募集要項
- 募集背景
- 部門・体制強化のため
- 仕事内容
-
完全自由設計による住宅や集合住宅、商業施設などを手掛ける施工管理としてご活躍いただきます。当社ではお客さまとの対話を大切にし、一人ひとりとじっくり向き合いながら、時間をかけて建築物を創りあげていくことが特徴。施工管理もチームの一員として、あらゆる面で介在しながら理想の住まいをカタチにします。
【手掛けるのは、ヨーロッパ建築を基調とした建築物】
ヨーロッパ建築を基調としたクラッシックやモダンな建物を建設できる点が強み。建設には直輸入の部材などを用いており、業界誌や情報番組など、各種メディアにも取り上げられています。
【具体的にお任せすること】
工事が「スケジュール通り、品質を保ちつつ、安全に、問題のない環境で」行なわれるよう、管理(工程管理、安全管理、品質管理、環境管理)を行ないます。
▼積算・工事依頼・現地調査
▼無理のない予算やスケジュールを組み、工程表を作成
▼職人さんや必要な資材を手配
▼工事の計画書・図面の作成
▼施工開始
▼引渡し
※平均的な施工期間は約8ヶ月。同時に手がけるのは2件と、現場ごとにこだわりを持って取り組める環境です。
※一緒に工事を進める職人さんは、古くからお付き合いのある方ばかり。関係性も良好です。
【打ち合わせ~引渡しまでをトータルで担当!】
プロジェクトメンバーの一人として参加し、お客さまと直接やり取りをしながら家づくりに関われます。お客さまは、医師や経営者などの富裕層やこだわりのある住宅に暮らしたいと考える方々。お客さまの理想的な住宅を作り上げるため、時代に求められている建築デザインなどを研究し、社内でディスカッションすることも。よりデザイン性、機能性に優れた住宅を生み出すため、施工管理の立場から設計やデザインに関する意見を発信することもできます。
<配属部署について>
≫≫風通しがよく、チームワーク抜群の社風です。
現在、施工管理技術者として活躍しているのは6名。全員が中途入社です。当社が手がけた高級注文住宅を見て「自分もこんな家を建ててみたい」と、入社してくれた仲間が多くいます。今では、みんな自分の仕事にどこか誇らしげです。
小規模な組織だけに社長や他部署との距離が近いのが特徴です。社員が社長室に出入りするのも日常。社長は社員を信頼し、意見をしっかり受け止めてくれるため、風通しのよい社風が自慢です。
- 応募資格
-
- 必須
-
建築施工管理の実務経験をお持ちの方
建築士または建築施工管理の資格をお持ちの方
普通自動車運転免許(AT限定可)
- 歓迎
-
◎注文住宅の施工に興味をお持ちの方にピッタリの仕事です。
◎「アイデアを活かしながら、1件1件にこだわりたい」「プライベートを大切にしたい」という方は歓迎
- 募集年齢(年齢制限理由)
- 長期勤続によりキャリア形成を図るため (長期勤続によりキャリア形成を図るため)
- 雇用形態
- 正社員
- 勤務地
- 東京都世田谷区
- 勤務時間
-
9:00~18:00(実働7.25時間)
※残業月20時間以下。定時に退勤できている社員がほとんどです。
- 年収・給与
-
想定年収:500万円~800万円
※ご経験とスキルを考慮し、決定します。
- 待遇・福利厚生
-
社会保険完備
昇給年1回(4月)★毎年昇給します!
与年2回(8月、12月)
交通費全額支給、自動車借上手当(月2万円/ガソリン代別途支給)
時間外手当
役職手当
保養所あり(リゾートトラスト・エクシブ)
- 休日休暇
-
年間休日105日
隔週休2日制(日、隔土)
祝日
GW(暦通り)
夏季休暇(4日)
年末年始休暇(6日)
慶弔休暇
有給休暇
\有給休暇を取得しやすい環境です!/
納期までにゆとりがあり、自身のスケジュールで動けるため、有給休暇を取得しやすい環境。実際、付与されてからすぐにお休みを取得している社員もいます。
- 選考プロセス
- 書類選考→面接1回