募集要項
- 募集背景
-
欠員募集です。
1名退職予定者がいるため、後任を募集します。長年中核として幅広い業務を担当されていた社員の後任となるため、直近中途入社された方と2名体制で分担いただく予定です。
- 仕事内容
-
親会社の単体決算(月次/四半期/年次)決算業務を中心にお任せします。親会社の決算業務(月次/四半期/年次)
日次業務(入出金の会計仕訳)
固定資産管理
税理士対応
監査法人対応 ※現マネージャーを中心に組織全体で取り組んでいます
1名が営業経理(事業部向けの請求書管理)、1名が銀行対応、現預金・経費精算業務等を担当しています。直近中途入社された1名が親会社の日次、月次、年次決算対応を行っています。1名が子会社の記帳代理、予実管理・予実分析等、財務周りを行っています。マネージャーがレビュー、開示、連結仕訳、作成、監査法人対応、子会社管理、経営役員会議の参加を行っています。管理本部長は、PJT管理業務(200くらいのPJT)、受注~原価の見積もりまでの予実管理、資金調達業務を担っています。
上場後の体制強化として、システム化を進めている状況です。これまで紙もしくはExcelで管理していた部分のシステム導入を進めています。(経理精算、販売仕入れ、予実管理)
今後の事業の方針としては、M&Aを推進し拡大を図る予定です。(毎年子会社買収を実施中)それに伴い、ゆくゆくは子会社管理もお任せする予定です。経験に応じて上場経理(開示や連結)もお任せしていきます。
【将来的に従事する可能性のある仕事内容】
同社業務全般
【所属部署情報】
管理本部 経営管理(財務経理)Gへの配属です。在籍:6名(退職予定者含む)
内訳:管理本部長、経理マネージャー1名(50代)、★本ポジション、担当者5名(30代2名、40代1名、50代1名)
※中国籍3名、韓国籍1名、日本人1名です(本部長以下)
- 応募資格
-
- 必須
- 年次決算の実務経験
- 雇用形態
- 正社員
- 勤務地
-
住所:東京都新宿区津久戸町1-8神楽坂AKビル9階
沿線名:JR総武線「飯田橋駅」徒歩約10分
<将来的に勤務する可能性のある場所>
勤務地変更なし
<受動喫煙防止策>
屋内全面禁煙、屋外に喫煙所を設置
- 勤務時間
-
フレックスタイム制 1日の標準労働時間:8時間
休憩時間:1時間
コアタイム:あり 10:00~16:00
月平均残業時間:20時間
※会議等は全て10時以降に組まれています。
- 年収・給与
-
年収:650~850 万円 年俸制 月給446,645円 基本給:340,285円
年俸の14分の1を毎月支給(+賞与として14分の1を7月と12月に支給)
残業代:固定残業代制 固定残業時間:40時間
固定残業代:106,360円 超過分は全額支給
通勤手当:あり 実費支給(上限なし)
賞与:あり 年2回
昇給:あり 年1回
- 待遇・福利厚生
- ベネフィット・ワン加入、ストックオプション制度、資格取得支援制度、退職金制度、フリードリンク(本社)、会社契約リゾート施設 、表彰制度、社内交流費制度、インフルエンザ予防接種サービス、IT・中国語勉強会
- 休日休暇
-
【年間休日】125日
【休日内訳】 完全週休2日制 土曜日,日曜日,祝日,年末年始休暇,育児休暇,介護休暇
- 選考プロセス
-
面接回数2回(SPIあり)
1次面接→適性検査→最終面接
※状況に応じて選考フローが変わる可能性があります。