プロジェクトマネージャー(Web・オープン系)
【Ponta会員向け自社プロダクトの開発統括マネージャー】リモート・フレックス/7.5h勤務
掲載期間:25/04/14~25/04/27求人No:CDS-450205
NEWプロジェクトマネージャー(Web・オープン系)

【Ponta会員向け自社プロダクトの開発統括マネージャー】リモート・フレックス/7.5h勤務

株式会社ロイヤリティマーケティング
英語力不問 転勤なし 土日祝休み

募集要項

仕事内容
当部は共通ポイント「Ponta」における経済圏拡大をミッションのもと、Ponta会員向けの自社プロダクトの開発及びグロースを担っています。
各プロダクトの売り上げ・利益の拡大、投資計画からその実行まで一気通貫で推進しており、
更なるプロダクトのグロースに向けて開発組織の中核になるマネージャー候補の人材を募集しています。 ※開発環境は求人下に記載

【業務詳細】:・各種案件のシステム化基本構想の策定および推進、各部署との要件調整業務
       ・プロダクトの開発方針に基づいた、技術的な意思決定
       ・各プロジェクトへエンジニアリング視点でのフィードバック
       ・事業計画を達成するための開発内製チームの設計・構築
       ・開発内製組織拡大における採用活動の支援
       ・組織パフォーマンスを最大化させる仕組みづくり
        L 最適な開発体制の構築、人員配置、オンボーディング施策の立案等
       ・エンジニアメンバーの育成
        L 1on1の実施、メンバーの能力開発など
【サービス】:■アプリ:*****
       ■ボーナスパーク:*****
       ■Pontaリサーチ:*****
       ■PontaPLAY:*****
応募資格
必須
以下のご経験をすべてお持ちの方
・チームマネジメントやエンジニア管理経験(ベンダー管理除く)
・スケジュール・タスク・プロジェクト進行管理経験
・Webアプリケーションの開発経験
・AWSの各種サービスを用いた開発、管理経験


【仕事のやりがい】
・商品やサービスの種から投資対効果の見立て、開発プロジェクトの推進、
 リリース後の磨き込みまでを一気通貫して経験できます。
・経営層と直接話す機会も多く、事業経営者目線でマーケティングに従事できます。
・ビジネスモデル/集客構造/事業特性が異なる複数サービスの経験を積むことができます。
・リーダーシップ、コミュニケーション能力、戦略的思考力など、多岐にわたる能力活かして、
 自社サービスの成長に貢献出来ます。
歓迎
・5名~10名規模の組織マネジメント経験
・エンジニア組織の立ち上げ経験やエンジニア組織の拡大の経験
・技術戦略立案経験
・異なるロール(企画、デザイナ、エンジニアなど)の
 ステークホルダーとコミュニケーションを取る能力
・エンジニア向け評価制度の策定、運用経験
・エンジニア採用戦略・企画・運用経験


【求める人物像】
(1)多くの関係者の中で、立場の異なる相手とも目線を合わせ、
 信頼関係を築くことができる方
(2)複雑な課題に対して当事者意識・目的意識を持ち、
 本質は何かを考え抜くことができる方
(3)相手目線の高いクオリティとスピード感を持って行動し、
 学習・改善することができる方
(4)ミッションの難易度が高いほど、好奇心を持って取り組める方
(5)前例や現状のルールにとらわれず、あるべき姿から思考できる方
(6)業界動向や技術のトレンドなど、
 さまざまな情報をキャッチアップし、総合して判断できる方
雇用形態
正社員
勤務地
渋谷区
勤務時間
7時間30分
年収・給与
870万円~1150万円 ※提示年収は、今までのご経験や選考の中でのご評価によって決定いたします。最低年収を下回る可能性もございますので、あらかじめご了承ください。
待遇・福利厚生
■退職金(退職一時金、確定拠出年金)
■福利厚生:定期健康診断・人間ドック、インフルエンザ予防接種補助、慶弔見舞金制度、育児短時間勤務制度(子の小学校卒業まで)、介護短時間勤務制度
リフレッシュサポート
※社員のリフレッシュを目的とした活動(旅行・スポーツ・飲食など)に対して、最大15,000円/年までを補助します
メンタルヘルス相談サービス
※専門機関のカウンセラーによる社外の無料相談をご利用いただけます
休日休暇
土曜日,日曜日,祝日/年間休日120日以上
■休日:土日祝日、年末年始(12月29日~1月3日)、その他会社が定める休日
■年次有給休暇:有(入社月により付与日数変更あり)
■特別休暇:結婚休暇・出産休暇(配偶者)・忌引休暇・産前産後/育児休暇・介護休暇・子の看護休暇・積立有給休暇・連続休暇奨励(5日連続取得可能)
選考プロセス
書類選考 → SPI+1次面接(人事+現場)→ 最終面接(役員)
※上記フローは変更となることがあります。

会社概要

社名
株式会社ロイヤリティマーケティング
事業内容・会社の特長
会員数、利用可能店舗数共に、日本最大級の共通ポイントサービスを活用した事業運営を行っております。
設立
2008年12月11日
資本金
238157.8万円
従業員数
333名

この求人の取扱い紹介会社ご相談や条件交渉などのサポートを行います。 取扱い紹介会社の詳細へ

株式会社キャリアデザインセンター
厚生労働大臣許可番号:13-ユ-040429紹介事業許可年:2001年10月
設立
1993年7月
資本金
5億5,866万円
代表者名
多田 弘實
従業員数
法人全体:783名(2023年9月30日現在)

人紹部門:非公開
事業内容
■キャリア転職の専門情報サイト『type』『女の転職type』『type 営業の転職』などの運営
■転職フェアの開催
■人材紹介事業(厚生労働大臣許可 13-ユ-040429)
■質の高い就職活動を情報誌、イベント、情報サイト、人材紹介で支援する『type就活』サービス
■パンフレット、ノベルティー採用HP作成などのアウトソーシング事業
など、企業の採用活動の総合的なサポート
厚生労働大臣許可番号
13-ユ-040429
紹介事業許可年
2001年10月
紹介事業事業所
東京オフィス(赤坂見附)
登録場所
本社
〒107-0052 東京都港区赤坂3-21-20 赤坂ロングビーチビル
ホームページ
https://type.career-agent.jp
検索結果へ戻る
最近ご覧になった求人に基づいたオススメ求人