募集要項
- 募集背景
-
規模拡大に付増員です。
1昨年4月に563床に増床し、来院患者様の増大に伴う薬剤師の増員です。
一般病棟(9病棟)すべてに薬剤師が常駐し入院患者への適切な薬物療法支援を行っております。
現在薬剤師は30名が勤務中で,男性女性比1:1です。
- 仕事内容
-
主な業務
調剤(外来は院外処方箋発行率99%以上のため入院調剤が主)
(1)入院患者の処方管理…・・200~250枚/日
(2)内服薬個人配薬セット
注射調剤
(1)計数調剤
入院患者の注射薬の個別セット(自動注射薬払出機設置)
がん化学療法
(1)対象患者の全ての薬のミキシング(ハザードルームと安全キャビネットの設置)
(2)神奈川県がん診療連携指定病院取得
薬品管理
(1)発注在庫管理、各部署の薬品、救急カートの病棟在庫の管理
(2)麻薬、毒薬等、管理が重要な医薬品が保管されている部署への薬剤師による確認
(3)PET試薬の検定
病棟支援業務(病棟薬剤業務実施加算1・加算2を取得)
(1)一般病棟(9病棟)すべてに薬剤師が常駐し入院患者への適切な薬物療法支援
(2)薬剤管理指導(約1000件/月)
(3)医療従事者(医師や看護師等)への迅速な情報提供のための医薬品情報管理業務
チーム医療関連業務
(1)薬事委員会 (2)クリニカルパス (3)NST管理委員会・チーム
(4)褥瘡委員会 (5)感染対策委員会・AST (6)化学療法委員会
(7)レジメン管理委員会 (8)緩和ケア委員会・チーム (9)糖尿病教室
(10)リエゾンチームなど
その他
(1)休日出勤、当直業務あり・・2回位/月
※特に、がん化学療法・病棟支援業務・チーム医療関連業務に力を入れて取り組んでいます。
必要な経験および知識
経験者歓迎・認定取得者歓迎
- 応募資格
-
- 必須
-
薬剤師の資格者
男女不問です。
定 年
60歳(65歳まで再雇用制度有)
- 募集年齢(年齢制限理由)
- 25歳位~55歳位までの方・・(薬剤師の上司、薬局長は40代後半) (長期勤続によりキャリア形成を図るため)
- 雇用形態
- 正職員として採用です。(試用期間3ヶ月)
- ポジション・役割
- 薬剤師
- 勤務地
-
神奈川県麻生区 新百合ヶ丘の三成会新百合ケ丘総合病院。
※ 小田急新百合ケ丘駅から病院直行のバスあります(バス代は自己負担です)
- 勤務時間
-
勤務時間
日勤:8:30~17:30(休憩1時間)
通し夜勤:8:30~翌9:00・・・平均2回/月 残業は6時間位/月 残業代はきちんとお支払いします。
※夜間含むシフト制あり(休憩1時間)
- 年収・給与
-
年収は400万~550万円程度、経験年数等を考慮し決定
※ 過去に採用頂いた30代半ば『薬剤師の雇用条件』です(概略)
基本給 キャリア・年齢に応じ 315.000×12=3.780.000
職務手当 30.000円×12= 360.000
当直手当月2回位の予定 18.000×12= 216.000
年間賞与2回 4か月 ・・・・ 1.260.000
合計 5.616.000 +残業代
- 待遇・福利厚生
-
社会保険完備
退職金制度
定年60歳(65歳まで再雇用制度あり)
ユニフォーム貸与
職員食堂
育児休業制度
介護休業制度
- 休日休暇
-
休日・休暇
●年間公休122日・・4週8休シフト制です。 ※事前に通知する勤務割出表による
●年次有給休暇(法定付与分+4日※規定有)
※勤務6か月後、有給休暇10日付与(全労働日の8割以上の勤務の場合)
●特別休暇(慶弔休暇・産前産後休暇等)
賞 与
年2回 ※昨年度実績 4.0か月
昇 給
年1回 ※昨年度実績
退職金
確定給付企業年金制度、確定拠出企業年金制度
- 選考プロセス
-
人材会社で応募書類受付・審査・面談(対面・電話・WEB面談) ⇒病院で審査・面接(2回の予定)・
(クレペリン適性検査)⇒ 院長面接 ⇒合否決定です。
院長面談は毎月中旬に行われますので、決定まで半月くらいかかります。