アプリケーション開発エンジニア(制御・組み込み系)
開発エンジニア / テクニカルプロジェクトマネージャー (製品:IVI)・世界売上トップ部品メーカー
の転職・求人情報はすでに掲載終了しております。(掲載期間6月25日~7月8日)
※ 掲載時の募集要項はページ下部よりご確認いただけます。
他の方はこんな求人もチェックしています
ミドルの転職では、各専門分野のコンサルタント6436人が紹介する328651件の転職情報を掲載しています。
希望条件で探す
職種、勤務地、年収などを組み合わせて探すことができます。
掲載時の募集要項(掲載期間:2025/06/25 ~ 2025/07/08)
アプリケーション開発エンジニア(制御・組み込み系)
開発エンジニア / テクニカルプロジェクトマネージャー (製品:IVI)・世界売上トップ部品メーカー
外資系企業
大手企業
マネジメント業務なし
英語力が必要
土日祝休み
募集要項
仕事内容
-
・製品プロジェクトマネージャーとして、プロジェクト計画に基づきプロジェクト全体の管理を行います。
・お客様と社内の技術的な窓口として、プロジェクト全般、ハードウェア、機械設計、検証、生産に関わる調整を担当いただきます(一部ソフトウェアを除く)。
・日本語を話すお客様と英語を話す社内のグローバル開発チームをつなぐ重要な役割を担います。
・お客様の技術的な要件(主にハードウェア・機械)を管理し、納期を厳守してデリバリーを行います。
・お客様や社内チームへのプロジェクト状況の報告、リスク軽減活動もお任せします。[募集背景]
・現担当者の部署異動に伴い、後任として新しい仲間を募集しています。[ポジションの魅力・得られるスキル]
・会社を代表してお客様と直接交渉する場面が多く、交渉力やリーダーシップを高めることができます。
・グローバルチームと連携しながら、顧客のマイルストーン達成に向けて取り組む達成感を味わえます。[現在の課題・期待される役割]
・お客様の要求品質が高く、日程調整や優先順位付けに影響する場面があります。そのため、柔軟かつ効率的な調整力が求められます。
・お客様の期待を正確に理解し、グローバルチームをまとめて製品納入の成功を導いていただきたいと考えています。[チーム構成]
・社員7名、派遣社員1名、インドからのエキスパート2名で構成されています(合計10名)。
・年齢層は30歳から50歳で、経験豊かなメンバーが揃っています。[チームの雰囲気]
・各自が責任を持つプロジェクトを担当していますが、互いにオープンで気さくなコミュニケーションができる環境です。
・多国籍のメンバーが在籍しており、異文化理解が進んだ明るい職場です。[出張頻度]
・国内:月1~2回(神奈川県のお客様拠点)
・海外:年1~2回(ドイツ、インド、マレーシアなどのボッシュ拠点)[リモートワーク]
・通常業務は基本的にリモートワークが可能ですが、必要に応じて出社をお願いする場合があります。
Report Line
応募資格
-
- 必須
-
・日本語と英語での高いコミュニケーション能力(会話・読み書き)
・お客様やチームメンバーを巻き込む交渉力
・多国籍チームでの協働経験
・課題解決に向けた積極的なアプローチ
・自動車電子部品または民生電子品の2年以上のソフトウェア/システム開発または評価経験
・普通自動車運転免許
・カーマルチメディア製品への関心
・プロジェクトマネジメントスキル[歓迎する経験・スキル]
・JOEMs(日本の自動車メーカー)との業務経験
・プロジェクトマネージャーとしての実務経験
・PMP資格の保有
・インフォテインメント製品の開発または評価経験[求められる英語力]
・英語での会話、読み書きに堪能であること[英語の使用頻度]
・毎日の業務で英語を使用します。[求める人物像]
・ポジティブに物事に取り組める方
・変化に柔軟に対応できる方
・プレッシャーや困難な状況でも冷静に対応できる方
- 募集年齢(年齢制限理由)
-
下限なし ~ 35歳 (長期勤続によりキャリア形成を図るため)
- フィットする人物像
-
・ポジティブに物事に取り組める方
・変化に柔軟に対応できる方
・プレッシャーや困難な状況でも冷静に対応できる方
雇用形態
-
Full Time / 正社員
ポジション・役割
-
開発エンジニア / テクニカルプロジェクトマネージャー (製品:IVI)
勤務地
-
神奈川県
※在宅勤務可
勤務時間
-
9:00~17:45 休憩時間:60分
※フレックスタイム制有
年収・給与
-
600万円 ~ 1200万円
待遇・福利厚生
-
・昇給年1回 賞与年2回
・各種社会保険完備
・交通費全額支給
・制度/財形貯蓄 施設/研修センター、契約保養所ほか
・その他/文体部、サークル活動
【研修制度】
・自己啓発プログラムサポート (語学研修、TOEIC、各種通信教育プログラム)、
・リーダーシップ/マネジメント研修、専門領域教育 など
休日休暇
-
・週休2日制(土・日)、GW、夏期、年末年始
・有給休暇(初年度17日、2年目以降20日を限度に毎年1日増加)、
・特別休暇、慶弔休暇、リフレッシュ休暇ほか
会社概要
社名
-
非公開
事業内容・会社の特長
-
世界売上トップ | 外資系自動車部品メーカーである同社は、ソフトウェアやエレクトロニクス製品の拡大をしております。日本に長く根差したドイツ企業で、世界中でビジネスを展開しているため、ダイバーシティな従業員が働いており、離職率1%と労働環境も整えています。2024年4月には新研究開発施設が完成し、更なる先進技術の開発に取り組んでいます。
に会員登録すると…
- 1あなたの希望にマッチした「新着求人情報」が届きます。
- 2仕事が忙しくても、コンサルタントからの「スカウト」を待てます。
- 3「気になるリスト」などの便利な機能を使えるようになります。