人事(採用・労務・教育など)
【八戸市】人事(採用・研修担当)◆地場密着型の建材専門商社/残業月20h以内/賞与実績5か月
掲載期間:25/04/25~25/05/22求人No:EVC-yoshida-jinji
人事(採用・労務・教育など)

【八戸市】人事(採用・研修担当)◆地場密着型の建材専門商社/残業月20h以内/賞与実績5か月

株式会社吉田産業
転勤なし 土日祝休み

募集要項

仕事内容
建設資材、環境資材、土木資材、住宅設備機器の販売および施工などを行う当社の人事担当として新卒・中途採用の業務と社員の研修に係る業務をお任せいたします。
<採用業務>
・採用人員計画の作成および採用戦略の立案
・採用計画に応じた採用手法・媒体の選定
・各部署と人材採用に向けた要件の擦り合わせ
・新卒採用に向けた大学、専門学校、高校等への訪問による求人PR(青森県内を中心に東北圏内の学校へも訪問することがあります)
・求人媒体、人材紹介会社の窓口対応
・求人への応募から面接、内定~入社までのフォロー

<研修業務>
・社員の階層や強化したいスキル・知識を踏まえた研修テーマ・内容の企画立案
・実施が決まった際の事務局対応(受講者への案内/スケジュール管理/会場および備品等の手配/当日の運営および進行 等)
応募資格
必須
下記いずれかの条件を満たす方
・採用業務の実務経験をお持ちの方
・人材紹介会社での法人営業や個人側の対応の経験をお持ちの方
・求人広告の法人営業経験をお持ちの方

<必要資格>
必要条件:普通自動車免許第一種
募集年齢(年齢制限理由)
長期勤続によりキャリア形成を図るため (長期勤続によりキャリア形成を図るため)
雇用形態
正社員
勤務地
住所:青森県八戸市大字廿三日町2(本社)
勤務時間
8:00~17:00
<時短勤務>
相談可
<その他就業時間補足>
残業:全社月平均11.4時間(2023年度実績)
年収・給与
<予定年収>
310万円~440万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):190,000円~263,000円

<月給>
190,000円~263,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※給与は経験・資格・年齢等を考慮し決定いたします。
■昇給:年1回(10月)
■賞与:年2回(6・12月)※昨年度実績5.0か月

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
待遇・福利厚生
通勤手当、家族手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:片道2km以上の場合支給、50,000円まで
家族手当:福利厚生その他欄参照
寮社宅:借上社宅 ※福利厚生その他欄参照
社会保険:補足事項なし
退職金制度:企業型確定拠出年金制度あり
休日休暇
完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇1日~10日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
年間休日日数122日

土曜、日曜、祝日、お盆、年末年始、有給休暇(2023年度取得率77.5%)、永年勤続、慶弔、その他特別休暇ほか

会社概要

社名
株式会社吉田産業
事業内容・会社の特長
■事業内容:
建設資材、環境資材、土木資材、住宅設備機器の販売および施工、気象情報の販売
設立
1948年12月
資本金
363百万円
従業員数
820名

この求人の取扱い紹介会社ご相談や条件交渉などのサポートを行います。 取扱い紹介会社の詳細へ

株式会社エバーコンサルティング
厚生労働大臣許可番号:13-ユ-306735紹介事業許可年:2012年11月
設立
2012年8月13日
資本金
10,000,000円
代表者名
代表取締役 久保田 清
従業員数
法人全体:17名

人紹部門:17名
事業内容
内外資金融機関に対するエグゼクティブ人材の供給を中心とした
コンサルティングファーム

・エグゼクティブ・サーチ
・有料職業紹介
厚生労働大臣許可番号
13-ユ-306735
紹介事業許可年
2012年11月
紹介事業事業所
中央区日本橋
登録場所
中央区日本橋
〒 103-0027 東京都中央区日本橋3-5-12 ニュー八重洲ビル6階
ホームページ
http://ever-consul.co.jp/index.html
検索結果へ戻る
最近ご覧になった求人に基づいたオススメ求人