募集要項
- 募集背景
- 組織強化のための増員募集です。
- 仕事内容
-
自社の法務のマネージャークラスとして、グループ全体のコンプライアンス活動の推進いただきます。
事案対処を行なって頂くともに、専門性を活かして重要な取引サポートいただきます。
その他トラブル対応等、法務案件もご担当いただきます。
【業務内容】
・契約審査・契約書作成
・コンプライアンスに関する規程の作成・改訂
・薬機法・関連規制への対応
・知的財産管理
・海外子会社や関連会社の法務サポート など
今回は管理職採用のため、今までの経験スキルを活かしてご活躍いただける方を想定しています。
【将来的に従事する可能性のある仕事内容】
同社業務全般
【所属部署情報】
法務部への配属です。
- 応募資格
-
- 必須
-
■応募要件
弁護士資格(日本)保有している方
※インハウスロイヤーとして企業法務経験ある方や弁護士としてご経験ある方はご活躍いただける環境です。
- 雇用形態
- 正社員
- 勤務地
-
住所:東京都港区赤坂2-17-11
勤務地最寄駅:東京メトロ銀座線・南北線/溜池山王駅徒歩4分
<将来的に勤務する可能性のある場所>
本社および全ての支社、営業所
<受動喫煙防止策>
屋内全面禁煙、屋外に喫煙所を設置
- 勤務時間
-
固定労働時間制 所定勤務時間:09:00~17:45
実働時間:7時間45分
- 年収・給与
-
年収:700~1000 万円 月給制 基本給:400000円
残業代:残業代支給対象外 ※管理監督者としての雇用のため、残業代支給対象外
変動手当:住宅手当 最大75%負担(制度適用となる条件あり)
家族手当
通勤手当:あり 実費支給(上限なし)
賞与:あり 年2回(7月、12月)
昇給:あり 年1回(4月)
- 待遇・福利厚生
-
■従業員持株会
■教育制度:職場内教育(OJT)・職場外教育(OFF-JT)・職能別教育・年代別教育・階層別教育・自己啓発援助(SD援助)ビデオライブラリー
■納涼祭:年1回(8月)社員の家族も参加してお祭りを開催しています。自分たちで屋台を出したりしながら、社員同士・家族同士の交流を深めています。
■サークル:ソフトボールやサッカー等、様々なサークルがあります。
■保養所(伊豆・軽井沢):社員とその家族、知人が格安の料金で利用可能
- 休日休暇
-
【年間休日】127日
【休日内訳】 完全週休2日制 土曜日,日曜日,祝日,夏季休暇,年末年始休暇,産前・産後休暇,介護休暇,特別休暇,育児休暇
- 選考プロセス
-
面接2回
書類→1次面接(オンライン)→適性検査(web)→最終面接(対面)