募集要項
- 仕事内容
-
<業務内容>
福岡工場のテスト工程における、製品仕様に対するテスト工程の中の電気的テスト工程の工程設計を任せます。
顧客(主に自動車関係メーカー)からのテスト・検査プログラムおよびそれに必要な機器・機械について指定があり、合格基準となる基準値も指示があります。その要求仕様が福井工場の既存設備(スペック)で満たすものかを確認して、必要であれば新規設備の導入を行う。要求仕様を満たすテスト条件を設定することで、テスト工程の工程設計と品質企画を行います。
1)テスト技術課の業務内容について
テスト技術課は、半導体パッケージのテスト工程の生産技術部隊を担っております。
(1)工程設計業務
テスト技術課にて、デザイン及びプロセス設計に伴う検証を行い、実現性確認を行います。
・顧客(主に自動車関係メーカー)からのテスト・検査プログラムおよびそれに必要な機器・機械について指定があり、合格基準となる基準値も指示があります。
・実際の設備を操作し、適切なテスト条件を見出すための実験や評価を行います。
・実験や評価の結果に基づき、製造部門に対してテスト条件および品質基準を提示します。
また、量産ラインの管理内容についても提示します。
・追加の設備投資や設備改造が必要であれば、その設備仕様作成や工場の配置などを行い、その量産条件についても提示します。
・量産の初期確認を実施し、お客様の最終承認をもって開発完了となります。
テスト技術課で、いくつかの領域・役割に分担して、それぞれの責任範囲に基づき業務を進めます。
※電気的テスト、光学的テスト、FA(ロボット、マテリアルハンドリングなど)など各プロセスごとに担当を分けています。
・電気的テストは、バーンイン前~バーンイン~テストがメインの業務範囲になります。
(2)量産立ち上げ業務
・工場のレイアウト、設備リスト、生産能力の算出、人員構成などの生産体制(量産ライン)の構築を行い、製造部門に連携する。
・テストラインで問題が発生した場合、製造部門(保全も含む)または品質保証部門と連携して課題を解決していきます。
※製造(テスト~出荷)および設備保全は製造部門が行います。
2)福井工場の半導体パッケージ仕様
・パワー半導体タイプパッケージ
・パワーモ
- 応募資格
-
- 必須
-
【MUST】いずれか1つ
・品質管理または品質保証に関する業務経験※ISO9001の経験があれば十分です。
・テスト工程に関する業務経験(メーカーであれば業界不問)
<英語力>
・実務での使用有無:□無し ■有り
顧客(サプライヤーがヨーロッパ関係が多い)ため、英語でのメールのやり取りはあります。ですが、翻訳機(google,DeepL)などで十分に業務を行えるため、英語力は不問です。
- 雇用形態
- 正社員
- 勤務地
- 福井県
- 年収・給与
- 400~920万円