施工管理(建築)
【※※S造建築物の施工管理※※】土日祝休み/年間休日132日/フレックス制/業界最大手の総合メーカー
掲載期間:24/05/22~24/07/16求人No:YOKI-1013
施工管理(建築)

【※※S造建築物の施工管理※※】土日祝休み/年間休日132日/フレックス制/業界最大手の総合メーカー

土日祝休み

募集要項

募集背景
業績好調による増員
仕事内容
施工管理担当者としてシステム建築や立体駐車場等の建築現場における工程全般の統括をお任せします。
・軽量鉄骨造建築物および立体駐車場の施工管理業務(工程・予算・安全管理等)
・施工図の作成・チェック等
をご担当いただきます。

新型コロナウイルスの影響もあり、飲食の店舗出店、ホテルなどの立体駐車場の新規受注は減っているものの、工場・倉庫・学校の仮設場所・プレハブハウス関連の受注はゼネコン・官公庁から安定して受注しており、売り上げも黒字の状態になっています。
【工事割合】プレハブ建築:立体駐車場:7:3
【エリア】各エリアに事務所を構えている為長期出張など発生しません。
基本配属エリアの工事をお任せします。

■働き方:
ワークライフバランスや社員の働きやすさを重要視しており、年間休日132日・残業時間月平均20時間と仕事もプライベートも両立できる環境です。
長時間労働抑制のため、20時以降はパソコンが自動でシャットダウンします。

■キャリアパス:
中途新卒関係なく管理職を目指せる、正当な評価体制を敷いています。
それぞれのレベルに応じた、能力や行動の質の視点から公平に判断する評価制度を導入し、成果をあげていく人には誰にでも昇給・昇格のチャンスがあります。
また定期的に研修(マネジメント研修やコンプライアンス研修等)を実施し、社員のボトムアップを実践しています。
応募資格
必須
・建築施工管理経験(3年以上)
・普通自動車第一種運転免許
募集年齢(年齢制限理由)
20歳 ~ 60歳 (長期勤続によりキャリア形成を図るため)
雇用形態
正社員

<雇用形態補足>
期間の定め:無
補足事項無し

<試用期間>
6ヶ月
補足事項無し
勤務地
北海道 / 青森県 / 宮城県 / 埼玉県 / 千葉県 / 東京都 / 神奈川県 / 石川県 / 長野県 / 愛知県 / 大阪府 / 福岡県 / 熊本県 / 長崎県 / 鹿児島県
勤務時間
<労働時間区分>
フレックスタイム制
コアタイム:10:00~15:00
フレキシブルタイム:7:00~10:00、15:00~20:00
休憩時間:60分(12:00~13:00)
時間外労働有無:有

<標準的な勤務時間帯>
9:00~17:45
<その他就業時間補足>
休憩時間:12:00~13:00
年収・給与
400万円 ~ 800万円
待遇・福利厚生
通勤手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:交通費支給(上限3万円)
寮社宅:借上社宅制度有り
社会保険:社会保険完備
退職金制度:確定拠出年金

<定年>
60歳

<育休取得実績>


<教育制度・資格補助補足>
(教育制度)入社時WEB研修、管理職研修等 
(資格取得補助)建築士や施工管理技士、その他業務に必要となる資格の取得を推奨し、取得者には奨励金及び資格手当を支給します
※会社指定資格のみ

<その他補足>
従業員持株制度、財形貯蓄制度、借上社宅制度(全国で借上)、保養施設
※借上社宅制度:配属先が実家から通えない距離の方に限ります。
休日休暇
・年間休日132日(2022年度) ※計画有給5日含む
・完全週休2日制(土・日曜日)
・夏期休暇、年末年始休暇
・有給休暇、慶弔休暇、介護休暇、産前産後休暇、育児短時間措置

会社概要

社名
非公開
事業内容・会社の特長
■事業概要:
(1)プレハブ建築、プレハブ構築物の設計、製造、販売、設置及び賃貸
(2)建築工事、土木工事の請負、設計、監理、施工及びコンサルタント
(3)不動産の売買、賃貸、仲介及び管理
(4)建築用内・外装材の製造、販売、輸出入及び施工
(5)立体駐車場、時間貸駐車場管理機器、施工、請負、監理及び製造、販売、輸出入、賃貸、メンテナンス
(6)各種クレーン、自動制御装置の設計、製造、販売、設置、賃貸、メンテナンス
(7)前各号に関連する一切の業務

■同社の強み:
独自の技術開発力によって経済性と機能性に優れたシステム建築や、高性能な立体駐車場システムを商品化できる点が大きな強みです。

【システム建築事業】
システム建築事業については、豊富なラインナップとスピーディな施工、そして高いコストパフォーマンスなどのシステム建築の特性を最大限に活かし、ホームセンターやコンビニエンスストア、教育関連施設などあらゆる所で当社の製品が利用されております。

【立体駐車場事業】
当社のもう一つの柱である立体駐車場事業では、独自の技術力を発揮し、業界に先駆けた技術開発に取り組んでいます。
タワー式駐車場のスタンダードである「エレベータ方式」の開発もその一つであり、全国で高いシェアを占有しています。

この求人の取扱い紹介会社ご相談や条件交渉などのサポートを行います。 取扱い紹介会社の詳細へ

株式会社よきあす
厚生労働大臣許可番号:13-ユ-310310紹介事業許可年:2019年
設立
2018/10/12
資本金
5百万円
代表者名
野呂田義尚
従業員数
法人全体:12名

人紹部門:9名
事業内容
・人材紹介
・人事コンサルティング
・事業コンサルティング
厚生労働大臣許可番号
13-ユ-310310
紹介事業許可年
2019年
紹介事業事業所
東京都新宿区西新宿
登録場所
株式会社よきあす
〒160-0023 東京都新宿区西新宿6-6-3 新宿国際ビルディング新館5F
ホームページ
https://www.yokius.co.jp/
検索結果へ戻る
最近ご覧になった求人に基づいたオススメ求人
転職先がご決定されたみなさまへ
毎月50名様にAmazonギフト券5,000円分をブレゼント!
転職先情報の入力へ
Q.
エージェント(人材紹介会社)を利用して、転職をするメリットは何でしょうか。
A.
一般に公募していない非公開求人情報が得られるほか、キャリアやスキルを査定して最適な転職先を紹介してもらえる、転職を希望する企業がある場合、採用の可能性を判断してもらえます。

実際の転職活動の際にも、紹介先企業の企業の人事方針や経営に関する詳細な情報が事前に得られたり、履歴書や職務経歴書の書き方や、面接でのアドバイスがもらえるなど、有利に転職活動ができるようにサポートをしてもらえます。

また、より良い待遇条件で転職が決まるように条件面での交渉をしてもらえます。
【※※S造建築物の施工管理※※】土日祝休み/年間休日132日/フレックス制/業界最大手の総合メーカーの転職・求人情報 20666865。プロのコンサルタントがサポートする日本最大級のキャリア転職情報サイト。年収800万円以上の高年収、管理職、スペシャリストの求人、非公開求人スカウトも多数。