営業(法人向け)
法人営業(不動産業界経験者歓迎 解体工事サポート 仲介会社への提案営業)〔愛知〕
掲載期間:25/07/01~25/07/31求人No:TJSFB-17220
再掲載営業(法人向け)

法人営業(不動産業界経験者歓迎 解体工事サポート 仲介会社への提案営業)〔愛知〕

転勤なし

募集要項

募集背景
事業拡大による増員です
仕事内容
大手不動産会社向けに自社サービスの提案営業をお任せします。
◆業務内容
大手不動産会社の営業担当者をサポートし、解体工事を中心とした不動産取引をスムーズに進めるための提案営業をお任せします。クライアントのニーズに合わせたソリューションを提案し、見積作成から契約締結、さらには工事の完工まで、一貫してサポートしていただきます

【具体的には】
・すでにアライアンス契約がある不動産会社に対しての営業活動
・解体工事案件の調整役。大手不動産会社の営業担当者や協力工事会社との連携
・受注した解体工事の一部現場の施工管理などを担当
・解体工事を担当するパートナー企業の新規発掘

【ポジションの魅力】
・市場拡大中の成長業界(2030年に2.2兆円規模見込み)
・日曜固定の週休2日制で、計画的に休みを取りやすい勤務体系
・年収700万?1000万(営業インセン・手当別途支給)で安心とやりがいの両立可
・提案から受注まで平均2?3ヶ月。顧客に寄り添える営業
・提携先となる大手不動産会社への提案営業

【ご入社後のキャリア】
法人営業としての経験を活かし、以下のキャリアアップが可能です。
・マネージャー
・営業企画,事業開発
・営業スペシャリスト等

【募集背景】
不動産会社の営業担当者に向けてさまざまな提案を行っていますが、組織全体で共有できる「営業活動の型」や「成功の型」がまだ確立されていない状況です。営業活動の成果が個人のスキルや経験に依存しているため、これを解消し、組織として効果的な営業手法を定義することが求められています。
この課題に対して、他のメンバーと協力しながら「成功する型」を確立し、組織の成長に貢献できる方を求めています。
そのため、建設や不動産業界のご知見がある方に、重要顧客となる大手不動産会社向けの営業担当として組織を牽引いただきたく、増員することになりました。
応募資格
必須
・営業経験(法人・個人問いません)
・建設や不動産業界についての知識を有する方
・普通自動車免許をお持ちの方
歓迎
◆以下いずれかの経験がある方
・ハウスメーカー・工務店の営業経験
・フルリノベーションの提案営業経験
・エクステリアの提案営業経験
・大手不動産会社を対象とした解体の提案営業経験
・不動産売買仲介営業経験
・不動産用地仕入れ経験
フィットする人物像
・当社のミッション、ビジョン、バリューに共感してコミットできる方
・困難な状況でも目標達成に向けてやり抜く姿勢のある方
・ベンチャーにおけるスピードの重要性をご理解頂ける方
・利他志向で顧客への貢献意識、チーム貢献意識が高い方
雇用形態
正社員(試用期間:6ヵ月)試用期間中の条件変更はありません
勤務地
名古屋市中区
勤務時間
就業時間:9:30?18:30
※フレックスタイム制度(コアタイム 11:00?15:00)を導入しています
休憩時間:60分
時間外労働:有 ※固定残業:45時間/月
年収・給与
予定年収:600万円?700万円
月給:500,000円~583,000円 
※固定残業手当を45時間/月(127,000円~148,000円)含みます
昇給:有
賞与:無
インセンティブ:有
時間外手当:有
賃金は目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
待遇・福利厚生
・社会保険(健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険)
・通勤手当(上限5万円/月)、
・住宅手当
・家族手当(配偶者1万円・子供5千円)
・公休勤務手当(8時間以上の勤務:5,000円/日、4時間以上8時間未満の勤務:2,500 円/日)
・会社図書館、技術書購入補助
・懇親会費用支援
・資格取得支援、研修受講支援
休日休暇
年間休日日数:118日
完全週休2日制(日曜固定休)
※日曜以外のお休みは、月~土のいずれかで1日取っていただきます。
年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
夏期休暇、年末年始休暇、採用時特別休暇(有休3日)、慶弔休暇、豊かな暮らし休暇(有休3日)
選考プロセス
面接2~3回 ※カジュアル面談からスタートあり
適性検査あり

会社概要

社名
非公開
事業内容・会社の特長
解体工事の施主と工事会社をマッチングする一括見積もりサービス「クラッソーネ」の運営?
住宅建築にまつわる情報提供?
住関連工事・住関連製品の斡旋?
空き家等の解体工事を希望するお施主様へのサポート?
解体工事DXプラットフォームの開発・運営?
設立
詳しくは面談にて
資本金
詳しくは面談にて
売上高
詳しくは面談にて
従業員数
詳しくは面談にて

この求人の取扱い紹介会社ご相談や条件交渉などのサポートを行います。 取扱い紹介会社の詳細へ

ジャパニアス株式会社
厚生労働大臣許可番号:14-ユ-300146紹介事業許可年:平成18年
設立
1999年12月22日
資本金
2,000万円
代表者名
西川 三郎
従業員数
法人全体:1200名

人紹部門:2名
事業内容
・AI・IoT・クラウドを中心とした先端エンジニアリング事業
・建設・不動産業界に特化した人材紹介事業
厚生労働大臣許可番号
14-ユ-300146
紹介事業許可年
平成18年
紹介事業事業所
神奈川県
登録場所
本社
〒220-8118 神奈川県横浜市西区みなとみらい2-2-1 横浜ランドマークタワー 18階
検索結果へ戻る
最近ご覧になった求人に基づいたオススメ求人