募集要項
- 募集背景
-
建築の新築ブームも下降気味の業界動向の中、
建物の価値を複合的に組み合わせることでONLY1を実現する取り組みを推進中。
将来は営業部署と一緒に企画を考えながら図面をデザインする担当者を募集しております。
まずは、設計としてのスキルを上達させて頂きながら社内での幹部ポジションを目指してください。
- 仕事内容
-
<建設業界経験者募集・資格、設計業務不問><建築設計業務>
JWCADを使用したことあれば設計経験なくてもキャリアチェンジ可能
社内では、資格取得支援やOJTなど設計職へのフォローも万全!
設計・施工するのは、主に軽量鉄骨の共同住宅をしております。
3階までの低層マンションやアパートが中心ですが、外観のデザイン、バリエーションは多彩。
近年では、シニア層や若年層の単独世帯をターゲットにした賃貸併用住宅やオフィス兼住宅や商業施設兼などの複合的な住宅、時代のトレンドを捉えたシェアハウスなども多数手がけています。
【仕事内容】
賃貸住宅、住宅、事務所兼賃貸、旅館、ホテルなど軽量鉄骨造の様々な建築物の設計。
営業がクライアントと決めてきたプランを法的にチェックして具現化、現場のチェック、さらに新しい構造体の開発など
創造をデザインして形にしていただきます
工法は9割以上が軽量鉄骨。
残りの1割弱は、重量鉄骨です。
・お客様との打ち合わせ
・測量
・基本設計
・確認申請業務
・実施設計
・現場とのやり取りや図面修正
・その他各種申請業務、現場立ち合い など
仕事の特徴は、小規模な案件を複数手がけられること。
ひとつの案件に長期間かかりきりになるのではなく、短期間で幅広い業務に携わることで、経験値を高められます。
また、会社として現在は低層住宅をメインに手がけていますが、今後は3階建て以上の物件や高層住宅への進出も計画中。
<入社後は…>
当社の仕事の一連の流れを学んでいただきサポートから担当。
申請業務の平面図、立面図、次に申請書の作成、設計図書…
段階を踏んで一つずつ理解してから次のステップに移行。
無理なく成長できる環境です。
流れを理解するのと並行して、建築士の資格取得にもチャレンジ!
さらに、軽量鉄骨の新しい構造体の開発も設計スタッフとして取り組んで欲しいと期待しています。
<働きやすい!>
タウングループという安定した経営環境ではありますが、会社としては成長過程。
完成した組織ではないから、枠にはまることなく働ける面白さがあります。
意見も出しやすく、やりたいことをやれる風土ですよ!
現在、業務を効率化し、働きやすい職場の整備を推進中。
社員がゆとりを持って働ける環境を大事にしたい。
だから、当社では仕事量をしっかりとコントロール。
ボリューム次第ではアウトソーシングを活用するなど、業務がスムーズに回る工夫をしています。
残業は月20時間以内、休みもキッチリ♪
仮に休日出勤が発生したとしても、代休をきちんと取得できるので健康的な働き方ができるんです。
- 応募資格
-
- 必須
-
■建設業界経験者
(建設営業、建築施工管理、建築設計など)
- 歓迎
-
・建築設計経験者
・2級建築士
- 募集年齢(年齢制限理由)
- 25歳以上37歳くらいまで (特定年齢層の特定職種の労働者が相当程度少ないため)
- フィットする人物像
-
設計職でキャリアを作りたい方
- 雇用形態
-
正社員
※試用期間:3ヵ月
- 勤務地
-
■本社:東京都中央区日本橋堀留町
(最寄り駅:「小伝馬町駅」より徒歩3分)
- 勤務時間
-
9:00~18:00
※残業は月20時間程度
繁忙期は20:00頃になることもありますが、基本的に19:00にはほとんどのメンバーが退勤しています。
これからスタッフの増員と業務の効率化を進め、もっと残業時間を削減していく予定です。
- 年収・給与
-
年収:400万円 ~ 550万円
月給:28万円以上
※前職の年収、ご経験によりますが、初年度年収は400万円~550万円を想定しております。 (要相談)
※上記月給には、固定残業代(月1万6000円以上/20時間分)を含みます。時間超過分は別途支給いたします。
【年収例】
550万円/35歳(経験5年)
650万円/40歳(経験8年)・月固定には(月2万4000円以上、月20時間分)を含みます
■昇給:年1回(4月)
■賞与:年3回(1月/5月/9月)
■インセンティブあり(1棟:2万円程度、年間10棟前後)
- 待遇・福利厚生
-
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■交通費全額支給
■時間外手当(超過分)
■社員旅行
■退職金制度
■資格手当
- 休日休暇
-
■年間休日:112日
■完全週休2日制(水・日)
■有給休暇
■年末年始休暇/夏季休暇/GW
■慶弔休暇
※休日出勤時は、代休の取得をして頂きます!土・日と連休にすることも可能♪
- 選考プロセス
- 面接は2回となります