営業(個人向け)
NEW)マンションリフオームそっくりさん技術営業 /セールスエンジニア(技術営業)/高率歩合給制 職
掲載期間:23/03/24~23/04/06求人No:JCN-yy-34-sumi-06
再掲載営業(個人向け)

NEW)マンションリフオームそっくりさん技術営業 /セールスエンジニア(技術営業)/高率歩合給制 職

上場企業 大手企業

募集要項

募集背景
マンションリフォーム8年連続業界no1。「新築そっくりさん」のセールスエンジニア(技術営業)職

売上高 1,013,229百万円(2019年3月31日現在・連結)達成!
■2年連続マンション供給戸数  全国/首都圏  第1位
■ビル部門は都内No.1の約200棟に及ぶインテリジェントビルを賃貸運営
今後も一層躍進して行く為に、対策を講じていきます。

【商談に専念できる環境】
働き方改革が進み、事務業務は「サポートチーム」が担当。
現場の様子などは「iPad」を活用して随時共有が可能です。
いちいち「会社へ戻って作業する」ことはありません。
そのため商談に専念でき、1年で10棟以上の成約となる社員も少なくありません。


コロナウィルスの感染爆発で、企業経営も不安定になってきていますが、住友不動産様は盤石です。
60歳定年後も嘱託として65歳まで落ち着いて働くことが出来ます。
安定した職場で、安心して仕事をしませんか。
 
◆働き方改革推進中です。
☆SDGs( 持続可能な開発目標)への取り組み
次世代育成支援対策推進法に基づく行動計画
当社従業員が働きやすく、より能力を発揮できる職場環境の整備を進める。






仕事内容
マンションの大規模(スケルトン)リフォームの現場調査、提案、設計、施工管理、引き渡しまで全工程を担当します。
お客様の頭の中で描かれている理想像を間取り図やパース、図面などまずは絵に起こして行きます。

【スケルトンリフォーム】
住戸内をすべて解体・撤去することで間取りを自由自在に変更できる究極のマンションリフォームです。通常のマンションリフォームと違い、キッチンや浴室など
の水まわりの移動も可能。目に見える部分は勿論、目に見えない部分もすべて一新します。また、すべてイチから作れるので既存のものに合わせながら作る部
分的なリフォームより工事も容易になります。
<具体的な流れ>
1.ご案内:Web資料請求やお問い合わせ対応の他、現場見学会(マンション棟内)や説明会にご来場いただいたお客様に対してお話を伺います。
 興味を持っていただいたお客様の対応からスタートする為、飛び込み営業やチラシ配り等の開拓営業はない、反響営業です。
2. 現況調査・ヒアリング:ご要望をいただいたお客様のご自宅を訪問し、現況調査とニーズのヒアリング。
 現況調査は躯体や水回りの劣化具合などお客様のご自宅の現状を確認。
 ヒアリングは例えば「キッチンの高さが合わず使い辛い」など、生活する上でのご不満を伺います。
 同時に、ご自宅を建て替えずリフォームする背景(歴史や思い入れ)を伺い、お客様のことを知る事も大きなポイントです。
3. プランニング・見積り・提案:リフォームプランをご提案。手書きでラフ図面を描きながらお客様とのイメージをすり合わせます。
 設計図面については社内の専門のプランナーへ社内発注も可能です。
 定価制の見積もりは積算を兼ねた専用のシステムがあり、大規模工事でも約半日で作成完了。大幅な業務効率化を実現しています。
4. 契約・着工準備:ご納得いただけたら契約成立。工事の時期や内容などを話し合い、契約書を取り交わした後、
 コンセントの位置や照明メーカー決定等インテリアの色決め・使用決めを行い、図面を確定させます。
 並行して、工程表の打ち合わせや工事準備の段取りを開始します。
5. 施工管理:社内では専任スタッフと協力して設計や施工を進め、現場では棟梁・お客様との打ち合わせ、スケジュール管理を行います。
 工事が始まると、最低でも週1回は現場に伺い都度進捗を確認しながら進める定例会に参加いただきます。
6. 完成・引き渡し:お客様立会いのもとで最終チェック。手直し完了をもってお客様へお引き渡します。
7. アフターサービス:お引渡し後は定期点検を実施し、2回(1カ月後・3カ月後)まで務めます。
応募資格
必須
応募資格
第二新卒・営業未経験者歓迎 
※ 不動産・建築業界経験者(施工管理・設計・積算等)
※一級・二級建築士、1級建築施工管理技士等、建築関連有資格者歓迎

