募集要項
- 募集背景
-
同社が展開している有料老人ホームやサービス付き高齢者向け住宅の開設・立ち上げを行って施設のサポート役として
ご活躍いただける人材をサーチしております。超高齢化社会が加速する中、そして医療ケアが必要な高齢者が増加する中で、同社の新規開設は年々増加しております。
本施設は新しいブランドとして3年前からスタート。そのブランディングするためにもSVによるサポートは欠かせません。理念に共感された方に、これまでのご経験を発揮して事業を軌道に乗せて頂きたいと思います。
- 仕事内容
-
同社が展開している障害福祉施設が全国に新規出店をしております。その新規出店をサポートするSVとして有料⽼⼈ホームやサービス付き⾼齢者向け住宅の開設・⽴上げを担っていただきます。
軌道に乗るまでじっくりと関わって頂きます。
医療度が⾼い重度な⽅々を専⾨的にお受け⼊れする医療対応型を含め、
さまざまなタイプのホームの開設を予定しています。
具体的な業務内容
事業(有料⽼⼈ホーム及び訪問看護・介護事業)の設営・統括
人材採用及び育成(募集や面接は当社の人材開発チームが担います)
販路開拓:病院等への入居者獲得活動
経営指標の取りまとめ(本部向けの報告)
行政対応(実地指導及び関連書類の整備)
半年~1年くらいのスパンで軌道に乗せて、他の施設を担当していきます。
- 応募資格
-
- 必須
-
・有料⽼⼈ホーム等の施設⻑/事務⻑などの管理経験のある⽅
・介護施設もしくは病院の経営管理に従事した経験のある⽅
・週5⽇の地⽅出張もしくは単⾝赴任が可能な⽅
・PCの基本操作が可能な方(メール、チャット、Word、Excel)
またロケーションが地方に点在している関係で、出張(週1~4日程度)が可能な方。
*転勤はございません。
*出張の際はマンスリーマンション、ホテル等を会社で手配させて頂きます。
*交通費は全て会社が負担します。
- 歓迎
-
・相談支援専門員を経験した方
・都道府県または市区町村の障害福祉サービスに関わる部署に所属されていた方
- 募集年齢(年齢制限理由)
- 長期勤続によりキャリア形成を図るため (長期勤続によりキャリア形成を図るため)
- フィットする人物像
-
施設ごとに抱える課題が異なりますので、全体を俯瞰して物事を考える視点がある方。
- 雇用形態
- 正社員
- ポジション・役割
- 新規開設SV(スーパーバイザー)
- 勤務地
- 北海道 / 青森県 / 岩手県 / 宮城県 / 秋田県 / 山形県 / 福島県 / 茨城県 / 栃木県 / 群馬県 / 埼玉県 / 千葉県 / 東京都 / 神奈川県 / 山梨県 / 富山県 / 石川県 / 福井県 / 新潟県 / 長野県 / 愛知県 / 静岡県 / 岐阜県 / 三重県 / 大阪府 / 京都府 / 兵庫県 / 滋賀県 / 奈良県 / 和歌山県 / 広島県 / 岡山県 / 鳥取県 / 島根県 / 山口県 / 徳島県 / 香川県 / 愛媛県 / 高知県 / 福岡県 / 熊本県 / 佐賀県 / 長崎県 / 大分県 / 宮崎県 / 鹿児島県 / 沖縄県
- 勤務時間
-
1ヶ月単位の変形労働時間制:週平均労働時間40時間
シフトによる(所定労働時間:8時間)
平均残業時間:20時間(月間)
- 年収・給与
-
550万円 ~ 749万円
■年俸制
※職務給として固定残業代を月45時間分支給 ※超過分別途支給
■昇給
年1回(4月)
- 待遇・福利厚生
-
・時短制度(一部従業員利用可)
・服装自由(全従業員利用可)
・資格取得支援制度(全従業員利用可)
・出産・育児支援制度(全従業員利用可)
・育児介護休業制度(育休後復帰率100%)
・寮、借上社宅制度
・企業型確定拠出年金(選択制)
・健康増進支援(スポーツジム等の月謝一部負担)
・従業員持株会
・提携歯科医院での自由診療割引
・ベビーシッター割引券
・教育制度(e-ラーニング動画見放題)
- 休日休暇
-
・年間休日108日
・有給休暇(初年度は半年後に10日付与、最大20日)
- 選考プロセス
- 書類選考→面接(2回)を予定しております。
- キャリアパス・評価制度
- 同社が行っている病院等に対する経営コンサルタント、管理職がキャリパスとして挙げられます。