募集要項
- 仕事内容
-
<業務内容>
下記業務項目の何れか一つ以上(複数の業務項目に対応できる方、歓迎)。
1.国内外CNプラント・LNG基地電気設備のエンジニアリング
2.国内外CNプラント・LNG基地計装設備・制御システムのエンジニアリング
3.当社グループ保有するLNG基地・発電所等制御システムを対象とするサイバーセキュリティ対策
■詳細
・対象プラントの種類は、メタネーションプラント、国内外LNG基地など。
・基本計画/FS/基本設計/メーカ発注/建設プロジェクト管理/試運転対応に至る一連のエンジニアリング業務をオーナーの立場で行う。
・計画/設計業務は、淀屋橋にある事務所で対応するケースが多く、また建設フェーズにおいては、現場に常駐して工事/試運転に対応するケースがある。
・業務項目3「制御システムのサイバーセキュリティ対策」では、戦略立案、課題抽出、施策立案、基準策定、教育の計画・実施、対策実施状況の管理、サイバーインシデント対応支援を行う。
■仕事の魅力・やりがい
・世界の大きな潮流となっているCN化・低炭素化に自身のエンジニアリング力を活かすることできます。
・都市ガス事業/発電事業を通じて地域社会に貢献できます。
・電気/計装/制御システムのエンジニアリング、制御システムのサイバーセキュリティ対策を一つのチームで対応しているため、希望・適性に応じて未経験の専門領域にもチャレンジできます
- 応募資格
-
- 必須
-
<応募資格>
■必須(MUST)
・化学/鉄鋼プラント、発電所、LNG基地等プラントの電気設備、又は計装設備・制御システムに関するエンジニアリング経験・建設プロジェクト経験
■歓迎(WANT)
・サイバーセキュリティに関する知見、業務経験、取組み意欲
・高圧ガス製造責任者、エネルギー管理士の資格
・海外プロジェクトで通用する英語力
■求める人物像
・物事を幅広く見ることができる、幅広く意識できる視野をお持ちの方
・本質的な課題やニーズをくみ取り、論理的に解決策を考えることができる方
・コミュニケーション力が高く関係者と柔軟にリレーションシップを構築できる方
・日々の状況変化に応じて柔軟かつスピーディに複数案件をマネジメントできる方
- 雇用形態
- 正社員
- 勤務地
- 大阪府大阪市中央区
- 勤務時間
-
<勤務時間>
・フレックスタイム制(フルフレックス)
・休憩時間:60分
・標準的な勤務時間帯:9:00 - 17:40
- 年収・給与
-
<給与詳細>
・予定年収:600万円 - 1,200万円
・月給制(基本給):250,000円 - 400,000円
・昇給:有
・残業手当:有
・賞与:年2回
※担当職務・経験・能力を検討の上で決定させていただきます。
※賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
- 待遇・福利厚生
-
<待遇・福利厚生>
・通勤手当
・家族手当
・住宅手当
・寮社宅
・健康保険
・厚生年金保険
・雇用保険
・労災保険
・厚生年金基金
・退職金制度
・定年:60歳
■教育制度・資格補助補足
基本的にはOJT中心になります。階層別研修、自主参加型研修、海外留学制度、自己啓発援助制度(資格取得、通信教育)など
■その他補足
・諸制度/財形貯蓄、会社貯金、共済会など
・諸施設/独身寮、社宅、保養所、総合グラウンド、健康管理センター、社員クラブなど
- 休日休暇
-
<休日休暇>
・週休2日制(休日は土日祝日)
・年間有給休暇15日 - 20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
・年間休日日数122日
・夏期休暇
・年末年始 など
- 選考プロセス
-
<選考プロセス>
STEP1 応募
STEP2 書類選考
STEP3 WEBテスト(書類選考合格者のみ)
STEP4 一次面接
STEP5 最終面接
STEP6 内定
※応募の秘密は厳守いたします。
※面接日時など詳細は、ご応募いただいた方に個別でご案内いたします。