■先輩の前職
・ゼネコンの施工管理
・リフォーム会社の施工管理
・工務店の施工管理
・設計事務所の設計
・住宅設備機器メーカー営業など
・マンションメーカー、不動産管理会社:生和、MDI、リクシル等からも入社されています。
【入社後の研修について】
建築経験がある方は研修1ヶ月、建築知識が浅い方は最長6ヶ月研修期間を設けています。
集合型研修で住宅の基礎知識から建物診断のポイント、関係法令、接客ロープレ、プラン実習、見積もりの作り方、ローンなど税金知識、
住設機器メーカーのショールームでの設備研修、施工現場での工程管理等を座学や実習にて学びます。
大手企業ならではの実績に基づいた手厚い研修をご準備しております。

■新築そっくりさんとは…
部分的な補修ではなく、躯体むき出しのがらんどう状態(スケルトン)にしてリフォームを行う、新築そっくりに生まれ変わる大規模リフォームです。
1996年、「一棟まるごとリフォーム」というそれまで業界になかったコンセプトから生まれた新築そっくりさんは、
完全定価制や棟梁制度など他社が真似できない唯一無二の仕組み。今や住宅リフォーム業界を牽引する強さを牽引しています。
<アピールポイント>
1住宅リフォーム業界の牽引役
2愛着のある住まいを生まれ変わらせ驚きと喜びを提供する
3提案から引き渡しまでお客様の感動を感じながら技術力を活かせる
歓迎
■歓迎条件
・建築・住宅業界の経験がある方(ハウスメーカーの設計や営業、ゼネコンの施工管理、工務店、
 インテリアコーディネーター、CADオペレーター等)
 (営業経験はなくとも設計や施工管理経験のある方が多数活躍いただいています)
・不動産業界のご経験(賃貸仲介売買や分譲マンション販売等)
・接客や営業など、人と接し数字を追いかける経験のある方
・実務経験はなくとも建築系の学科で学ばれた方(職業訓練校等も可)
■歓迎資格
・一・二級建築士、一・二級建築施工管理技士、インテリアコーディネーター、福祉住環境コーディネーター、建築CAD、収納アドバイザー等
募集年齢(年齢制限理由)
25歳以上 55歳以下 (長期勤続によりキャリア形成を図るため)
フィットする人物像
求める人材像

■求める人物イメージ
・理想は営業経験というよりは設計や施工管理、積算など建築・住宅経験がある方が望ましい。
・人間力のある方。ホウレンソウをする、時間を守る、マメに連絡する、嘘つかない、等々
・吸収が早そうな方。例えば勉強が好きで、関心のあることには自ら進んで学ぼうとするようなタイプ。
・指示待ちタイプではなく積極的に動ける方。

■経験した職種の事例
業界経験者:
設計、住宅営業、施工管理、積算、ハウスメーカーや工務店、インテリアコーディネーター、CADオペレーター

近しい不動産経験者:住設機器メーカー、土地家屋調査コンサルタント、賃貸仲介営業、土地活(地権者)営業、
金型(手すり等)据付職人

異業界採用:営業力のある方
ホテルのフロント、広告営業、店舗開発

■特に向いているタイプ
自発的に考え課題を見つけて計画的に行動ができる人
調べてから質問したり、論理的思考力のある人
住宅や建築、リフォームが好き、この仕事を一生の仕事にしたいという熱意のある方

配属部署
基本的には1営業所に5~7人前後の技術営業職がおり、営業所長がいる構成です。
その他事務の方やアフター等の技術職の方を含め、10~15名が1営業所内の人数です。
先輩たちは営業所長含め9割は中途採用の方ですので、新卒組との壁などはなく入りやすい雰囲気で、
新しい戦力となる方をお待ちしております。

雇用形態
正社員
勤務地
■正社員/転勤なし
愛着ある街で働けます。
※首都圏勤務ご希望の方で地方在住の方は応相談、転居支度金制度あり
東京/新宿・立川
神奈川/横浜
埼玉/さいたま
千葉/船橋
愛知、京都、兵庫、広島
福岡/福岡・北九州
勤務時間
9:00~17:40(休憩1時間)
年収・給与
◎固定年棒制+歩合給

