募集要項
- 仕事内容
-
<業務内容>
・緩速濾過を活用した小規模水道モデルを開発する
・小規模町村、限界集落を想定した小規模水道の再構築、改善計画、新規計画における業務
・維持管理経営方針や製品ライフサイクルを踏まえた事業計画の作成・管理
■想定業務例
小規模町村、限界集落の水道の再構築、改善計画、新規計画における業務
・計画策定
・現地調査
・設計
・積算
・業者調達
・施工管理・監理
・維持管理
- 応募資格
-
- 必須
-
<応募資格>
■必須要件
新設/改修等の現場代理人、現場監督、施工管理 2年間
・給水計画策定 2年間
・施設・設備の設計業務 2年間
※緩速濾過技術に関して
■歓迎要件
・設計業務
・積算業務
・設計変更業務(資料作成、積算書修正)
・報告書作成業務
・CADによる図面の作成
・GIS
■求める人物像
・日本の市町村、限界集落の小規模水道支援にやりがいを感じていただける方
・従来の水道技術に固執せず、地域の置かれた状況に対して柔軟に解決策(地域主体運営)を考えることができる方
・チームで同じ目標に向かって進む事を楽しみつつ、業務にあたれる方
- 雇用形態
- 正社員
- 勤務地
- 東京都中央区
- 勤務時間
-
<勤務時間>
フレックスタイム制
・基本就業時間:10:00 - 19:00(所定労働時間:8時間)
・休憩時間:60分
・コアタイム:10:00 - 16:00
- 年収・給与
-
<給与詳細>
年収:750万円 - 1,400万円
※年俸制
※業績および本人の勤務成績に応じ、賞与支給の有無および金額を決定することがあります。
※勤務成績を考慮して給与改定を行う場合があります。
- 待遇・福利厚生
-
<待遇・福利厚生>
・健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険
・交通費:支給あり(上限50,000円/月)
- 休日休暇
-
<休日休暇>
年間休日:120日
・完全週休2日制(土日祝)
・年末年始休暇:原則12/29~1/3
・夏季休暇:7~9月間に、有給休暇5日取得
・有給休暇
- 1年目:入社月により、6~15日付与
- 2年目以降:勤務年数により、16~25日付与