設計(設備)
【東京:リモート】設計MGR候補(スチール製のドア、アルミサッシなど)
設計(設備)

【東京:リモート】設計MGR候補(スチール製のドア、アルミサッシなど)
の転職・求人情報はすでに掲載終了しております。(掲載期間4月9日~4月22日)

※ 掲載時の募集要項はページ下部よりご確認いただけます。
他の方はこんな求人もチェックしています
ミドルの転職では、各専門分野のコンサルタント6356が紹介する315987の転職情報を掲載しています。
希望条件で探す
職種、勤務地、年収などを組み合わせて探すことができます。
掲載時の募集要項掲載期間:2025/04/09 ~ 2025/04/22)
設計(設備)

【東京:リモート】設計MGR候補(スチール製のドア、アルミサッシなど)

野原グループ株式会社

募集要項

募集背景
増員
仕事内容
年間休日125日以上/設立70年以上の安定企業/建築業界での経験が活かせる
【職務概要】
設立70年以上の野原グループの建築意匠部門を担う事業会社にて、スチール製のドア、アルミサッシなど金属製建具工事の設計担当として知見を活かし、顧客との打ち合わせや外注先の管理などフロント業務に関わっていただきます。

また、メンバーのマネジメント(業務管理や育成)も担っていただくことを期待しています。

【職務詳細】
・新築工事現場における金属製建具工事の設計業務
・得意先(ゼネコン)との図面打合せ承認業務
・仕入先(メーカー、工場)への製造依頼業務
・メンバーのマネジメント業務

■入社後すぐにお任せする業務:半日ほど入社説明実施後は、先輩社員とOJTを6~12ヶ月程度実施し、独り立ちを目指していただきます。

■ステップアップでお任せする業務:OJTの状況を確認しつつ徐々に担当数を増やし、12~18ヶ月程度で独り立ちをしていただきます。

【業務内容変更の範囲】
同社業務全般
応募資格
必須
【必須】
・建設業界での就業経験(住宅・土木は除く)
・マネジメント経験

【尚可】
・サッシ・金属での設計業務経験
・施工管理/建築士 資格保持
・AutoCADを用いた設計経験

歓迎
※活かせる経験については上記「応募資格」欄に併記しております
フィットする人物像
・担当業務について、主体的に責任感をもって得意先や仕入先とのコミュニケーションを取りながら業務を行える人物
・複数の担当物件を同時進行で計画的にこなすことができる、マルチタスクを得意とする人物
雇用形態
雇用形態:正社員
契約期間:無期
試用期間:有(3ヶ月)
勤務地
東京都新宿区新宿1-1-11
東京メトロ丸ノ内線「新宿御苑前」駅徒歩2分

勤務地変更の範囲:本社及び全国の事業場、支社、営業所
勤務時間
9:00~17:30(所定労働時間:7時間30分)
年収・給与
年収:560万~800万程度
月給制:月額350000円
給与:■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇
賞与:年2回(3月・9月)業績賞与あり
昇給:年1回
待遇・福利厚生
各種社会保険、健康診断、退職金制度(一時金+確定拠出)、社員持株会制度等
喫煙情報:屋内禁煙
休日休暇
【年間休日125日以上】完全週休2日制(土日)、祝日 、年間有給休暇、年末年始休暇、夏季休暇、慶弔休暇、リフレッシュ休暇、ライフサポート休暇、記念日休暇など
選考プロセス
書類選考⇒面接(1~2回)⇒内定
※状況により変更になる場合あり
キャリアパス・評価制度
在宅制度:週2~3日程度(在宅勤務については業務効率が上がる方、自律的に仕事が出来る方に限ります)

会社概要

社名
野原グループ株式会社
事業内容・会社の特長
【事業内容】
内装資材、サッシ金属建材、外装建材、セメント、鉄鋼、土木関連資材の販売・施工、及び道路標識の製造・販売

【会社の特徴】
同社の歴史は古く、1598年に綿販売業として創業し、1947年に法人化しました。金物業を経て建設資材の販売を手がけるようになり、建設資材の商社から施設の施工、さらに交通標識や案内板など幅広い事業を手がけています。そんな歴史からわかるように、つねに時代のニーズを吸い上げて事業化していく企業文化が同社の特徴です。
商社機能のみならず自らが施工も行うという多機能な事業形態を強みに、長年にわたりノウハウを培い、付加価値の高いサービスを顧客に提供しています。
海外進出にも積極的に取り組んでいます。経済成長が著しいシンガポール、インドネシア、中国、ベトナム、インドなどアジアを中心に、建設資材の輸出入、建材の生産・販売、内装工事などを行い、収益の拡大を図っています。
設立
1947年9月11日
資本金
1億円
売上高
1175億5100万円(2022年6月期 野原グループ連結)
従業員数
1017名(2024年7月現在 グループ連結)
30代、40代の転職サイトはミドルの転職に会員登録すると…
  • 1あなたの希望にマッチした「新着求人情報」が届きます。
  • 2仕事が忙しくても、コンサルタントからの「スカウト」を待てます。
  • 3気になるリスト」などの便利な機能を使えるようになります。