営業企画
フィールドマーケティング(スタッフ管理~販売促進)◎味の素グループ/店長やSVの経験活かせる!◎
掲載期間:25/06/30~25/07/13求人No:ENPCC-560074
再掲載営業企画

フィールドマーケティング(スタッフ管理~販売促進)◎味の素グループ/店長やSVの経験活かせる!◎

株式会社味の素コミュニケーションズ
英語力不問 土日祝休み

募集要項

募集背景
組織力強化に向けた募集です。
仕事内容
味の素株式会社の商品を魅力的に流通店頭で展開し、生活者との店頭でのタッチポイントを創出する営業チームの管理業務をお任せいたします。

■業務内容
(1)ラウンダー管理業務 10名程度のラウンダー、5~10社程度の流通を担当。
 クライアントからの指示の共有/販売促進に向けたアドバイス/ラウンダーのスケジュール管理/問い合わせ対応 他
(2)クライアントとの折衝、進捗報告など
 味の素株式会社の営業担当との販売促進に向けた打ち合わせ/売上報告と課題分析/新商品のすり合わせ 他
ラウンダーからの問い合わせ対応
 店舗への訪問・状況確認/ラウンダーからの問い合わせ内容に対し必要に応じて連絡

■スケジュールイメージ(例)
午前:ラウンダー(同社の営業/契約社員・外部委託)の行動を把握(計画通りに営業できているか)
午後:翌日以降ラウンダーの行動を把握、クライアントへ進捗報告/クライアント・ラウンダー双方のお問合せ対応。
※1人あたり:10名程度のクルーを管理。※打ち合わせ業務:翌月の行動計画、KPI決め、週次の進捗報告等。オンライン、対面で実施。

■ラウンダー業務について
味の素株式会社の商品を魅力的に流通店頭で展開し、生活者との店頭でのタッチポイントを創出する業務。
雇用形態:契約社員・業務委託
担当店舗数:30店舗弱程度/1人   

■働きがい
売上貢献:クライアントと一緒に考えた店頭プロモーションによって、多くの生活者が商品を手に取って購入し、クライアントとお店の売上アップに貢献できたとき。
問題解決: クライアントの抱える問題を解決し、感謝の言葉をもらったとき。
目標達成:所属する部・グループの売上目標の達成に貢献できたとき。

【将来的に従事する可能性のある仕事内容】
その他
適応に応じて、会社の指示する業務
【所属部署情報】
第1ビジネスクリエイト部 東日本FDグループ
グループ長1名、正社員4名、ラウンダー37名の組織です。
(正社員:40代/男性4名・女性1名)
応募資格
必須
店長・SVのご経験をお持ちの方(3年目安)
※フィールドマーケティング業務の高度化・DX化を検討・実現できる方を求めています!
雇用形態
正社員
勤務地
株式会社味の素コミュニケーションズ 八丁堀本社
(東京都中央区八丁堀2-9-1 RBM東八重洲ビル 3階)
アクセス:都営浅草線「宝町」駅 徒歩4分、JR京葉線/東京メトロ日比谷線「八丁堀」 駅 徒歩5分、東京メトロ銀座線「京橋」駅 徒歩5分 など

<将来的に勤務する可能性のある場所>
その他本社および全ての支社

<受動喫煙防止策>
屋内全面禁煙、屋外に喫煙所を設置就業時間内の喫煙禁止
勤務時間
フレックスタイム制 1日の標準労働時間:7時間35分
休憩時間:1時間
月平均残業時間:20時間
年収・給与
年収:400~600 万円 月給制 基本給:227000円
残業代:全額支給
通勤手当:あり 実費支給(上限なし)

賞与:あり 年2回
昇給:あり 年1回
待遇・福利厚生
退職金制度/育児・介護休業制度/表彰制度/味の素健康保険組合加入/社員持株制度/グループ共済会/オフィスカジュアル出勤可/副業可 他
休日休暇
【年間休日】120日
【休日内訳】 完全週休2日制 土曜日,日曜日,祝日,年末年始休暇,産前・産後休暇,育児休暇,介護休暇,特別休暇
選考プロセス
面接2回予定(適性テストあり)

▼1次面接:グループ長、部長(2名)

▼最終面接:役員(2名)

会社概要

社名
株式会社味の素コミュニケーションズ
事業内容・会社の特長
味の素グループの事業を支援する、「マーケティングサポート」、「企業向け総合保険サポート」、「工場周辺施設サポート」を行う企業です。



【主な事業内容】

・セールスプロモーション、フィールドマーケティング、マーケットクリエイター

・企業向け総合保険サポート、工場周辺施設サポート



【ミッション】

味の素グループの事業支援をコア事業として、ベストなソリューションを創造・提供し、味の素グループの成長を通じて社会に貢献します。



【ビジョン】

1.わたしたちは、市場環境の変化に絶えず対応をおこない、すべてのお客様のバリューチェーン(開発、生産から販売まで)に貢献します。

2.従業員は、絶えず勇気をもって自らを変革させることで事業の成長に貢献し、組織は従業員一人ひとりの可能性とさらなる成長を尊重する会社であり続けます。

3.業界水準を上回る品質と、競争力のある適切な価格で、営業支援・サービスを継続的に提供し、現場視点での課題解決を実現します。



【バリュー】

以下のような人財育成を通じて企業価値を向上させ、ASVを実現し、社会に貢献し続けます。

※ASV=Ajinomoto Group Creating Shared Value

・高いロイヤリティを維持拡大しながら、大きな変化にも負けず、自己の可能性に挑戦する、力強く成長する人財

・やる気・挑戦意欲・自立(自律)・意図を持った人財
設立
1999年4月1日
従業員数
527名

この求人の取扱い紹介会社ご相談や条件交渉などのサポートを行います。 取扱い紹介会社の詳細へ

エン エージェント(エン・ジャパン株式会社)
厚生労働大臣許可番号:13-ユ-080296紹介事業許可年:2000年
設立
2000年1月
資本金
11億9,499万円(2024年3月末現在)
代表者名
代表取締役会長兼社長 越智 通勝
従業員数
法人全体:連結:3,317名 単体:2,135名(2024年3月末現在)

人紹部門:525名
事業内容
専任キャリアパートナーが転職成功・入社後の活躍までをサポートする登録型の人材紹介事業
厚生労働大臣許可番号
13-ユ-080296
紹介事業許可年
2000年
紹介事業事業所
東京、大阪、名古屋、福岡
登録場所
東京オフィス
〒163-1335 東京都新宿区西新宿6-5-1新宿アイランドタワー
大阪オフィス
〒530-0015 大阪府大阪市北区中崎西2-4-12梅田センタービル
名古屋オフィス
〒460-0002 愛知県名古屋市中区丸の内3-17-13 いちご丸の内ビル(旧CRD丸の内ビル)
福岡オフィス
〒812-0027 福岡県福岡市博多区下川端町2-1 博多座・西銀再開発ビル
ホームページ
https://enagent.com/
検索結果へ戻る
最近ご覧になった求人に基づいたオススメ求人