生産技術・製造技術・エンジニアリング(電気・電子)
【福井】生産企画職 パワー半導体生産工場の効率化
掲載期間:25/04/14~25/05/01求人No:MYN-10421906
生産技術・製造技術・エンジニアリング(電気・電子)

【福井】生産企画職 パワー半導体生産工場の効率化

株式会社アムコー・テクノロジー・ジャパン

募集要項

仕事内容
<業務内容>

IE(インダストリアル・エンジニアリング)部は、全社における生産活動における効率化や品質向上を科学的かつ工学的アプローチで実現する部門です。

具体的には、作業工程・設備・人員配置などを系統的に分析し、最適化することで、生産性の向上とコスト削減を図ります。

また、経営戦略の一環として企業全体の生産システムを最適化する役割を担っている部門にもなります。



IE課では、各工場のIE担当と全社のIE担当に分かれて業務を行っています。

福井工場のIE担当として、工場の資源(人材、設備、資材、スペースなど)や生産プロセスなどをデータにしていく方法を考案して、データの吸い上げを行います。そのデータを全社のIE担当に共有・連携して、生産性、稼働率、収益性など各種指標のパフォーマンス管理を行います。

福井工場では主に、パワー半導体のパッケージ製品の生産を行っております。



現在社内データをエクセルで管理しているケースが多く、手作業で集計および分析を行っています。この手作業で行っている業務を自動化することがメインミッションとなります。

開発では、全社のIE担当に連携して、VBAやPythonを用いてシステムを開発してもらいます。

また、既存システム・ツールの導入ということも推奨しています。

以下の内容がミッションになります。



・資源計画策定(人材、設備、資材、スペースなど)

・短期・中期・長期の生産計画

・生産性、稼働率、収益性など各種指標のパフォーマンス管理

・標準化、生産性向上プロジェクトのリード

・商品別投資戦略の策定と個別投資の健全性分析

・プロセス改善、リエンジニアリング、システム開発



<募集人数>

1名



<予定ポストor資格区分>

 ■一般 

 ■主任・主務

 □課長・担当課長

 □部長・担当部長



<予想残業時間(月)>

 ~20時間



<面接について>

 面接回数:1回

 面接方法:Web面接



配属先:IE VP IE部 IE課(25名)

内訳:工場担当IE 18名、全社担当IE 7名
応募資格
必須
【MUST】いずれか1つ

・生産技術職の経験

・生産管理職の経験

・企画系職種の経験
雇用形態
正社員
勤務地
福井県
年収・給与
400~750万円

会社概要

社名
株式会社アムコー・テクノロジー・ジャパン
事業内容・会社の特長
【国内最大の半導体後工程メーカー】

半導体製造における「後工程」分野に特化し、前工程でのウェハ製造後の工程(ウェハテスト~パッケージング~テスト~出荷)を一貫して受託しています。

■日本の技術力と更なる事業拡大により、世界トップ3入りを目指す

■これまで2009年に東芝、米アムコーテクノロジーと資本提携を行い、2012年に富士通より後工程拠点を譲受

■2013年にルネサスエレクトロニクスより後工程拠点を譲受、同年ソニー根上サイトを根上開発センターとして開設

■更に2014年にはアムコー岩手を北上センターとし、国内製造拠点11工場

■米アムコーテクノロジーとの連携強化にて海外販路も今後は拡大を視野に



【業績補足】

過去約20年で売上高を60倍に伸ばし、着々と成長し続けています



【沿革】

1970年に「仲谷電子製作所」として創業。2009年10?、東芝とAmkor Technology Inc.と資本提携を開始し、社名を「ジェイデバイス」へと変更。世界最??準の技術を武器に、2012年に富士通セミコンダクター、2013年にルネサルエレクトロニクスとのM&Aを経て、国内最?級の半導体後工程専業メーカーとなりました。国内で圧倒的なシェアを占め、これまでも世界シェアにおいても上位に位置していましたが、2015年にAmkor Technology Inc.の完全グループ企業となり、より一層世界規模にビジネスを広げています。



【株主】

Amkor Technology Inc. 100%(NASDAQ上場)



【関連会社】

Amkor Technology Inc./Amkor Technology Euroservices s.a.s/Amkor Technology Holding B.V., German

この求人の取扱い紹介会社ご相談や条件交渉などのサポートを行います。 取扱い紹介会社の詳細へ

株式会社マイナビ
厚生労働大臣許可番号:13-ユ-080554紹介事業許可年:2007年
設立
昭和48年(1973年)8月15日
資本金
21億210万円
代表者名
代表取締役社長 土屋 芳明
従業員数
法人全体:7550名

人紹部門:366名
事業内容
■新聞の発行及び出版事業
■就職情報誌の提供、求人、採用活動に関するコンサルティング
■進学情報の提供
■不動産賃貸情報の提供
■ブライダル情報の提供
■広告業
■インターネット等を利用した情報処理・情報提供サービス
■有料職業紹介事業
■労働者派遣事業
■検定試験の運営
■ゲームソフトウェアの企画・開発・制作および販売
■上記に付帯するその他の事業
厚生労働大臣許可番号
13-ユ-080554
紹介事業許可年
2007年
紹介事業事業所
東京/神奈川/北海道/宮城/名古屋/大阪/兵庫/福岡
登録場所
本社
〒104-0061 東京都中央区銀座四丁目12番15号 歌舞伎座タワー25F
ホームページ
https://mynavi-agent.jp/
検索結果へ戻る
最近ご覧になった求人に基づいたオススメ求人