固定年棒300万円+歩合給 / <月額>250,000円~(一律手当を含む)
【歩合給参考】
・歩合給のテーブルは粗利額の金額で設定されております。
(年間粗利合計金額)         (歩合給の%)
 1,000万円以下          →  10%
 1,000万円超~1,500万円以下  →  15%
 1,500万円超~2,000万円以下  →  20%
 2,000万円超~          →  25%
待遇・福利厚生
健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険加入
従業員持株会(10%奨励金あり)、財形貯蓄
フィットネスクラブ法人会員利用可能
<家族にも優しい諸制度(扶養家族も利用できます)>
人間ドック・予防接種・婦人科健診などの費用補助
新宿住友クリニック(内科、歯科の診療投薬が無料)
1泊1人当たり4,000円の国内旅行宿泊費補助
保養所(軽井沢、八ヶ岳)
自社・提携ホテル(ヴィラージュ京都/伊豆高原、コンラッド東京、ハイアットリージェンシー)
休日休暇
完全週休2日制(水・日曜、祝日) 営業所により多少曜日が異なります
年末年始・有給・忌引休暇
キャリアパス・評価制度
【歩合給参考】
・歩合給のテーブルは粗利額の金額で設定されております。
(年間粗利合計金額)         (歩合給の%)
 1,000万円以下          →  10%
 1,000万円超~1,500万円以下  →  15%
 1,500万円超~2,000万円以下  →  20%
 2,000万円超~          →  25%

★粗利2,700万円の場合の歩合イメージ (歩合給450万円、年収750万円の例)
 1,000万円×10%=100万円
 500万円×15%= 75万円 →1000万円を超えて1500万円部分
 500万円×20%=100万円 →1500万円を超えて2000万円部分
 700万円×25%=175万円 →2000万円を超えた部分
----------------------------
合計     : 450万円
→固定給与300万円+450万円=年収750万円

会社概要

社名
非公開
事業内容・会社の特長
会社概要・特徴
■業種:
建築・土木・設計/その他不動産・建設系/住宅・建材・エクステリア【メーカー】/不動産/プラント・設備関連

■事業内容:
総合不動産業/ビルの開発・賃貸、マンション・戸建住宅の開発・分譲、宅地の造成・分譲、海外不動産の開発・分譲・賃貸、建築土木工事の請負・設計・監理、不動産の売買・仲介・鑑定 ほか

■事業所:
東京(本社)、大阪、札幌、仙台、横浜、名古屋、福岡ほか 全国191拠点

■設立:
1949年12月 東証一部上場

■代表者:
取締役社長 仁島 浩順


■従業員数:
4359名

■資本金:
1228億円


この求人の取扱い紹介会社ご相談や条件交渉などのサポートを行います。 取扱い紹介会社の詳細へ

株式会社ジャックコンサルタント
厚生労働大臣許可番号:13-ユ-305865紹介事業許可年:2013年3月1日
設立
2011年12月7日
資本金
1,000万円
代表者名
島田 浩
従業員数
法人全体:6人

人紹部門:5人
事業内容
•人材紹介事業(医師/病院人材/企業人材)
•経営コンサルタント事業全般
•マーケティング戦略支援事業
•医療機関開業コンサルタント
厚生労働大臣許可番号
13-ユ-305865
紹介事業許可年
2013年3月1日
紹介事業事業所
〒160-0007
東京都新宿区荒木町6番4号 ラ・ベルロシェ203
登録場所
東京
〒160-0007 東京都新宿区荒木町6番4号 ラ・ベルロシェ203
ホームページ
http://jac-c.co.jp/
検索結果へ戻る
最近ご覧になった求人に基づいたオススメ求人
転職先がご決定されたみなさまへ
毎月50名様にAmazonギフト券5,000円分をブレゼント!
転職先情報の入力へ
Q.
エージェント(人材紹介会社)を利用して、転職をするメリットは何でしょうか。
A.
一般に公募していない非公開求人情報が得られるほか、キャリアやスキルを査定して最適な転職先を紹介してもらえる、転職を希望する企業がある場合、採用の可能性を判断してもらえます。

実際の転職活動の際にも、紹介先企業の企業の人事方針や経営に関する詳細な情報が事前に得られたり、履歴書や職務経歴書の書き方や、面接でのアドバイスがもらえるなど、有利に転職活動ができるようにサポートをしてもらえます。

また、より良い待遇条件で転職が決まるように条件面での交渉をしてもらえます。
NEW)マンションリフオームそっくりさん技術営業 /セールスエンジニア(技術営業)/高率歩合給制 職の転職・求人情報 6201355。プロのコンサルタントがサポートする日本最大級のキャリア転職情報サイト。年収800万円以上の高年収、管理職、スペシャリストの求人、非公開求人スカウトも多数。