ミドルの転職 Q&A>
お探しのQ&Aが見つからない場合、ヘルプもご確認ください。

転職Q&A - 求人情報・エントリーについて

応募しようと考えている企業の給与欄に「年俸制」と記載がありました。
実際どのように給与が支払われるのか教えていただけないでしょうか。

近年、年俸制を導入する企業が増えてきています。
年俸制とは、1年単位で定められた給与のことですが、1度に全額が支払われるということではありません。

労働基準法で「毎月1回以上定期日を定めて支払わなければならない」と定められているため、
12等分して一定額を毎月支払うケースが一般的です。

企業によっては14等分、もしくは16等分をして、14分の1、16分の2を夏・冬それぞれの
ボーナス時に支給するケースもあります。

翌年の年俸額は業績の評価やスキルなどに基づいて決定されますので、入社後にどのような活躍が求められるのかを企業側とよく話し合い、納得した上で契約を結ぶことをお勧めしています。

ご不明な点がございましたら、担当コンサルタントにお気軽にご相談ください。
転職のQ&Aトップに戻る