募集要項
- 募集背景
- 事業の拡大に伴い、拠点・エリア拡大、既存オペレーションのブラッシュアップなどの必要性が出てきており、新規ポジションとして募集を行っております。興味があれば、是非ご応募ください。
- 仕事内容
-
家具・家電にまつわる、初期コストや空間に合わせたコーディネートやサイズ選びの難しさ、配送・設置・組み立て・廃棄の手間などの様々な課題を解決することで、自由で軽やかな文化を作っていきたいと考えています。当社は、家具・家電のサブスクリプション型シェアリングサービスを運営する、2018年4月設立のベンチャー企業です。
【業務内容】
弊社倉庫(大阪)における、コストマネジメント、人組織マネジメントをお任せします。
主には…
・サブスクリプション、リペアに適した倉庫オペレーションの構築
・倉庫の生産性向上、業務の平準化
・事業計画を達成させるための倉庫における組織づくり
・目標達成のための予実管理
・人材の育成・指導を含むピープルマネジメント
<SCM本部について>
クラスにおけるEC事業、法人向け事業のSCM全般を統括している部署です。サプライチェーン全体の戦略策定・設計から倉庫・配送のオペレーションの管理業務まで一連の流れを担っております。
現在は30名程度在籍しており、倉庫オペレーション・物流企画、リペアクリーニング担当などのメンバーが働いています。
<仕事の魅力>
■サブスク特化のクラス独自のSCM構築
家具家電という有形のサブスクサービスということで、一般的なECサイトなどの物流とは異なる「クラス独自のSCM」を一緒に構築していただきます。いま現在世の中に完成形が無い「循環型物流」を一緒にゼロベースで作りあげることができます。物流の観点からもSDGs面で社会へ貢献していくことが可能です。
■裁量が大きく、自身で考えて実行できます
主体的に動ける領域が多いにあり、課題感を自身で見出して解決まで動くことができます。またそういった行動が評価対象となり、賞賛される文化があります。
- 応募資格
-
- 必須
-
・物流業界もしくは倉庫に関わる業務におけるマネジメント経験3年以上
・予実管理経験
- 歓迎
-
・ベンチャー企業やスタートアップ企業での業務経験
・ECサービスの物流部門で就業経験がある
・モノのサブスクに関するサービスで物流に関わったことがある
- フィットする人物像
-
■私たちが目指すビジョンに共感できる
■私たちのバリューを体現してきたことがある
■受身にならず、主体的に自らの仕事を作り、取り組んでいける
■成長途中のベンチャー企業で働くということを楽しみながら、モチベーションを高くもって取り組める
■面白いことをやりたいと願い、かつそれを自分で見つける/作り出すことを志向する
- 雇用形態
- 正社員(試用期間3ヶ月 待遇等の変更はありません)
- ポジション・役割
- SCM本部_倉庫長(大阪)
- 勤務地
-
大阪府内
※9月に住所確定予定
- 勤務時間
-
9:00~18:00
※8時~12時で時差出勤可能(休憩1時間)
- 年収・給与
-
560万円~850万円
※ご経験・スキルを考慮して決定いたします(年俸制)
- 待遇・福利厚生
-
■社会保険完備
■リモートワーク制度
■社内割引制度
■斜めのつながりが作れるバディ制度
■社内部活動
- 休日休暇
-
週休2日制+祝日分、夏季休日、年末年始休日(年間休日125日、シフト制)
- 選考プロセス
-
1.書類選考
2.個別面接 数回実施することもあります
3.最終面接 役員・代表との面接になります。
4.内定
※上記は変更となる可能性もございます。
※書類選考前に、企業理解の場としてWebカジュアル面談を設ける場合があります。