生産技術・製造技術・エンジニアリング(化学・素材・食品・衣料)
【全国】工場長候補/650~850万/社宅有/上場飲料メーカー/成長企業・新規工場も続々設立
の転職・求人情報はすでに掲載終了しております。(掲載期間4月19日~5月2日)
※ 掲載時の募集要項はページ下部よりご確認いただけます。
他の方はこんな求人もチェックしています
ミドルの転職では、各専門分野のコンサルタント6425人が紹介する304383件の転職情報を掲載しています。
希望条件で探す
職種、勤務地、年収などを組み合わせて探すことができます。
掲載時の募集要項(掲載期間:2025/04/19 ~ 2025/05/02)
生産技術・製造技術・エンジニアリング(化学・素材・食品・衣料)
【全国】工場長候補/650~850万/社宅有/上場飲料メーカー/成長企業・新規工場も続々設立
上場企業
管理職・マネジャー
英語力不問
土日祝休み
募集要項
仕事内容
-
大手ECサイト等で人気のミネラルウォーター・茶系飲料などを扱う飲料メーカーです。
2023年6月には東証プライム市場に上場。
新工場も竣工し、さらなる成長を目指しています。
■工場マネジメント(製造系)
東証プライム上場の飲料メーカーである同社にて
工場をマネジメントする立場として、4M管理、特に
生産設備と人財マネジメントを中心に工場運営を担って頂きます。
(経験や能力に応じて、工場長、副工場長のいずれかからスタート)
工場長、副工場長として本社や協力会社との渉外、その他
管理業務など幅広い業務をお任せし、生産現場への落としこみや
メンバーの統率を実践いただきます。
【具体的な業務詳細】
・製造工程管理、設備業者対応、設備トラブルの恒久対策
・生産管理、生産計画立案、生産性向上の取り組み(分析、企画、実行)、
品質向上のための工程の管理
・人員計画の策定と管理、チームビルディング、メンバー教育・指導、シフト管理
・コスト削減、業務効率化など
【同社について】
・大手スーパーマーケット、コンビニ等含む長年にわたるお取引があり、安定した
経営基盤を構築しています。「少品種大量生産」「内製化」「工場の全国展開」により、
低価格、安定供給が可能、売上も堅調に拡大中です。
・中途採用者が9割以上であり、年功序列制度ではなく、
やる気と経験次第でキャリアアップが可能です。
応募資格
-
- 必須
-
【必須条件】
・食品製造業の経験、5年以上
・機械・電気・設備のいずれかに強みがある方
・15名以上のマネジメント経験
【歓迎】
・複数社経験者(~5社程度、固定概念なく状況に応じて柔軟に対応できるため)
・製造現場が好きで現場巡回やトラブル時には現場に一番に駆け付ける心意気のある方
(現場第一の気持ちがある方)
雇用形態
-
正社員
勤務地
-
【募集工場】
栃木工場、御殿場工場、美山工場、耳納工場
栃木工場
栃木県足利市
御殿場工場
静岡県御殿場市
美山工場
京都府南丹市美山町
耳納工場
福岡県うきは市
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
マイカー通勤可 ※無料駐車場完備
<転勤>
工場長、副工場長は総合職のため転勤有
勤務時間
-
8:00~17:00、日勤のみ
年収・給与
-
予定年収:650万円~850万円
※賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
※工場長は管理監督者のため残業代の支給は無く、管理職手当を支給
■昇級:年1回(7月)
■賞与:年2回
■決算賞与(3期連続支給)
待遇・福利厚生
-
・社会保険完備
・通勤手当:月5万円まで
・退職金制度:企業型確定拠出年金
・時間外手当100%支給
・役職手当
・借上社宅(応相談)
・制服貸与
・クルマ通勤OK、駐車場完備
・会員制福利厚生サービス「リロクラブ」加入
・入社祝い金(10万円)※規定あり
・引越補助制度(10万円)※規定あり
・社内懇親会(年2回)
・インフルエンザ予防接種(年1回)
休日休暇
-
・週休2日制(休日は基本的に土日祝休み)※会社カレンダーによる
・年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
<年間休日:120日> ※御殿場工場は115日、美山工場は110日
選考プロセス
-
【選考プロセス】
選考は2~3回を予定(1次:人事担当とオンライン、2次:本部長とオンライン、3次:対面にて社長面接)
会社概要
社名
-
非公開
事業内容・会社の特長
-
■東証プライム上場■ミネラルウォーター(業界第2位)、茶系飲料(緑茶、烏龍茶等)、炭酸飲料、茶葉製品等の製造・販売を行う飲料メーカー
従業員数
-
525
に会員登録すると…
- 1あなたの希望にマッチした「新着求人情報」が届きます。
- 2仕事が忙しくても、コンサルタントからの「スカウト」を待てます。
- 3「気になるリスト」などの便利な機能を使えるようになります。