営業(法人向け)
海外営業◇有機・無機化学などの機能材料【語学力を活かしてスキルアップ×グローバルに活躍】
掲載期間:25/07/01~25/07/14求人No:ENPCC-574659
再掲載営業(法人向け)

海外営業◇有機・無機化学などの機能材料【語学力を活かしてスキルアップ×グローバルに活躍】

巴工業株式会社
上場企業 英語力が必要 土日祝休み

募集要項

募集背景
業務拡大による増員です。
仕事内容
世界各地の化学品を販売する同社にて、輸入商社業務及び海外営業をお任せします。
建材、コンクリート、耐火物、塗料・接着剤、自動車、肥料等に使われる化学原料を扱います。

■具体的な業務内容
・既存顧客のフォロー
・新規顧客・商材の開拓
・海外サプライヤー、加工会社との商談
・営業に付随する諸業務(見積、納期管理、在庫管理、入金管理、与信管理他)
国内外のお客様を担当頂くため、メール、電話、アテンド等で英語は日常的に使用します。
一日に回るお客様先はおおよそ7~8社、既存のお客様が7~8割です。業務の一環として新規開拓も担います。

■出張
【国内出張】
頻度:月に4~5回
期間:1回あたり平均で1~2日間
主な出張先:中国、四国、中部地方

【海外出張】
頻度:1年で1~2回、期間は1回あたり1週間程度です。
主な出張先:中国、東南アジアなど

■ポジション魅力
各自が商材担当として仕入れからマーケティング、セールスまで一貫して携われるため、達成感が大きい点が魅力です。
また、業界に捉われない自由な営業活動・商権開発をお任せしており、自由度の高い営業スタイルでスキルを磨くことが出来ます。

【将来的に従事する可能性のある仕事内容】
同社業務全般

【所属部署情報】
第一課(無機)
課長、30代2名、20代3名、一般職1名
第二課(無機・有機)
課長、30代1名、20代3名、契約社員60代1名、パート2名
応募資格
必須
以下のすべての条件を満たす方
・有機、無機原料(例えば、メチルセルロース、シリカフューム、SiC系原料)の知見をお持ちの方
・普通自動車免許(AT限定も可)
・語学 TOEIC 550点以上
雇用形態
正社員
勤務地
本社
勤務地:東京都品川区北品川5-5-15 大崎ブライトコア19F
沿線:JR山手線/大崎駅 徒歩5分

<将来的に勤務する可能性のある場所>
本社および全ての支社、営業所

<受動喫煙防止策>
屋内全面禁煙、屋外に喫煙所を設置
勤務時間
固定労働時間制 所定勤務時間:09:00~17:40
実働時間:7時間40分
休憩時間:1時間
月平均残業時間:10時間
年収・給与
年収:600~770 万円 月給制 基本給:270000円
残業代:全額支給
変動手当:家族手当 子ども1人ごとに1万3000円
住宅手当 独身者…月4千円、既婚者…月1万6千円
寮社宅 
※給与詳細は経験・能力等を考慮し、同社規定により決定します。
■モデル年収(月10時間の残業手当を含む※あくまでも参考です)


通勤手当:あり 実費支給(上限なし)

賞与:なし
昇給:あり 年1回
待遇・福利厚生
<教育制度・資格補助>
■中堅社員研修、初級管理職研修、ライン管理職研修、上級管理職研修、英語ビジネスコミュニケーション講座、選抜型海外語学研修、コンプライアンス研修、通信教育、Eラーニング各種等
■英会話教室の補助金あり

<その他補足>
■寮社宅:30歳以下独身者が対象(月1万7千円)
■社員持株会
■社内貸付融資
■若年既婚者家賃補助
■リゾート施設(伊東、葉山、紀伊田辺)
■永年勤続表彰
■財形貯蓄制度
■奨学金制度
■クラブ活動…テニス、ゴルフ、ヨット(ヨットを自社保有)、写真、野球等
■インフルエンザ予防接種、洋酒割引販売 他
休日休暇
【年間休日】125日
【休日内訳】 完全週休2日制 土曜日,日曜日,祝日,夏季休暇,年末年始休暇,産前・産後休暇,育児休暇
選考プロセス
書類選考→1次面接(場所:本社or WEB 面接官:機能材料部長、機能材料課長、人事課など)→適性検査(手法:WEB 内容:SPI)→最終面接(面接前に部門面談(同日)あり)&英文和訳テスト(場所:本社 面接官:化学品本部長、担当取締役など)
※英文和訳テストは英和辞書持込可(電子辞書可)です。


※選考フローは変動する可能性があります

会社概要

社名
巴工業株式会社
事業内容・会社の特長
機械メーカーと化学品商社。2つの顔を併せ持つユニークな会社です。



遠心分離機メーカーとしては、環境保全、化学工業、食品、エネルギー、医療など多岐にわたる産業を支え、化学工業製品の専門商社としては、鉱産物や樹脂、添加剤、半導体関連部材、レアメタルなど様々な材料を取り扱い、お客様のニーズに応えています。



巴工業の遠心分離機は国内はもちろん、海外でも、多くの化学プラントや食品プラント、下水処理場などで使用されています。これまで数多くのスタンダードを生み出してきました。同社の製品はユーザーそれぞれの用途に合わせたオーダーメイドが基本です。
設立
1941年5月
従業員数
連結 786名、単体 472名(2024年10月31日現在)

この求人の取扱い紹介会社ご相談や条件交渉などのサポートを行います。 取扱い紹介会社の詳細へ

エン エージェント(エン・ジャパン株式会社)
厚生労働大臣許可番号:13-ユ-080296紹介事業許可年:2000年
設立
2000年1月
資本金
11億9,499万円(2024年3月末現在)
代表者名
代表取締役会長兼社長 越智 通勝
従業員数
法人全体:連結:3,317名 単体:2,135名(2024年3月末現在)

人紹部門:525名
事業内容
専任キャリアパートナーが転職成功・入社後の活躍までをサポートする登録型の人材紹介事業
厚生労働大臣許可番号
13-ユ-080296
紹介事業許可年
2000年
紹介事業事業所
東京、大阪、名古屋、福岡
登録場所
東京オフィス
〒163-1335 東京都新宿区西新宿6-5-1新宿アイランドタワー
大阪オフィス
〒530-0015 大阪府大阪市北区中崎西2-4-12梅田センタービル
名古屋オフィス
〒460-0002 愛知県名古屋市中区丸の内3-17-13 いちご丸の内ビル(旧CRD丸の内ビル)
福岡オフィス
〒812-0027 福岡県福岡市博多区下川端町2-1 博多座・西銀再開発ビル
ホームページ
https://enagent.com/
検索結果へ戻る
最近ご覧になった求人に基づいたオススメ求人