募集要項
- 募集背景
- 非公開情報も含むため、詳しくは求人紹介時に担当コンサルタントよりご案内いたします。
- 仕事内容
-
日東電工株式会社での募集です。【担当製品】
特許のご経験のある方は歓迎です。
■粘着剤、回路基板、電子部品、光学部材、分離膜、核酸医薬、システム、装置等
【職務内容】
■粘着剤、回路基板、電子部品、光学部材、分離膜、核酸医薬、システム、装置等に関する特許、非特許情報の調査、および、解析
■自社が保有する知財を活用したマネタイズ活動
【入社後まずお任せしたい業務】
■今までのご経験や志向に応じ、上記成分分野、または業務のいずれかから業務を開始いただきます。
【将来的にお任せしたい業務/キャリアパスのイメージ】
■3年後のイメージ
特許調査分析実務担当者として、上長のサポートの元、複数のテーマに関する特許調査分析、知財マネタイズを遂行している。
■5年度のイメージ
特許調査分析実務担当者として、主体的に、複数のテーマに関する特許調査分析、知財マネタイズを遂行している。
【業務のやりがい/アピールポイント】
■多岐に渡る技術、事業に触れることで、特許調査解析スキルの向上、幅を広げることができる。また、研究開発、営業など他の部門とのやり取り、アウトプットから、事業貢献を感じることができる。
■当社の経営層は技術者出身者も多く、知財の重要性を理解しており、経営層と知財部門との距離感が近く、社内における知財の影響力が高いところもやりがいとして感じられます。
【出張(国内/海外)】
■必要に応じ、国内/海外出張が発生します (0~複数回/月)。
【テレワーク】
■在宅勤務は可能です。ただし、週2日以上の出勤は必要となります。
【フレックス勤務】
■コアレスフレックス制を導入しており、上長と相談の上、ご家庭のご事情、業務都合などに合わせ柔軟に利用しています。
【残業時間】
■担当するテーマの緊急度/業務量によって一定程度の残業が発生する可能性はあります。
- 応募資格
-
- 必須
-
【必須(MUST)】
■製造業、特許調査会社等での特許調査実務の経験
※製品分野は不問
■英語力(読み書き:ビジネスレベル、会話:日常会話以上)
【歓迎(WANT)】
■特許検索競技大会ブロンズ以上
■知的財産アナリスト(特許)
求める人物像
■チャレンジを楽しめる方。
■当事者意識を持ち、主体的に行動できる方
■チーームワークを重視して仕事に取り組める方
■部署内外とのコミュニケーション、上司への報連相が日常的に実施できる方
- フィットする人物像
-
JAC Recruitmentでは、担当コンサルタントが直接企業へ訪問。だからお伝えできることがあります。
面談の際に、採用担当者からお聞きした情報やコンサルタント自身が感じた選考のポイントを皆さまへお届けします。
- 雇用形態
- 無期雇用
- ポジション・役割
- スタッフクラス
- 勤務地
- 広島県
- 勤務時間
-
【就業時間】08:00 ~ 16:45
【労働時間制等】フレックスタイム制
- 年収・給与
-
【年収】600万円 - 1000万円
- 待遇・福利厚生
-
【通勤手当】全額支給
【社会保険】健康保険
厚生年金
雇用保険
労災保険
- 休日休暇
-
【有給休暇】有給休暇は入社時から付与されます
◎初年度
4~9月入社の方:16日
10~3月入社の方:8日
◎2年目以降
弊社就業規則に則り、年次有給休暇を付与する。(16日~/年)
【休日】週休二日制
土
日
祝日
GW
夏季休暇
年末年始
- キャリアパス・評価制度
- 【昇給】年1回 (4月)