財務・会計コンサルタント
【B-CS】品質管理・標準化推進担当~アウトソーシング事業を横串で支える~【公認会計士】
掲載期間:25/04/14~25/05/01求人No:MYN-10057124
財務・会計コンサルタント

【B-CS】品質管理・標準化推進担当~アウトソーシング事業を横串で支える~【公認会計士】

株式会社ディーバ

募集要項

仕事内容
【業務内容】

●今回のポジションは、これまでの会計士としての専門性や監査経験を活かしていただき、現場側の決算・開示業務の品質管理を担っていただきます。一般的に業務専門性や難易度が高いとされる連結決算業務、開示業務を中心に受託していますが、たとえ経験が浅いメンバーが実務担当者であっても、それを仕組化・シェアード化し、チームでフォローしあい、アウトプットの品質を維持できるように工夫できることが、当社サービスの価値となっています。(事実として入社者の70~80%は連結決算・開示業務は未経験です。)その実現のため、日々変化する会計ルールの変化を敏感に察知いただき全体へ周知したり、経験の浅いメンバーの育成、開示チェックリストによる標準化推進など、お客様へのアウトプット品質を向上させていただくことを期待しています。(現場と一緒に決算業務、開示業務を対応いただくこともございます。)



●キャリアパスとしては、現場側のラインマネジメントに立って事業リーダーを担う道もございますし、コンサルティングサービスの需要が増してきているので会計コンサルタントとして活躍いただくような道もございますが、本ポジション自体は最前線に立つというよりも、ミドルバック側の立場で現場を支えていくイメージですので、これまでのハードワークな働き方を見直したい、落ち着いて専門性を活かしたいというような動機であっても歓迎です。これまでとは価値発揮の仕方や形式は異なるかもしれませんが、お客様は「上場企業のCFO」であることに変わりはなく、組織の拡大と共に後進育成にも関与できるやりがいがあるかと思います。ご関心を持てる際は是非エントリーください。
応募資格
必須
【必須条件】

55歳くらいまでで以下に該当する方

●公認会計士資格を有する方

●監査法人での法定監査経験、インチャージ経験をお持ちの方



【尚可】

●IFRS対応、連結決算対応のある方

●人材教育の仕組みづくりや、人材育成指導といった役割に抵抗がない方



【求める人物像】

●弊社のミッション・ビジョンに共感いただき、お客様への価値提供と自社組織の成長に主体的に関与いただける方。

●学習意欲が高く、現状に流されず常に学び続ける姿勢をお持ちの方。
雇用形態
正社員
勤務地
東京都
年収・給与
500~750万円

会社概要

社名
株式会社ディーバ
事業内容・会社の特長
【株式会社ディーバについて】

■株式会社ディーバ(旧株式会社フィエルテ) は、2022年9月までの旧株式会社ディーバよりDivaSystem LCAおよびその関連製品の開発事業を継承し、2022年10月1日にフィエルテから新しく「株式会社ディーバ」に商号変更して誕生しました。旧フィエルテの設立日は2017年8月7日ですが、アバントグループの祖業である旧ディーバは1997年に設立しており、これまで約25年の歴史がございます。この祖業の「ソフトウェア製品(旧ディーバ)」と、2011年から本格的に展開してきた「BPOサービス(旧フィエルテ)」を融合し、『ソフトウェア×BPO』の組み合わせで『ディーバ』のブランドをさらに進化させてまいります。



■受託しているアウトソーシングプロジェクトの多くは連結決算・開示業務が主体となっていますが、近々では単体決算、海外決算、税務、原価計算、システムBPO等と範囲が拡大しています。また、決算実務ノウハウから逆算した形でのコンサルティングの支援(会計領域・システム領域)、財務ファイナンス領域の支援(TMS)も順調に拡大しています。事業開始当初はDivaSystemを導入いただいているお客様を中心に開拓を進めてきましたが、ディーバ設立後はそこだけに依存せず、たとえ競合するようなソフトウェアであったとしても、お客様のニーズに合わせて様々なシステムを駆使した業務遂行を行っています。

※取引先(敬称略):三井住友銀行、三菱重工業、川崎重工業、日立製作所、味の素、クボタ、JERA、双日、三菱地所、吉野家HD、ツムラ、大正製薬、日東電工、アパマンHD、KDDI、神戸製鋼所、東映アニメーション、THK、三井化学など



【アバントグループについて】

■私たちアバントグループは、ビジョンとして「100年企業の創造」を掲げて、理想企業の創

この求人の取扱い紹介会社ご相談や条件交渉などのサポートを行います。 取扱い紹介会社の詳細へ

株式会社マイナビ
厚生労働大臣許可番号:13-ユ-080554紹介事業許可年:2007年
設立
昭和48年(1973年)8月15日
資本金
21億210万円
代表者名
代表取締役社長 土屋 芳明
従業員数
法人全体:7550名

人紹部門:366名
事業内容
■新聞の発行及び出版事業
■就職情報誌の提供、求人、採用活動に関するコンサルティング
■進学情報の提供
■不動産賃貸情報の提供
■ブライダル情報の提供
■広告業
■インターネット等を利用した情報処理・情報提供サービス
■有料職業紹介事業
■労働者派遣事業
■検定試験の運営
■ゲームソフトウェアの企画・開発・制作および販売
■上記に付帯するその他の事業
厚生労働大臣許可番号
13-ユ-080554
紹介事業許可年
2007年
紹介事業事業所
東京/神奈川/北海道/宮城/名古屋/大阪/兵庫/福岡
登録場所
本社
〒104-0061 東京都中央区銀座四丁目12番15号 歌舞伎座タワー25F
ホームページ
https://mynavi-agent.jp/
検索結果へ戻る
最近ご覧になった求人に基づいたオススメ求人