広報・IR
【IR担当】車載用ランプシェア世界トップクラスメーカー
掲載期間:25/06/09~25/06/22求人No:YBGBI-0/013
広報・IR

【IR担当】車載用ランプシェア世界トップクラスメーカー

(株)小糸製作所
海外展開あり(日系グローバル企業) 上場企業 大手企業 管理職・マネジャー 海外出張 土日祝休み

募集要項

募集背景
【募集背景】
IR/PR活動を含めた広報業務への期待は高まっており、新たに担当となる40代の役員を中心にチームの拡充に力を入れております。
広報室では、当社企業価値向上に資するあらゆる企画/施策を検討対象とし、前例にとらわれない柔軟な発想を持った人材を求めております。
IR活動を通じてステークホルダーとの関係を強化し、当社の企業価値向上に努めると共に、
チーム一丸となり社内外に誇れる一流の広報チームを目指す仲間を募集しております。
仕事内容
国内外投資家(機関/個人)、アナリスト、各種メディアに向けたIR活動の推進。
【業務内容】
国内外投資家(機関/個人)、アナリスト、各種メディアに向けたIR活動の推進。

【業務詳細】
■ 国内/海外機関投資家向けIR活動:
➢ 取材/個別面談、海外IRツアー(北米、欧州、アジア、中東)、証券会社主催カンファレンスへの参加、
機関投資家向けテーマ型セミナーの開催、四半期説明会の開催
■ 個人投資家向けIR活動:ウェブも活用した中規模セミナーの開催
■ 投資家や株主の関心や市場のトレンドを分析
■ 国内/海外のメディア、経済紙等を対象としたメディアリレーション
■ 決算説明会資料、統合報告書、各種開示資料の作成
■ 当社の株価や企業価値向上に資するあらゆる企画の立案
※ご経験が豊富な方は、マネジメントポジションでご活躍いただく可能性がございます。

【事業内容】
自動車用ランプのグローバルメーカーとして業界をリードし、常に最先端の技術革新を実現しています。
現在主流となっているLEDヘッドランプについては、世界に先駆けて量産化に成功。また、対向車に眩しさを与えない高精度な配光制御を可能にするなど、夜間の視認性・安全性向上に貢献する技術開発も行ってきました。
さらに、「百年に一度の大変革」と呼ばれるモビリティ変化に対応すべく、AIとセンシング技術を融合させた次世代のライティングテクノロジーや周辺機器、制御システム等の開発にも取組み、クルマ社会に安全・安心・快適をもたらしていきます。
応募資格
必須
■以下IRに関わる実務経験
・投資家とのコミュニケーション経験
・IRリリースの執筆経験
歓迎
【歓迎(WANT)】
■経営企画/事業企画/営業企画などの企画提案経験
■証券会社での営業・アナリスト・エクイティ関連プロダクト経験
■ESGに関する取り組みのご経験                                
■英語力:TOEIC800点以上が目安                               
■情報を的確に伝え、相手の理解を促すコミュニケーション力に長けている方                             
■広報活動やブランディング活動の効果をデータで分析解釈できる方                          
■クリエイティブな発想や斬新なアプローチができる方
雇用形態
正社員
勤務地
東京都品川区北品川5丁目1番18号 住友不動産大崎ツインビル東館
勤務時間
8:40~17:25(休憩45分)
フレックスタイム制有(コアタイム10:10~15:25)
時間外労働:平均20時間/月
年収・給与
■月給 25万円以上
■年収 500万円~ (月給+賞与+残業手当+諸手当)
■賞与:年2回
■昇給:年1回
待遇・福利厚生
〈各種社会保険〉
完備(健康・厚生年金・雇用・労災)
〈休職制度〉
育児休業制度、介護休暇制度、積立保存年休制度他
〈福利厚生〉
各種融資制度、社員持株会、各種文化・体育クラブ活動、企業年金制度、共済会、持株会、財形貯蓄
〈住居関連〉
独身寮、転勤社宅、住宅手当
〈利用可能施設〉
診療所、厚生会館、総合グラウンド、体育館、契約リゾート、研修所兼宿泊施設など
〈その他〉
従業員割引購入制度、弊社リゾート割引利用
休日休暇
年間休日121日(2022年度)
完全週休2日制(土日祝日)
年末年始・GW・夏期休暇/年次有給休暇/特別休暇
選考プロセス
1.応募
2.履歴書 職務経歴書の提出
3.1次面接
4.役員面接
5.内定

#内定までオンライン選考可
#入社時期は相談可能

会社概要

社名
(株)小糸製作所
事業内容・会社の特長
弊社は創業100年以上の歴史をもつ、自動車用照明器のグローバルシェアTOPクラスのプライム市場上場会社です。
KOITOグループは、国内16社、海外12ケ国15社の計31社で構成され、世界5極(日本・米国・中国・欧州・アジア)のグローバルネットワークにより、世界中のお客様に製品・サービスを提供しています。

LEDヘッドランプを世界で初めて量産化し、革新的な省エネ、飛躍的なデザイン性向上を成し遂げた弊社は、現在、自動運転社会に向けLiDARやカメラなどのセンシング技術開発、ランプ技術応用製品開発、スマートインフラ技術開発に 取り組み、安全・安心なクルマ社会の実現を目指いしています。

弊社は「コミュニケーション&コラボレーション」をキーワードに、一人ひとりの持つ知識・経験・気づき・問題意識の共有を多用な手段により促進し、全員参加で課題に取り組む生き生きとした職場づくりや一人ひとりが確実に成長を実感し、新な挑戦に取り組む人材の育成と目指しています。

また、更なる成長に向け、ワークライフバランスの充実に取り組むと共に、中核人材における女性・外国人・中途採用者など、多様な人材の確保、活躍推進の強化を目指し、人事制度の刷新などにも取り組んでいます。

設立
1936年4月
資本金
142億7000万円
売上高
連結 950,295百万円(2024年3月期)
単独 341,254百万円(2024年3月期)
従業員数
連結 23,807名 、 単独 4,230名

この求人の募集会社応募先の企業情報です。 募集会社の詳細へ

株式会社小糸製作所
設立
1936年4月1日
資本金
14,270百万円
代表者名
加藤 充明
従業員数
連結 23,454名
事業内容
自動車照明器、航空機部品、
電子装置・部品等の製造・販売
事業所
静岡工場
〒424-8764 静岡県静岡市清水区北脇500
ホームページ
https://www.koito.co.jp/
検索結果へ戻る
最近ご覧になった求人に基づいたオススメ求人