設計(建築)
【注文戸建設計】お客様の「理想の家」を設計◆創造力・設計ノウハウを身につける◆福利厚生充実<東京>
掲載期間:24/06/14~24/06/27求人No:RSG-F12169
設計(建築)

【注文戸建設計】お客様の「理想の家」を設計◆創造力・設計ノウハウを身につける◆福利厚生充実<東京>

上場企業 英語力不問 転勤なし

募集要項

仕事内容
★お客様からの感謝の言葉が醍醐味★
「理想のおうち」を総合的プロデュース!
設計経験が活かせるお仕事です!
参考プランをベースにお客様のご要望にマッチした設計プランを作成する注文戸建設計をご担当いただきます。
一人ひとりのお客様の描く理想をしっかり受け止めながら、各種法令や予算など制約の中で設計する難しさがあります。
しかしそこで創意工夫することによってハードルをクリアできた時は、大きなやりがいを得られるでしょう。

◆具体的には
・現地や周辺の調査
・お客様のご要望をヒアリング
・ご要望にマッチした設計図面を作成
・建築に必要な書類作成~提出
・施工部門への引継ぎ

◆得られるスキル
・お客様から信頼されるための知識・技術・企画提案・問題解決等の総合力が身に付きます
・お客様が発された言葉をただ承るだけではなく、お客様の雰囲気や言葉の端々も汲み取り、完成形をイメージする創造力
・豊富な知見や設計ノウハウを身に付けることができます

◆同社の魅力
・お客様が夢見る「理想の家」を総合的にプロデュース
・お客様と直接お話しして信頼を深め、感謝される醍醐味
・請負率8割。営業活動が無い為、設計に集中できる
応募資格
必須
木造戸建住宅の設計経験3年以上
雇用形態
正社員
勤務地
東京都渋谷区
勤務時間
9:30 ~ 19:00 ※休憩90分
年収・給与
年収400~800万円
★年収は現年収、ご経験値により決定いたします

・月給30万円~
・賞与2回(6月、12月)業績ならびに実績に応じて支給
待遇・福利厚生
■社会保険完備
■通勤手当
■社宅
■従業員持株会
■確定拠出年金制度
■資格取得支援制度
■四半期表彰制度
■住宅支援制度
■結婚・出産祝金
■各種報奨金
■生活習慣病検診、人間ドック、高額療養費(付加給付)
■在宅勤務制度
■時短勤務制度
休日休暇
<年間休日111日(106日+計画的有給付与5日)>
・週休二日制
 ※部門ごとのカレンダーによる
・年末年始休暇(連続14日間)
・夏季休暇(連続11日間)
・慶弔休暇
・有給休暇
・産前・産後休暇(取得実績あり)
・育児休暇(取得実績あり)
・介護休暇

会社概要

社名
非公開
事業内容・会社の特長
居住用不動産の販売・仲介
戸建住宅の開発
注文住宅の建築請負
マンションの開発
投資用不動産の販売
設立
1997年9月
資本金
197億5,010万円

この求人の取扱い紹介会社ご相談や条件交渉などのサポートを行います。 取扱い紹介会社の詳細へ

株式会社RSG
厚生労働大臣許可番号:13-ユー308379紹介事業許可年:2017年4月
設立
2015年3月1日
資本金
1,000,000円
代表者名
成田耕一郎
従業員数
法人全体:15名

人紹部門:10名
事業内容
■人材紹介事業
建設業界専門「RSG Construction Agent」
不動産業界専門「RSG Real-Estate Agent」
医師専門「RSG Doctor Agent」
新卒就職専門「就職の窓口」

■採用広告コンサルティング事業
採用戦略及びweb戦略の企画・立案
新卒・中途・アルバイトの各種求人広告媒体の販売
リスティング広告・SNS広告・DSP 広告
WEB・リサーチマーケティング

■採用情報ツール制作事業
採用情報ツールの企画・制作
採用パンフレット・採用サイト・採用動画 他

■人材育成支援事業
各種階層別研修(マネジメント・リーダーシップ 他)
新入社員研修(ビジネスマナー・チームビルディング 他)
内定者研修(承諾率向上・辞退防止研修 他)
厚生労働大臣許可番号
13-ユー308379
紹介事業許可年
2017年4月
紹介事業事業所
<株式会社RSGのコンサルティング内容>

1)求職者のキャリア実績確認
2)自己分析の実施
3)企業の求人票紹介
4)将来のキャリアプラン作成
5)面接対策
6)内定先、進路判断に関する相談
7)前職の退職方法のコンサルティング
登録場所
本社
〒101-0061 東京都千代田区神田三崎町3-6-13 山京中央ビル3階
ホームページ
http://rsg-c.jp/
検索結果へ戻る
最近ご覧になった求人に基づいたオススメ求人
転職先がご決定されたみなさまへ
毎月50名様にAmazonギフト券5,000円分をブレゼント!
転職先情報の入力へ
Q.
エージェント(人材紹介会社)を利用して、転職をするメリットは何でしょうか。
A.
一般に公募していない非公開求人情報が得られるほか、キャリアやスキルを査定して最適な転職先を紹介してもらえる、転職を希望する企業がある場合、採用の可能性を判断してもらえます。

実際の転職活動の際にも、紹介先企業の企業の人事方針や経営に関する詳細な情報が事前に得られたり、履歴書や職務経歴書の書き方や、面接でのアドバイスがもらえるなど、有利に転職活動ができるようにサポートをしてもらえます。

また、より良い待遇条件で転職が決まるように条件面での交渉をしてもらえます。
【注文戸建設計】お客様の「理想の家」を設計◆創造力・設計ノウハウを身につける◆福利厚生充実<東京>の転職・求人情報 18353428。プロのコンサルタントがサポートする日本最大級のキャリア転職情報サイト。年収800万円以上の高年収、管理職、スペシャリストの求人、非公開求人スカウトも多数。