異なります年間休日113日 
有給休暇(最大20日)、夏季・年末年始休暇、特別休暇など
選考プロセス
書類選考→面接2回(筆記・web試験有)

会社概要

社名
非公開
事業内容・会社の特長
住宅の技術開発、生産、販売、建設、アフターサービス

【ココがポイント】
1.販売棟数トップクラス:当社は、多くのお客様に信頼され選んでいただけた結果、トヨタホームグループ販売会社の全国20社中、販売棟数トップクラスの実績を得ることができました。これからも、幸せな住まいづくりに携わるよう邁進していきます。
2.国際基準認定:当社では、二つの国際基準(ISO)認定を取得しています。一つ目は、ISO9001(品質マネジメント)。トヨタホームのブランドビジョンである「Sincerely for You~人生をごいっしょに。~」と当社の経営理念「すべてのお客様に信頼され、ご満足いただける住まいづくりに徹する。」の実現をお約束できる証として、出会いからお引渡し、アフターサービスまでの品質管理の仕組みがあります。二つ目は、ISO14001(環境マネジメント)。企業は、個人よりも環境に対する影響は大きいです。そのため当社は、安心安全な環境を次世代へつなぐために、環境に配慮した仕組みがあります。
3.健康的な職場環境:社員一人ひとりが能力を最大限発揮できるように「健康的な職場環境づくり」を目指しています。会社と健康保険組合が一体となって健康保持・増進に取り組み健康経営優良法人2021(大規模法人部門)に認定されました。
設立
2003年4月1日
資本金
129億円

この求人の取扱い紹介会社ご相談や条件交渉などのサポートを行います。 取扱い紹介会社の詳細へ

株式会社レガリス
厚生労働大臣許可番号:13-ユ-305225紹介事業許可年:平成23年11月1日
設立
2011年8月
資本金
2000万円
代表者名
松尾 忠
従業員数
法人全体:88名(グループ全体398名)※2024年4月時点

人紹部門:転職アドバイザー数:14名 ※2024年4月時点
事業内容
・人材紹介事業
・人材派遣事業
・人材コンサルティング事業
厚生労働大臣許可番号
13-ユ-305225
紹介事業許可年
平成23年11月1日
紹介事業事業所
東京(池袋)
登録場所
東京
〒171-0014 東京都豊島区池袋2-14-4 池袋TAビル4F
ホームページ
http://www.regalis-gp.com
検索結果へ戻る
最近ご覧になった求人に基づいたオススメ求人
転職先がご決定されたみなさまへ
毎月50名様にAmazonギフト券5,000円分をブレゼント!
転職先情報の入力へ
Q.
エージェント(人材紹介会社)を利用して、転職をするメリットは何でしょうか。
A.
一般に公募していない非公開求人情報が得られるほか、キャリアやスキルを査定して最適な転職先を紹介してもらえる、転職を希望する企業がある場合、採用の可能性を判断してもらえます。

実際の転職活動の際にも、紹介先企業の企業の人事方針や経営に関する詳細な情報が事前に得られたり、履歴書や職務経歴書の書き方や、面接でのアドバイスがもらえるなど、有利に転職活動ができるようにサポートをしてもらえます。

また、より良い待遇条件で転職が決まるように条件面での交渉をしてもらえます。
【戸建て住宅における施工管理】大手自動車メーカーのグループ企業※年収1000万円可能!の転職・求人情報 22006798。プロのコンサルタントがサポートする日本最大級のキャリア転職情報サイト。年収800万円以上の高年収、管理職、スペシャリストの求人、非公開求人スカウトも多数。