デザイナー(ファッション・インテリア・工業)
※高原価率で妥協のないモノづくり※ "イエナカ消費"で増収増益のレディス雑貨デザイナー
デザイナー(ファッション・インテリア・工業)

※高原価率で妥協のないモノづくり※ "イエナカ消費"で増収増益のレディス雑貨デザイナー
の転職・求人情報はすでに掲載終了しております。(掲載期間11月30日~12月13日)

※ 掲載時の募集要項はページ下部よりご確認いただけます。
他の方はこんな求人もチェックしています
ミドルの転職では、各専門分野のコンサルタント6111が紹介する276995の転職情報を掲載しています。
希望条件で探す
職種、勤務地、年収などを組み合わせて探すことができます。
掲載時の募集要項掲載期間:2022/11/30 ~ 2022/12/13)
デザイナー(ファッション・インテリア・工業)

※高原価率で妥協のないモノづくり※ "イエナカ消費"で増収増益のレディス雑貨デザイナー

海外展開あり(日系グローバル企業) 大手企業 英語力不問 転勤なし 土日祝休み

募集要項

募集背景
欠員募集
仕事内容
[福利厚生充実/サステナブル企業/スキルアップできる環境]※高原価率で妥協のないモノづくり※ "イエナカ消費"で増収増益のレディス雑貨デザイナー
※求人の魅力※
●"イエナカ消費"の身ごもり需要で2022年過去最高売上(200億超)/20~30代を中心に愛されるルームウェアであり、コロナ禍で追い風となり会社の20%以上を占める主力ブランド 雑貨デザイナー
●年収600万まで/アパレル雑貨やライフスタイルショップご経験者を中心に活躍しているポジション
●原価率や縫製工賃が一様に上昇している中、原価率の水準は30%台後半で、妥協のないもの作りが可能な環境
●多角的事業で安定感有/ビューティ、飲食等、新規事業に積極的に取り組み多様な事業展開を行っている企業
●年間休日125日でワークライフのメリハリがつけられる環境

同社が展開するオリジナルレディスブランドでの雑貨担当として企画業務をご担当頂きます。各ブランドチームにてデザイン業務及びチームマネジメントに従事頂きます。
※今回はチーフの下の主要メンバー:サブチーフクラスを想定しております。
【業務内容】
●シーズンテーマ 方向性に沿った商品企画 
●素材や柄組みなど、独自性ある商品開発
●商品企画会議への参加
●マーケットリサーチ(自ブランドおよび、競合他社)
●商品開発~サンプル管理までの職務全般 
●チームマネジメント
等雑貨デザイン業務及びマネジメント業務

【組織構成】
チームは、20~40歳代までの女性が多い職場でディレクター(40代女性)のもと、20代~30代、15名程で構成。

【ブランドについて】
着心地にこだわり、着る人それぞれのライフスタイルに合ったアイテムを”適性な価格”で実現した新しい商品を提案しています。コロナ禍での"イエナカ消費"需要もあり、売上好調なブランドです。レディス、メンズ、キッズも取り揃え、2021年は過去最高237億(同社売上の26%)を記録しております。

【提出書類】応募時に、過去のポートフォリオ
【選考回数】書類選考~課題作成~一次:企画部部長(40代女性)~二次:ブランド管理職~三次:社長
応募資格
必須
●レディス雑貨企画経験3年以上(ポーチ、スリッパ、シューズ・バッグ・革小物等)
※ブランド側でのご経験者
●illustrator/Photoshopでの資料作成経験
歓迎
●同ブランドの世界観がお好きな方
●ぬいぐるみ等の立体物のデザイン経験のある方
●1つのアイテムだけではなく、「バッグ」「アクセサリー」「シューズ」「帽子」等、複数アイテムの企画経験
フィットする人物像
●コミュニケーション能力の高く、関係部署との関係を築ける方
雇用形態
正社員
ポジション・役割
メンバー~リーダークラス
勤務地
東京都
勤務時間
10:00~19:00
年収・給与
400万円以上600万円以下
待遇・福利厚生
交通費支給、グループ内社員割引制度、社会保険完備、育児支援制度(事業所内託児所)、オーガニック&ナチュラルの社員食堂 フィットネスジム・ヨガルーム
休日休暇
【年間休日120日以上】週休二日制(土日祝) 夏季冬期休暇 年間125日程(年度により異なる) 有給、慶弔、産休育休、子の看護休暇、ウェルネス休暇年4日※有給とは別
選考プロセス
書類選考→面接2~3回を予定

会社概要

社名
非公開
事業内容・会社の特長
婦人服・紳士服・コスメ等の小売・製造・販売
30代、40代の転職サイトはミドルの転職に会員登録すると…
  • 1あなたの希望にマッチした「新着求人情報」が届きます。
  • 2仕事が忙しくても、コンサルタントからの「スカウト」を待てます。
  • 3気になるリスト」などの便利な機能を使えるようになります。
転職先がご決定されたみなさまへ
毎月50名様にAmazonギフト券5,000円分をブレゼント!
転職先情報の入力へ
Q.
エージェント(人材紹介会社)を利用して、転職をするメリットは何でしょうか。
A.
一般に公募していない非公開求人情報が得られるほか、キャリアやスキルを査定して最適な転職先を紹介してもらえる、転職を希望する企業がある場合、採用の可能性を判断してもらえます。

実際の転職活動の際にも、紹介先企業の企業の人事方針や経営に関する詳細な情報が事前に得られたり、履歴書や職務経歴書の書き方や、面接でのアドバイスがもらえるなど、有利に転職活動ができるようにサポートをしてもらえます。

また、より良い待遇条件で転職が決まるように条件面での交渉をしてもらえます。
※高原価率で妥協のないモノづくり※ "イエナカ消費"で増収増益のレディス雑貨デザイナーの転職・求人情報 18005571。プロのコンサルタントがサポートする日本最大級のキャリア転職情報サイト。年収800万円以上の高年収、管理職、スペシャリストの求人、非公開求人スカウトも多数。