生産技術・製造技術・エンジニアリング(機械・自動車)
【マツダ株式会社の世界最高レベルの高意匠と環境性能両立!塗装技術開発・量産導入プロジェクトリーダー】
生産技術・製造技術・エンジニアリング(機械・自動車)

【マツダ株式会社の世界最高レベルの高意匠と環境性能両立!塗装技術開発・量産導入プロジェクトリーダー】
の転職・求人情報はすでに掲載終了しております。(掲載期間4月9日~4月22日)

※ 掲載時の募集要項はページ下部よりご確認いただけます。
他の方はこんな求人もチェックしています
ミドルの転職では、各専門分野のコンサルタント6356が紹介する332209の転職情報を掲載しています。
希望条件で探す
職種、勤務地、年収などを組み合わせて探すことができます。
掲載時の募集要項掲載期間:2025/04/09 ~ 2025/04/22)
生産技術・製造技術・エンジニアリング(機械・自動車)

【マツダ株式会社の世界最高レベルの高意匠と環境性能両立!塗装技術開発・量産導入プロジェクトリーダー】

マツダ株式会社
上場企業 英語力不問 土日祝休み

募集要項

募集背景
コンサルタントより説明させていただきます
仕事内容
ソウルレッドをはじめとするマツダの誇る高意匠カラーを進化させながら、同時にカーボンニュートラルに向けた塗装工程の生産技術開発が求められます。
低環境負荷 塗装技術開発/省エネ設備の設計/量産ラインの企画から導入までリードいただきます。

【職務詳細】
(1)カーボンニュートラルに向けた塗装工程省エネ設備の開発および量産導入
(2)ヒートポンプ等を用いた塗装工場全域のエネルギーマネジメント(可視化・再利用化)
(3)フィルム加飾や低温硬化など次世代塗装技術の開発および量産導入
応募資格
必須
・「生産ライン/設備」の 「設計」「導入」「管理」 いずれかの経験
・「塗料/フィルム」の「設計」「商品適用」いずれかの経験
※業界不問
歓迎
・新しい環境技術や次世代の塗装代替技術を開発し、量産ライン導入に挑戦する意欲がある方
・特許取得や、国内技術賞などにエントリーしエンジニアとしての実績を積みたい方
・地球環境問題(カーボンニュートラル)、地域環境問題(大気汚染、水質汚濁等)に関心があり、自動車製造問わず広く国内外の環境技術に関心のある方
・設備設計(技術開発)もしくは、設備導入(仕様書作成/手配/据付工事)のご経験をお持ちの方
・材料設計(技術開発や商品に適用するための要件整備)のご経験をお持ちの方
雇用形態
正社員
勤務地
広島県安芸郡
【就業場所:変更の範囲】将来的に国内・海外事業所への異動の可能性あり
勤務時間
9:00~17:45(休憩45分)
年収・給与
[年収] 500万円 ~ 960万円
[賞与] 年2回
待遇・福利厚生
■各種保険:健康保険、厚生年金、労災保険、雇用保険
■諸手当:通勤手当(上限100,000円)、時間外手当、休日出勤手当
■制度:社宅、独身寮、定年制有り(65歳まで)、再雇用制有り(上限なし)
■受動喫煙対策:禁煙(屋外喫煙所あり)
休日休暇
土、日、週休2日制(当社カレンダーによる)※年数回、土曜・祝日出社有り、GW、夏季、年末年始
【年間有給休暇】15日~20日(左記は毎年10月に付与/入社時点で別途、入社時期に応じた日数を付与します)
年間休日:121日
選考プロセス
面接1回

会社概要

社名
マツダ株式会社
事業内容・会社の特長
製造業(機械関連)
30代、40代の転職サイトはミドルの転職に会員登録すると…
  • 1あなたの希望にマッチした「新着求人情報」が届きます。
  • 2仕事が忙しくても、コンサルタントからの「スカウト」を待てます。
  • 3気になるリスト」などの便利な機能を使えるようになります。