生産技術・製造技術・エンジニアリング(機械・自動車)
【マツダ株式会社のエンジン・電動車用部品の加工/組立ラインにおける生産・物流管理システムの開発】
生産技術・製造技術・エンジニアリング(機械・自動車)

【マツダ株式会社のエンジン・電動車用部品の加工/組立ラインにおける生産・物流管理システムの開発】
の転職・求人情報はすでに掲載終了しております。(掲載期間4月9日~4月22日)

※ 掲載時の募集要項はページ下部よりご確認いただけます。
他の方はこんな求人もチェックしています
ミドルの転職では、各専門分野のコンサルタント6356が紹介する333200の転職情報を掲載しています。
希望条件で探す
職種、勤務地、年収などを組み合わせて探すことができます。
掲載時の募集要項掲載期間:2025/04/09 ~ 2025/04/22)
生産技術・製造技術・エンジニアリング(機械・自動車)

【マツダ株式会社のエンジン・電動車用部品の加工/組立ラインにおける生産・物流管理システムの開発】

マツダ株式会社
上場企業 英語力不問 土日祝休み

募集要項

募集背景
コンサルタントより説明させていただきます
仕事内容
エンジン・電動車用部品の加工/組立ラインにおける生産・物流管理システム開発/導入を担当して頂きます。
■生産ラインにおける計画順序生産を実現する生産指示システム、工場/倉庫内および建屋間の部品搬送自動化を実現するAGV/AGF運行管理システム等の企画/開発
■そのため上記に必要な基幹/業務システムや生産設備との連携、ネットワーク構築、など関連した業務や開発/検証機関の短縮のためシミュレーションモデルを活用した開発プロセスの構築

【入社後すぐにお任せする業務】
工場の状況をモニターするところから入って頂きます。
(1)工場倉庫内のデータや状況把握するモニターの仕組づくり
(2)メインはAGV・AGFで自動供給の仕組づくり
⇒状況把握とデータベース化をお任せ予定です。
応募資格
必須
以下いずれかのご経験/スキルをお持ちの方
・データベース構築/活用業務の経験/スキル(Oracle SQL等)
・ソフトウェア開発業務の経験、スキル(VB.NET,Java等)
※上記の経験を活かして活動を主体的に推進していただける方
歓迎
以下いずれかのご経験/スキルをお持ちの方歓迎
・シミュレーションモデルを用いた生産・物流システムの開発/設計のご経験
・物流現場の自動化システムの開発/導入のご経験
・工場/倉庫だけでなく製造業における基幹/業務システムの開発/導入のご経験
雇用形態
正社員
勤務地
広島県安芸郡
【就業場所:変更の範囲】将来的に国内・海外事業所への異動の可能性あり
勤務時間
9:00~17:45(休憩45分)
年収・給与
[年収] 450万円 ~ 900万円
[賞与] 年2回
待遇・福利厚生
■各種保険:健康保険、厚生年金、労災保険、雇用保険
■諸手当:通勤手当(上限100,000円)、時間外手当、休日出勤手当
■制度:社宅、独身寮、定年制有り(65歳まで)、再雇用制有り(上限なし)
■受動喫煙対策:禁煙(屋外喫煙所あり)
休日休暇
土、日、週休2日制(当社カレンダーによる)※年数回、土曜・祝日出社有り、GW、夏季、年末年始
【年間有給休暇】15日~20日(左記は毎年10月に付与/入社時点で別途、入社時期に応じた日数を付与します)
年間休日:121日
選考プロセス
面接1回

会社概要

社名
マツダ株式会社
事業内容・会社の特長
製造業(機械関連)
30代、40代の転職サイトはミドルの転職に会員登録すると…
  • 1あなたの希望にマッチした「新着求人情報」が届きます。
  • 2仕事が忙しくても、コンサルタントからの「スカウト」を待てます。
  • 3気になるリスト」などの便利な機能を使えるようになります。